人生にゲームをプラスするメディア

『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに

新主人公の詳細がちょっとだけお披露目!

ゲーム ニュース
『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに
  • 『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに
  • 今度の舞台は北海道・羊蹄山!『Ghost of Yōtei』 発表。『Ghost of Tsushima』のSucker Punch新作【State of Play速報】

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、Sucker Punch Productionsが開発する『Ghost of Yōtei』の公式サイトを更新し、主人公の身分や新たな武器、PS5ならではの美しさなどの情報を明らかにしました。

女武芸者の主人公、鎖鎌や大太刀で戦う!

公式サイト更新によってさまざまな興味深い情報が追加されましたが、まず気になるのは主人公が何者であるのかという点です。

本作の主人公は女武芸者の「篤」で、殺された家族の仇を打つべく、蝦夷地に天高くそびえ立つ羊蹄山が見える故郷に戻ることになります。時代設定は『Ghost of Tsushima』から300年以上後の1603年。この年といえば徳川家康が江戸幕府を開いた年ですが、北の大地には幕府の目が届きません。

蝦夷地では民からの依頼ごとや賞金首探しといった任務が舞い込んだり、道草を食べて路銀を稼いだりすることが可能。プレイヤー次第でさまざまなスタイルが楽しめるオープンワールドの自由さは健在であるようです。戦闘面においては大太刀・鎖鎌・二刀といった新武器が登場し、新たなシステムも搭載されます。

本作はPS5向けにイチから開発されており、性能を活かして広大なフィールドを描画するほか、きらめく星々やオーロラ、植物を揺らす風の動きなど、リアルさにさらに磨きがかかっている模様。PS5 Proで遊べば、さらにパフォーマンスとグラフィック品質が向上します。

『Ghost of Yōtei』は、PS5向けに2025年発売予定です。


【PS5】Ghost of Tsushima Director's Cut
¥5,180
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS4】Ghost of Tsushima Director's Cut
¥3,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』新パックの「ホウオウex」にトレス疑惑騒動―公式が「誤った資料を委託イラストレーターに提供した」と謝罪

    『ポケポケ』新パックの「ホウオウex」にトレス疑惑騒動―公式が「誤った資料を委託イラストレーターに提供した」と謝罪

  2. ホロライブTCG『ホロカ』歴代ブースターパック4種が一斉再販!公式ショップで7月30日19時より受付開始

    ホロライブTCG『ホロカ』歴代ブースターパック4種が一斉再販!公式ショップで7月30日19時より受付開始

  3. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

    『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

  4. 『ウマ娘』新育成は「サトノクラウン」「シュヴァルグラン」の衣装違い!今年も“水着ウマ娘たち”が夏を彩る

  5. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第5回抽選販売、当落結果発表が7月30日→8月4日に延期へ

  6. 自分が住む都道府県はどのサーヴァント?『FGO』全国縦断の新聞企画「OVER THE SAME SKY」中国・四国エリアのイラストひとまとめ

  7. 全て最安値更新!『サイバーパンク2077』は2,579円、プレミア作揃いの『Castlevania Dominus Collection』は1,925円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. 格闘ゲーム大会「EVO2025」のために渡米したプロゲーマー、滞在先のホテルで盗難被害に遭遇…試合で使用するデバイス等を失う

  9. 【キャリアクエスト】漫画家志望からKONAMI入社を決意―『麻雀ファイトガール』2Dデザイナーの“進路の選び方”【就活編】

  10. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる“あいことば”―色んな所につけやすそうなミニぬいぐみにも注目集まる!「ポケモン」ニュースランキング

アクセスランキングをもっと見る