人生にゲームをプラスするメディア

「ゲームプレイと演出を両立しているが、“卍解”には至らない」海外レビューひとまとめ『BLEACH Rebirth of Souls』

2025年3月21日発売『BLEACH Rebirth of Souls』の海外レビューをお届けします。

ゲーム PS5
『BLEACH Rebirth of Souls』
  • 『BLEACH Rebirth of Souls』
  • 『BLEACH Rebirth of Souls』
  • 『BLEACH Rebirth of Souls』
  • 『BLEACH Rebirth of Souls』
  • 『BLEACH Rebirth of Souls』

プラットフォーム

メタスコア

総レビュー数

PS5

72

7件

本作『BLEACH Rebirth of Souls』は、2025年3月21日に発売された対戦アクションゲームです。プレイヤーは漫画「BLEACH」に登場するおなじみのキャラクターを操作し、激闘を繰り広げます。プレイアブルキャラクター全員が覚醒し、極限の状況を逆転しあうと謳っています。

タイトル

BLEACH Rebirth of Souls

対応機種

PC(Steam)/PS5/PS4/Xbox Series X|S

発売日

2025年3月21日

日本語対応

あり


・Noisy Pixel: 90/100(PS5)

『BLEACH Rebirth of Souls』は人気アニメを驚くほどしっかりと忠実にゲーム化した作品であり、広範なストーリーモード、深いキャラクター探究、そして親しみやすさと戦略的な奥深さを融合した戦闘システムを提供している。時折アニメーションの問題や軽微な映像上のバグに悩まされるものの、近年の記憶の中でも最高級の一人プレイアニメ格闘ゲーム体験として際立っている。特に、長年のシリーズファンにとってはそうだろう。

・Game8: 78/100(PS5)

『BLEACH Rebirth of Souls』はファンへの心からのラブレターであり、爽快かつ個性的なプレイスタイルでお気に入りのキャラクターになり代わることができる。戦闘は奥深くやりがいがあるがランクモードやクロスプレイはなく、ストーリーも盛り上がりに欠けるため、その潜在能力を十分に発揮できていない。それでも本作は最高の「BLEACH」ゲーム作品であり、すべての人に輝きを放っている。

・CGMagazine: 70/100(PS5)

『BLEACH Rebirth of Souls』はアニメゲームとしてはごくありふれた作品だが、コンテンツを切望していた「BLEACH」ファンには歓迎されるだろう。

・Hobby Consolas: 65/100(PS5)

『BLEACH Rebirth of Souls』はゲームプレイの複雑さを一定量提供することを怠ることなく、見事に演出する方法を心得ている。それは漫画やアニメを原作とする3D格闘ゲームの多くが誇ることのできないものだ。しかし、残念ながらゲームの他の部分は水準に達しておらず、“卍解”するには至っていない。

・Impulsegamer: 60/100(PS5)

面白い戦いを探している格闘ゲームファンにとって、『BLEACH Rebirth of Souls』はまずまず堅実な格闘ゲームだ。いくつか巧妙なメカニズムを備えているものの、ゲームモードの不足やメインキャンペーンにおける厄介な難易度の急上昇、そしてあまりにも簡単に攻撃を許してしまうガードボタンのせいで、あまり上手く行っているとは言えない。そういうわけで、本作をお勧めできるのはもっと体験的な“尸魂界”への旅をしたくてたまらない熱烈なファンだけだ。


PC(Steam)/PS5/PS4/Xbox Series X|S向けに2025年3月21日に発売された『BLEACH Rebirth of Souls』のMetacritic海外レビューまとめをお届けしました。メタスコアは記事執筆時点でPS5版が72点(総レビュー数7件)でした(PC/PS4/Xbox Series X版は規定レビュー数を満たさず判定不可)。

総じて、戦闘が高く評価されています。一方、ゲームモードについては意見が分かれているようです。

『BLEACH Rebirth of Souls』は、PC(Steam)/PS5/PS4/Xbox Series X|S向けに配信中です。


BLEACH Rebirth of Souls -PS5
¥6,745
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《FUN》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

    『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  2. 新作アクションRPG『輝燼』が正式リリース、ボクセル系横スクロール『火杯』も年内配信を目指して開発中―日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年10月19日】

    新作アクションRPG『輝燼』が正式リリース、ボクセル系横スクロール『火杯』も年内配信を目指して開発中―日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年10月19日】

  3. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

    スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  4. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  5. 常闇トワ様の「マツダ3」に輪堂千速のヤマハバイクも!岐阜に集まったホロライブの痛車・痛バイクまとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  6. 『ストリートファイター』×マクドナルドが初コラボ!期間限定バーガー3種を10月22日より販売―「ベガ・スマイル」と対戦する『スト2』仕様のCMも

  7. 『遊戯王OCG』磁石の戦士、スプリガンズの新規カード多数発表!『マスターデュエル』らと同時登場の「巨大戦艦」関連カード4枚も要チェック

  8. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  9. シリーズ3作をまとめた『ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX』DL版予約開始!パーティドレスやタキシードモチーフの追加衣装も実装

  10. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

アクセスランキングをもっと見る