人生にゲームをプラスするメディア

「公式に中指を立てるためのスタンドアロン版公開だ」―『GTA4』エンジンでリメイクされた『Vice City』Modがスタンドアロン形式で配信開始に。果たして公式はすぐ対処に動くのか

『Grand Theft Auto: Vice City』を再現したスタンドアロンModが公開されました。

ゲーム ニュース
「公式に中指を立てるためのスタンドアロン版公開だ」―『GTA4』エンジンでリメイクされた『Vice City』Modがスタンドアロン形式で配信開始に。果たして公式はすぐ対処に動くのか
  • 「公式に中指を立てるためのスタンドアロン版公開だ」―『GTA4』エンジンでリメイクされた『Vice City』Modがスタンドアロン形式で配信開始に。果たして公式はすぐ対処に動くのか

2025年1月25日、『Grand Theft Auto』(以下、『GTA』)シリーズのModを手がけている開発チームRevolution Teamは、スタンドアロンMod『Grand Theft Auto: Vice City The Nextgen Edition』を公開しました。

「YouTubeチャンネルを削除した公式に中指を立てるために」スタンドアロンModとして配布

本作は『GTA4』のRageエンジンを使用してシリーズ過去作『GTA: Vice City』をリメイクしたModであり、オリジナルのコンテンツはすべて含みつつ、Xbox版の車やキャラクターモデルを改善して使用、かつオリジナル版のラジオ局もすべて収録し、各種エフェクトなどのビジュアル面も改善したと謳っています。

当初は『GTA: Vice City』のModとして作成され、起動にもオリジナルの『GTA: Vice City』が必須となるはずでしたが、2025年1月28日現在、本作は起動にオリジナル版やその他ソフトを必要としない完全スタンドアロンのModとして配布されています。

これは当初はオリジナル版を所有している人向けのModにするはずでしたが、『GTA』シリーズの公式パブリッシャーを手がけるテイクツー・インタラクティブが本Modに関するRevolution TeamのYouTubeチャンネルを削除したので、その行為に「中指を立てる」ためにRevolution TeamはYouTubeチャンネルを再度開設し、本ModをスタンドアロンModとして配布に至ったということです。


スタンドアロンMod『Grand Theft Auto: Vice City The Nextgen Edition』は、トレイラー動画の概要欄などからダウンロードできます(torrent形式)。

※UPDATE(2025/1/28 19:00):ダウンロード先のリンクを本文から削除しました。

《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

    『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

  2. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  4. 『原神』Ver.5.8で「イネファ」が実装決定!初のナド・クライ出身キャラ、新しい元素反応「月感電反応」にも注目

  5. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  6. 『ポケポケ』パック砂時計12個が誰でももらえる!7月20日までに指定のTwitch配信を見るだけ

  7. 伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

  8. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  9. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーがスタート

  10. 『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

アクセスランキングをもっと見る