人生にゲームをプラスするメディア

TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」先行上映会&トークショーレポート。高柳知葉が語る「オグリキャップ」との共通点とは

TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」の先行上映会が開催され、キャストが役への思いを語った。オグリキャップ役の高柳さんは、キャラクターとの共通点を紹介し、作品への期待を表現した。

ゲーム スマホ
TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」先行上映会&トークショーレポート。高柳知葉が語る「オグリキャップ」との共通点とは
  • TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」先行上映会&トークショーレポート。高柳知葉が語る「オグリキャップ」との共通点とは
  • TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」先行上映会&トークショーレポート。高柳知葉が語る「オグリキャップ」との共通点とは
  • TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」先行上映会&トークショーレポート。高柳知葉が語る「オグリキャップ」との共通点とは
  • TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」先行上映会&トークショーレポート。高柳知葉が語る「オグリキャップ」との共通点とは
  • TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」先行上映会&トークショーレポート。高柳知葉が語る「オグリキャップ」との共通点とは
  • TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」先行上映会&トークショーレポート。高柳知葉が語る「オグリキャップ」との共通点とは
  • TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」先行上映会&トークショーレポート。高柳知葉が語る「オグリキャップ」との共通点とは
  • TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」先行上映会&トークショーレポート。高柳知葉が語る「オグリキャップ」との共通点とは

2025年4月6日よりTBS系全国28局ネットで放送開始となるTVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」。その第1話、第2話をいち早く楽しめる「『ウマ娘 シンデレラグレイ』先行上映会&トークショー」が、3月30日にユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて開催されました。

原作は「週刊ヤングジャンプ(集英社)」で連載している、シリーズ累計発行部数650万部を突破した人気コミックス。クロスメディアコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』から誕生したスピンオフ作品であり、主人公・オグリキャップの物語が描かれます

当日はキャスト陣によるトークショーも実施され、オグリキャップ役の高柳知葉さんをはじめ、ベルノライト役の瀬戸桃子さん、北原穣役の小西克幸さん、フジマサマーチ役の伊瀬茉莉也さんらが登壇。上映直後の熱気に包まれた会場で、キャストたちがそれぞれ役への想いやアニメ化の喜びを語りました。

◆キャラクターに扮して登場したキャスト陣

冒頭の挨拶ではキャスト陣が作中のキャラクターに扮した衣装で登場。オグリキャップの巨大ぬいぐるみを抱えて登場した高柳さんは、着用している衣装の再現度や、オグリキャップ役としてアニメ第1話、第2話の興奮をファンと分かち合えることへの喜びをにじませていました。

作品を通じて観客と“愛や魅力を交換する時間”にしたいと、会場との一体感を大切にする姿勢を見せた瀬戸さん。小西さんは会場内の『ウマ娘』ファンのリアクションの良さについておどけた様子で触れつつ、イベント冒頭の空気を穏やかなものにしていきます。

そして挨拶を終えた伊瀬さんは、ステージ上から「フジマサ」と会場に呼びかけ、ファンから返ってくる「マーチ!!」にかなり満足気な様子です。

瀬戸さん(左)はベルノライトが初めて話すシーンの演出が印象的だったそう。また小西さん(右)は終始和やかにキャストトークを盛り上げていました。

◆演じたキャラクターとの共通点は?

北原穣のオーディションで小西さんが“とあるシーン”を泣きながら撮ったという、キャラクターの内面的なアツさにも通じるエピソードが明かされると、話題はそのままキャラクターとの共通点に。

瀬戸さんは劇中のシーンでベルノライトとリンクする部分があったことを明かし、伊瀬さんはフジマサマーチのストイックな役柄に、自身の芝居への向き合い方を重ねていました。アフレコ現場でも実力で魅せたいという強い意志で臨んでいたことを赤裸々に披露。これには周りのキャストたちも納得の様子です。

伊瀬さん(左)は、芝居力で皆を圧倒させるような意気込みで収録に臨んでいたようです

高柳さんは大食いなオグリキャップと、アフレコ現場やライブイベントで頻繁に食事しているご自身に共通点を見出しているようでした。また、過去に音響監督からご自身の食事の多さついて、オグリキャップの役作りの一環と勘違いされていたエピソードなど明かし、会場の笑いを誘いました。

イベントの終盤では、「ウマ娘 シンデレラグレイ」に関する最新情報も多数発表されています。オグリキャップ役・高柳さんが歌う第1クールのエンディング主題歌「∞」のほか、[Alexandros]が担当するオープニング主題歌「超える」のフルサイズ音源が、[Alexandros]のボーカリスト兼ギタリスト・川上洋平氏のラジオ番組で初解禁されることも明らかに。各音楽配信サービスでの配信も決定。

また、作品の舞台である岐阜・愛知エリアを中心としたコラボレーション企画「東海プロジェクト」や、笠松競馬場および笠松町とのコラボ企画、高柳さんが抱えて登壇したオグリキャップのぬいぐるみの商品化といった情報などが続々と発表されています。

高柳さんは「ウマ娘 シンデレラグレイ」でのアフレコを通して、オグリキャップを演じる自信をようやく持てるようになったと言います。そんな作品が皆さんの元に届いていくんだなと思うとすごく嬉しいと語り、イベントの最後を締め括りました。

©久住太陽・杉浦理史&Pita・伊藤隼之介/集英社・ウマ娘 シンデレラグレイ製作委員会

© Cygames, Inc.


《そりす》

ライター そりす

東京都福生市生まれのゲームライター。そしてお酒と革靴が好物でソロキャンプが趣味のミニマリスト気質おじさん。サ終ゲームのヒロインをAIで復活させてニヤニヤしたり、国語辞典を持ち歩いて山中フラフラしたりしています。ULキャンプに傾倒しているためSNSは大体キャンプの話題が多め。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  2. 『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」でグラードン、カイオーガの登場を示唆!メガシンカに続き「ゲンシカイキ」復活に期待高まる

    『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」でグラードン、カイオーガの登場を示唆!メガシンカに続き「ゲンシカイキ」復活に期待高まる

  3. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

    『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  4. 『ポケカ』年に一度の新ハイクラスパック「MEGAドリームex」発表!「カナリィ」や「メガシビルドンex」が早くもカード化

  5. 『ウマ娘』を巡るCygamesとコナミの訴訟、和解へ―サイゲ側は「特許権侵害の事実はないと確信しておりますが」とも

  6. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインにご用心!“『DQII』の2回目のスタッフロール後”は、もうしばらく投稿禁止

  7. 『モンハンワイルズ』で★9相当の「アジャラカン(歴戦の個体)」がイベクエに登場―報酬では「光るお守り」を入手可能

  8. 『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」にコルニ参戦!“メガシンカの継承者”として、より成長した姿に

  9. 『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

  10. 『ポケモンZA』ついにレベル上限100を突破!追加コンテンツ「M次元ラッシュ」に生息するポケモンが“異次元レベル”の強さに

アクセスランキングをもっと見る