人生にゲームをプラスするメディア

エッホ エッホ『ポケモン』公式が“あのミーム”に乗っかる、モクローの可愛い画像とともに投稿―「公式がネタにしたって伝えてあげなきゃ」

ポケモン公式Xがモクローのぬいぐるみを「エッホエッホ」と言わせて投稿し話題。

ゲーム ニュース
エッホ エッホ『ポケモン』公式が“あのミーム”に乗っかる、モクローの可愛い画像とともに投稿―「公式がネタにしたって伝えてあげなきゃ」
  • エッホ エッホ『ポケモン』公式が“あのミーム”に乗っかる、モクローの可愛い画像とともに投稿―「公式がネタにしたって伝えてあげなきゃ」
  • エッホ エッホ『ポケモン』公式が“あのミーム”に乗っかる、モクローの可愛い画像とともに投稿―「公式がネタにしたって伝えてあげなきゃ」

『ポケモン』公式X(旧Twitter)のひとつ「ポケモン情報局」にて、「エッホエッホ」と走るモクローのぬいぐるみがポストされ話題になっています。

◆ネットミームに乗っかるポケモン公式に笑いとツッコミの声

ポケモン情報局がポストしたのは、「エッホエッホ」と添えられたモクローのぬいぐるみが芝生を走る画像です。続く投稿で「ポケピースのモクローのぬいぐるみはここで買えるって教えてあげなきゃ」と書かれており、どうやらモクローのぬいぐるみが販売されていることを教えてくれたようです。

この「エッホエッホ」とは、2月下旬ごろから流行りだしたネットミームのひとつ。もともとは2021年海外メディアPetaPixelでも取り上げられたオランダの写真家Hannie Heere氏が撮影したもので、メンフクロウのヒナが地面を走る可愛らしい姿に大勢が惹かれ、いつの間にか「エッホエッホ」と言いながらなにかを伝えるというミームが生まれました。その後、多くの企業が芝生を走るマスコットキャラクターとともに「知ってほしい」と告知を出す流れができています。

『ポケットモンスター サン・ムーン』から登場したモクローはメンフクロウがモデルと言われているため、元ネタと比較してピッタリの選出でしょう。SNSでは「公式がやるとは思わなかった」「遊び心があるなぁ」と、まさかネットミームにポケモン公式が乗っかると思っていなかったユーザーから笑いとツッコミの声が聞かれています。



《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

    「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  2. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

    『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  3. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

    『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  4. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  5. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  6. 激レアな“スペシャル背景色違い”を狙え!「ウォーターフェスティバル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 「ガンダム サンダーボルト」イオの台詞「義足野郎」が『Gジェネ エターナル』で改変―コンプラ指摘も、「皮肉のキレ味上がった」と評価の声

  8. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  9. 『原神』Ver.5.8予告番組で「ナタ衣装らしきベネット」がチラり―新キャラ「イネファ」の担当声優も中島愛さんに決定

  10. 「初代プレステ 30周年コレクション」が数量限定で追加販売!PS5本体やコントローラーなど3商品をラインナップ

アクセスランキングをもっと見る