人生にゲームをプラスするメディア

「ゲームプレイと演出を両立しているが、“卍解”には至らない」海外レビューひとまとめ『BLEACH Rebirth of Souls』

2025年3月21日発売『BLEACH Rebirth of Souls』の海外レビューをお届けします。

ゲーム PS5
『BLEACH Rebirth of Souls』
  • 『BLEACH Rebirth of Souls』
  • 『BLEACH Rebirth of Souls』
  • 『BLEACH Rebirth of Souls』
  • 『BLEACH Rebirth of Souls』
  • 『BLEACH Rebirth of Souls』

プラットフォーム

メタスコア

総レビュー数

PS5

72

7件

本作『BLEACH Rebirth of Souls』は、2025年3月21日に発売された対戦アクションゲームです。プレイヤーは漫画「BLEACH」に登場するおなじみのキャラクターを操作し、激闘を繰り広げます。プレイアブルキャラクター全員が覚醒し、極限の状況を逆転しあうと謳っています。

タイトル

BLEACH Rebirth of Souls

対応機種

PC(Steam)/PS5/PS4/Xbox Series X|S

発売日

2025年3月21日

日本語対応

あり


・Noisy Pixel: 90/100(PS5)

『BLEACH Rebirth of Souls』は人気アニメを驚くほどしっかりと忠実にゲーム化した作品であり、広範なストーリーモード、深いキャラクター探究、そして親しみやすさと戦略的な奥深さを融合した戦闘システムを提供している。時折アニメーションの問題や軽微な映像上のバグに悩まされるものの、近年の記憶の中でも最高級の一人プレイアニメ格闘ゲーム体験として際立っている。特に、長年のシリーズファンにとってはそうだろう。

・Game8: 78/100(PS5)

『BLEACH Rebirth of Souls』はファンへの心からのラブレターであり、爽快かつ個性的なプレイスタイルでお気に入りのキャラクターになり代わることができる。戦闘は奥深くやりがいがあるがランクモードやクロスプレイはなく、ストーリーも盛り上がりに欠けるため、その潜在能力を十分に発揮できていない。それでも本作は最高の「BLEACH」ゲーム作品であり、すべての人に輝きを放っている。

・CGMagazine: 70/100(PS5)

『BLEACH Rebirth of Souls』はアニメゲームとしてはごくありふれた作品だが、コンテンツを切望していた「BLEACH」ファンには歓迎されるだろう。

・Hobby Consolas: 65/100(PS5)

『BLEACH Rebirth of Souls』はゲームプレイの複雑さを一定量提供することを怠ることなく、見事に演出する方法を心得ている。それは漫画やアニメを原作とする3D格闘ゲームの多くが誇ることのできないものだ。しかし、残念ながらゲームの他の部分は水準に達しておらず、“卍解”するには至っていない。

・Impulsegamer: 60/100(PS5)

面白い戦いを探している格闘ゲームファンにとって、『BLEACH Rebirth of Souls』はまずまず堅実な格闘ゲームだ。いくつか巧妙なメカニズムを備えているものの、ゲームモードの不足やメインキャンペーンにおける厄介な難易度の急上昇、そしてあまりにも簡単に攻撃を許してしまうガードボタンのせいで、あまり上手く行っているとは言えない。そういうわけで、本作をお勧めできるのはもっと体験的な“尸魂界”への旅をしたくてたまらない熱烈なファンだけだ。


PC(Steam)/PS5/PS4/Xbox Series X|S向けに2025年3月21日に発売された『BLEACH Rebirth of Souls』のMetacritic海外レビューまとめをお届けしました。メタスコアは記事執筆時点でPS5版が72点(総レビュー数7件)でした(PC/PS4/Xbox Series X版は規定レビュー数を満たさず判定不可)。

総じて、戦闘が高く評価されています。一方、ゲームモードについては意見が分かれているようです。

『BLEACH Rebirth of Souls』は、PC(Steam)/PS5/PS4/Xbox Series X|S向けに配信中です。


BLEACH Rebirth of Souls -PS5
¥6,745
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《FUN》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 格闘ゲーム大会「EVO2025」のために渡米したプロゲーマー、滞在先のホテルで盗難被害に遭遇…試合で使用するデバイス等を失う

    格闘ゲーム大会「EVO2025」のために渡米したプロゲーマー、滞在先のホテルで盗難被害に遭遇…試合で使用するデバイス等を失う

  2. USBカメラでお互いの顔を見ながらプレイもできる『チルっと焚き火ソン』配信開始【Nintendo Direct 2025.7.31】

    USBカメラでお互いの顔を見ながらプレイもできる『チルっと焚き火ソン』配信開始【Nintendo Direct 2025.7.31】

  3. ホロライブTCG『ホロカ』歴代ブースターパック4種が一斉再販!公式ショップで7月30日19時より受付開始

    ホロライブTCG『ホロカ』歴代ブースターパック4種が一斉再販!公式ショップで7月30日19時より受付開始

  4. 『ポケポケ』新パックの「ホウオウex」にトレス疑惑騒動―公式が「誤った資料を委託イラストレーターに提供した」と謝罪

  5. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

  6. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる“あいことば”―色んな所につけやすそうなミニぬいぐみにも注目集まる!「ポケモン」ニュースランキング

  7. 全て最安値更新!『サイバーパンク2077』は2,579円、プレミア作揃いの『Castlevania Dominus Collection』は1,925円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. スイッチ2発売後、初のニンダイ!「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」が7月31日22時より配信

  9. 28キャラ使える!『グラブルVS ライジング』フリーエディション向けに無料開放―「EVO 2025」開催を記念して

  10. 『ウマ娘』新育成は「サトノクラウン」「シュヴァルグラン」の衣装違い!今年も“水着ウマ娘たち”が夏を彩る

アクセスランキングをもっと見る