人生にゲームをプラスするメディア

やっぱり筆頭ランサー!?どんどん出てくる『モンハンワイルズ』と『モンハン4』の共通点にハンターたち騒然

見た目が「筆頭ランサー」そのものな登場キャラ。ゴア・マガラやネルスキュラ復活など、『モンスターハンターワイルズ』第6弾PVで関連要素が続々!

ゲーム PS5
やっぱり筆頭ランサー!?どんどん出てくる『モンハンワイルズ』と『モンハン4』の共通点にハンターたち騒然
  • やっぱり筆頭ランサー!?どんどん出てくる『モンハンワイルズ』と『モンハン4』の共通点にハンターたち騒然
  • やっぱり筆頭ランサー!?どんどん出てくる『モンハンワイルズ』と『モンハン4』の共通点にハンターたち騒然
  • やっぱり筆頭ランサー!?どんどん出てくる『モンハンワイルズ』と『モンハン4』の共通点にハンターたち騒然
  • やっぱり筆頭ランサー!?どんどん出てくる『モンハンワイルズ』と『モンハン4』の共通点にハンターたち騒然
  • やっぱり筆頭ランサー!?どんどん出てくる『モンハンワイルズ』と『モンハン4』の共通点にハンターたち騒然
  • やっぱり筆頭ランサー!?どんどん出てくる『モンハンワイルズ』と『モンハン4』の共通点にハンターたち騒然
  • やっぱり筆頭ランサー!?どんどん出てくる『モンハンワイルズ』と『モンハン4』の共通点にハンターたち騒然

シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』の第6弾PVが公開されるなか、同PVに『モンスターハンター4』を連想させる要素が数多く見られ、ファンを騒然とさせています。

◆やっぱり筆頭ランサー!?どんどん出てくる『モンハン4』要素

『モンスターハンターワイルズ』は発表当初より、『モンスターハンター4(以下、モンハン4)』との関連性が指摘されていました。例えば舞台が「禁足地」と呼ばれていたり、登場キャラクターの1人「ファビウス」が「筆頭ランサー」に似ていたり。

特に加工屋「ジェマ」を巡っては、上着が「我らの団の団長」のジャケットに似ていると話題に。背中のマークがほぼ同じデザインをしているほか、着こなし方も「加工屋の娘(モンハン4)」に似ていることから、彼女が成長した姿ではないかと議論が白熱していました。

ファビウス
加工屋「ジェマ」のジャケット

そして、第6弾PVでは「ファビウス」が武具を装備して登場したのですが、その武具デザインは「筆頭ランサー」そのもの。

本作では「かつて高名なハンターとして活躍していたハンターズギルドの高職」という立場なのですが、『モンハン4』時代からかなりのベテランで、ハンターズギルドのお偉いさんにも顔が利く知的な人物でした。『モンハン4』から月日が流れ、現役を引退しギルドの運営側に転向した……と考えれば納得できる設定です。

また、第6弾PVでは「ゴア・マガラ」と「ネルスキュラ」の復活が発表。この2体は『モンハン4』が初登場で、特に「ゴア・マガラ」は看板モンスターとしてストーリーに深く関わりました。

ちなみに復活が発表済みの「イャンクック」「ババコンガ」「ゲリョス」「グラビモス」らも、メインシリーズでの登場が途切れて以降、『モンハン4』で久しぶりに復活したモンスターです。

SNS上では、これらの情報に「やっぱりこの人筆頭ランサーでは!?」「モンハン4に登場したモンスターが順調に復活してますね(意味深)」「実質モンハン4じゃん!」と盛り上がっています。

◆『モンスターハンターワイルズ』は何かの続編等ではない

なお、こういった『モンハン4』要素について公式は、過去のインタビューで「本作は何かの続編等ではなく、シナリオも新作として描いています。「禁足地」という舞台が『モンハン4』と同じなので気にされている方も多いかとは思いますが、あくまで「人の立ち入りが禁止されている場所」という一般的な呼称です」と説明しています。

その一方で、『モンスターハンターワールド』で「筆頭ルーキー」が「陽気な推薦組」と名前を変えて登場していたことについて、そのような関連性には「ご想像にお任せします(笑)」とも回答しました。


あくまで『モンハン4』の続編ではないものの、関連要素を仕込んだファンサービスというイメージなのかもしれません。本編をプレイし、つながりを明確にするような情報が飛び出すことに期待です。


『モンスターハンターワイルズ』は、PS5/Xbox Series X|S/Steam向けに2025年2月28日発売予定。価格は通常版が9,900円(税込)、デラックスエディションが11,900円(税込)、プレミアムデラックスエディションが13,900円(税込)です。詳細は公式サイトをご確認ください。

©CAPCOM


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  2. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  3. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

    『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. 『モンハンワイルズ』が世界的ギターブランド「Fender®」とコラボ!楽曲「英雄の証」を自動演奏する特別なジェスチャーをクエストで入手

  6. 「セガ 8月スペシャルセール」が開催!『龍が如く8』など人気作が最大67%オフ、『ペルソナ3 リロード』『初音ミク』シリーズも対象に

  7. 忙しい大人よ、これが「ゲームで休む」の新常識だ。CMで話題の『ホワイトアウト・サバイバル』が"ストレスフリー"すぎて逆に心配になるレベルだった件

  8. 『ウマ娘』カツラギエース、スティルインラブの“原案イラスト”が存在感抜群!力強いポーズ、悩まし気な表情がそれぞれの魅力を底上げ

  9. 太もも、お尻、そして雄っぱいが凄い!『ゼンゼロ』リュシア、狛野真斗、イドリーたち「怪啖屋」の新キャラ3人が一挙公開

  10. 任天堂、株式会社ワープスターを「ニンテンドースターズ」に商号変更―マリオやゼルダなどIP用いた「映画における二次利用事業」を強化へ

アクセスランキングをもっと見る