人生にゲームをプラスするメディア

理論値たったの0.3秒差!『スーパーマリオブラザーズ』RTA、Any%最速タイムがギネスに登録

最良のアドバイスは“練習”!ギネスにも登録された最速クリアタイム

ゲーム ニュース
理論値たったの0.3秒差!『スーパーマリオブラザーズ』RTA、Any%最速タイムがギネスに登録
  • 理論値たったの0.3秒差!『スーパーマリオブラザーズ』RTA、Any%最速タイムがギネスに登録
  • 理論値たったの0.3秒差!『スーパーマリオブラザーズ』RTA、Any%最速タイムがギネスに登録

ギネス世界記録公式サイトは2025年3月10日、同年に記録されたNiftski氏による初代『スーパーマリオブラザーズ』RTAのAny%カテゴリー最速タイムの特集記事を公開しました。

最良のアドバイスは“練習”!ギネスにも登録された最速クリアタイム

Niftski氏とは、様々なゲームのタイムアタック記録を掲載しているSpeedrun.comにて、複数の世界最速タイムを打ち立てているスピードランナーです。同氏は2025年1月10日、初代『スーパーマリオブラザーズ』の条件内で「あらゆる手段でできるだけ早くゲームをクリアする」Any%(NTSC)カテゴリーにて4分54.565秒を記録。ゲームで理論上出せる4分54秒.265秒からわずか0.3秒遅れと、限界ギリギリに迫ったタイムです。



今回ギネス世界記録では公式サイトにNiftski氏のタイムに加え、本人の人となりに迫ったインタビュー記事が掲載されました。『スーパーマリオブラザーズ』を5歳くらいでプレイし始め、「メカニクス、グラフィック、バグ、敵、何から何まで全てに夢中になった」という同氏ですが、スピードランをする意味については「継続して上達していくその他の趣味やスポーツと同じだ」とのこと。「どんなスポーツや趣味も、それがとても楽しいという事実以外に、継続して取り組む決定的な理由はなく、それはスピードランにも当てはまる」と語り、スピードランを続ける意向も明かしています。

なお、“最良のアドバイス”としては「練習が完璧を生む」という言葉を強調しており、“自身の時間の90%は練習に、10%は実際のスピードランに費やしている”そうです。

《ケシノ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

    全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

  3. ファミコン版の「勇者」とは大違い!? 制約のあった“当時の『ドラクエ1』”から進化したアレコレ

    ファミコン版の「勇者」とは大違い!? 制約のあった“当時の『ドラクエ1』”から進化したアレコレ

  4. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  5. 『ポケモンZA』ランクバトルの“シーズン2”予告!報酬で「マフォクシナイト」や貴重なオシャボ「ドリームボール」が解禁

  6. ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

  7. 美少女バトロワシューター『運命のトリガー』がTGS2025に出展!開発陣が今後の展望を語る

  8. 『勝利の女神:NIKKE』刺激的な「ナユタ」の衣装に、可憐過ぎる「リバーレリオ」も! 3周年の新ニケ&新コスは魅力が溢れすぎ【フォトレポ】

  9. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  10. 『ドラクエ』サマルトリアの王女は、HD-2D版より“30年以上も前”に冒険していた!?ー平成初期に描かれたもうひとつの物語、そしてゲーム版との意外な繋がりも

アクセスランキングをもっと見る