人生にゲームをプラスするメディア

「実は…有名アセットのウマの動きはおかしいんだ」ウマが好きすぎるゲーム開発者が指摘する近年ゲームのウマ描写のおかしさ。AAAゲームですらおかしい

「ニッチなことは承知の上」で馬好きによる馬好きのための指摘。

ゲーム ニュース
「実は…有名アセットのウマの動きはおかしいんだ」ウマが好きすぎるゲーム開発者が指摘する近年ゲームのウマ描写のおかしさ。AAAゲームですらおかしい
  • 「実は…有名アセットのウマの動きはおかしいんだ」ウマが好きすぎるゲーム開発者が指摘する近年ゲームのウマ描写のおかしさ。AAAゲームですらおかしい
  • 「実は…有名アセットのウマの動きはおかしいんだ」ウマが好きすぎるゲーム開発者が指摘する近年ゲームのウマ描写のおかしさ。AAAゲームですらおかしい
  • 「実は…有名アセットのウマの動きはおかしいんだ」ウマが好きすぎるゲーム開発者が指摘する近年ゲームのウマ描写のおかしさ。AAAゲームですらおかしい
  • 「実は…有名アセットのウマの動きはおかしいんだ」ウマが好きすぎるゲーム開発者が指摘する近年ゲームのウマ描写のおかしさ。AAAゲームですらおかしい
PSA: Most animated horse assets you can buy are subpar in terms of anatomy and not good enough if your target audience includes "people who like horses"
byu/AliceTheGamedev ingamedev

海外掲示板「reddit」に、ある特定のゲームアセットを利用した“馬の動き”があまりにも低レベルなことを指摘し、「より正しい知識と理解、自然な馬の動き(走り方)をゲーム開発者に促したい」とするスレッドが投稿されました。

投稿者のAliceTheGamedevさんは始めに、他の高額なアセットはそもそも手が出ない、『ウマ娘』のような馬好きのプレイヤー層を別に狙っていない、馬の動作(走り方)がおかしいことは知りながら利用している、という開発者を批判したいわけではない。それはそれで構わないと前置きをした上で、アニメーションアセット「Horse Animset Pro(HAP)」を利用した馬の動きは、解剖学的に言えば標準以下のクオリティで、馬の基本的な動きを無視していると述べています。

「HAP」はUnityとUnrealで使用可能なアセットで、(予算に限りのある)小規模な開発元がゲームに馬を登場させる際に使うツールとして浸透しているだけでなく、AliceTheGamedevさんによれば、『My Horse: Bonded Spirits』『DreamWorks Spirit Lucky's Big Adventure』『Horse Club Adventures』など、乗馬や馬術競技といった馬自体が主役のゲームにも使われているとのこと。

『Horse Club Adventures』

馬好きにとってこのアセットの動きは“衝撃的”と言うAliceTheGamedevさん。馬の脚が実際とは完全に逆方向に曲がっていたり、体重の負荷のかけ方が違うため馬がぐにゃぐにゃとした間抜けな動きを見せたり「解剖学的に全く正しくない」ことを指摘しています。正しい動きを参照できる資料・動画は探せばあるにも関わらず「インディーズ作品ではない、『Ghost of Tsushima』のようなAAA級ゲームですら酷い構造の馬の脚が描かれる」と問題点を挙げ、他にも現実ではほぼ時間をかけない蹄鉄の世話を延々させられるゲームなど、基礎的な知識の欠落に触れ「もっと良いアニメーションアセットを自分が製作できるわけではありません。ただ、まず何が間違ってるのかを知ってほしい」「アセットが“この動物はこう動きます”と有料で販売しているのに、実際にはありえない動きなど欠陥を抱えているのは残念です」としています。

『My Horse: Bonded Spirits』

redditでは「他のアセットも同じようにレビューしてほしい」「こういったニッチだけれど深く掘り下げたトピックは本当に興味深くて面白い」「良い馬の動きを再現したゲームの例は無いのだろうか?」といった反応が寄せられています。

投稿者の“AliceTheGamedev”ことAlice Ruppertさん

馬について熱い投稿を行うAliceTheGamedevさんですが、スイスを拠点にゲーム業界で10年以上働いた経歴があり、「馬の専門家ではないが、20年以上乗馬のレッスンを受けてきた」人物です。X(旧Twitter)でゲーム内の馬の動きについて指摘する投稿を続けていたところ、「これを気にするのは自分ぐらいだと思っていた」という馬好きのリプライを発端にこの問題を深堀りしようと考え、個人ブログ「The Mane Quest」で6年以上、馬を扱うタイトルとゲーム内の馬について調査を開始。「ゲーム開発者にやめてほしい、よくある馬の間違い8つ」「ゲームに馬を登場させる際、やってはいけない事とやるべき事」といった記事を公開しています。

『DreamWorks Spirit Lucky's Big Adventure』

【Switch】Winning Post 10 2025
¥8,667
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《稲川ゆき》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

    『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

  2. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  4. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  5. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  6. 『ポケポケ』パック砂時計12個が誰でももらえる!7月20日までに指定のTwitch配信を見るだけ

  7. 『原神』Ver.5.8で「イネファ」が実装決定!初のナド・クライ出身キャラ、新しい元素反応「月感電反応」にも注目

  8. 『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

  9. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーがスタート

  10. 『原神』Ver.5.8で新コスチューム追加!「ベネット」のナタ衣装、「夜蘭」のフォンテーヌ衣装が似合いすぎ

アクセスランキングをもっと見る