人生にゲームをプラスするメディア

ヴァニラウェア名作は半額以下、『ペルソナ』関連作にスパチュンのADVパックもお買い得! 懐かしい「ナムコ」作品もまとめて遊ぼう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

次に遊ぶゲームを探している人は、セールでお得にゲットしてみませんか?

ゲーム 特集
ヴァニラウェア名作は半額以下、『ペルソナ』関連作にスパチュンのADVパックもお買い得! 懐かしい「ナムコ」作品もまとめて遊ぼう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • ヴァニラウェア名作は半額以下、『ペルソナ』関連作にスパチュンのADVパックもお買い得! 懐かしい「ナムコ」作品もまとめて遊ぼう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • ヴァニラウェア名作は半額以下、『ペルソナ』関連作にスパチュンのADVパックもお買い得! 懐かしい「ナムコ」作品もまとめて遊ぼう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • ヴァニラウェア名作は半額以下、『ペルソナ』関連作にスパチュンのADVパックもお買い得! 懐かしい「ナムコ」作品もまとめて遊ぼう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • ヴァニラウェア名作は半額以下、『ペルソナ』関連作にスパチュンのADVパックもお買い得! 懐かしい「ナムコ」作品もまとめて遊ぼう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • ヴァニラウェア名作は半額以下、『ペルソナ』関連作にスパチュンのADVパックもお買い得! 懐かしい「ナムコ」作品もまとめて遊ぼう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • ヴァニラウェア名作は半額以下、『ペルソナ』関連作にスパチュンのADVパックもお買い得! 懐かしい「ナムコ」作品もまとめて遊ぼう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • ヴァニラウェア名作は半額以下、『ペルソナ』関連作にスパチュンのADVパックもお買い得! 懐かしい「ナムコ」作品もまとめて遊ぼう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

「ニンテンドーeショップ」や「PlayStation Store」では、ゲームのダウンロード版を販売しているほか、対象タイトルの一部を割引価格で提供するセールを恒常的に実施しています。

eショップはセールソフトを随時追加し、PS Storeでは複数のタイトルをまとめたセールを定期的に開催中です。現時点の各ショップに、どんなセールソフトが並んでいるのか。特に注目したいラインナップを厳選し、皆様にまとめてお届けします。

■ヴァニラウェアのセール作品が全て半額以下:1月29日まで

こだわりを感じさせる作り込みで、アクションにADVと幅広く名作を生み出すヴァニラウェアの作品が、今回いくつもセール対象になっています。少年少女の群像劇を通して時代を超えた物語を描く『十三機兵防衛圏』は、スイッチ版・PS4版ともに50%OFFの3,839円と手が出しやすい価格です。

また、北欧神話をモチーフに壮大な叙事詩を美しくも切なく紡いだ『オーディンスフィア レイヴスラシル』や、アクションRPGにベルトスクロールを組み合わせ、キャラを育てる醍醐味も楽しい『ドラゴンズクラウン・プロ』が、それぞれ60%OFFの1,751円とこちらもかなりお求めやすくなっています。

また、『ドラゴンズクラウン・プロ』はデジタルサントラやDLCセットが付属する「ロイヤルパッケージ」もセールになっており、こちらは70%OFFの3,911円です。いずれも、好みが合えば虜になるものばかりなので、気になる人はこのセール作品にご注目ください。

スイッチ/PS4『十三機兵防衛圏』:3,839円
PS4『オーディンスフィア レイヴスラシル 新価格版』:1,751円
PS4『ドラゴンズクラウン・プロ 新価格版』:1,751円
PS4『ドラゴンズクラウン・プロ ロイヤルパッケージ』:3,911円

■「ナムコ」時代の作品をたっぷり楽しもう:2月9日/1月29日まで

合併する前にリリースされたナムコ時代の11作品をまとめた、スイッチソフト『ナムコミュージアム』が51%OFFの1,480円で販売中です。『パックマン』に『ギャラガ』、『ドルアーガの塔』や『ローリングサンダー』など、アクションにSTGなど様々なジャンルを満喫しましょう。

スイッチ『ナムコミュージアム』:1,480円
・収録タイトル:『パックマン』『ギャラガ』『ディグタグ』『ドルアーガの塔』『スカイキッド』『ローリングサンダー』『ギャラガ'88』『スプラッターハウス』『タンクフォース』『ローリングサンダー2』『パックマンvs.』

またPS4向けでは、『NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol 1』『NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol 2』がセール中。こちらもナムコ作品をたっぷりと楽しめますが、収録言語およびゲームは全て英語版となるのでご注意ください。また、セール価格はそれぞれ1,815円ですが、PS Plus会員はさらに5%OFFとなり、各1,694円で購入できます。

PS4『NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol 1』:1,815円/1,694円
・収録タイトル:Galaxian、Pac-Man、Xevious、Mappy、Dig Dug、The Tower of Druaga、Sky Kid、Dragon Buster、Dragon Spirit: The New Legend、Splatterhouse:Wanpaku Graffiti、Pac-Man Championship Edition

PS4『NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol 2』:1,815円/1,694円
・収録タイトル:Galaga、Battle City、Pac-Land、Dig Dug II、Super Xevious、Mappy-Land、Legacy of the Wizard(和名:ドラゴンスレイヤーIV)、Rolling Thunder、Dragon Buster II、Mendel Palace(和名:クインティ)、Gaplus

■スパイク・チュンソフトのADVセットがお買い得:1月29日まで

寒い冬は外出を控えがち。そんな時に、ミステリーでサスペンスなADVを味わうのもオツなものです。シリーズのメインタイトルを3作まとめて楽しめるPS4版『ダンガンロンパ トリロジーパック』は、このセールで2,386円となってコスパも満点。未経験の人は、シリーズの各作品をお得に楽しんでみてはいかがでしょうか。

また、『infinity』シリーズなどの代表作を持つ打越鋼太郎氏がシナリオを手がけた『AI: ソムニウム ファイル ダブルパック』(3,564円)『ZERO ESCAPE トリロジーパック』(3,863円)もセール価格で遊べます。前者は2作、後者は合計3作をまとめたパックなので、いずれも長く楽しめます。

PS4『ダンガンロンパ トリロジーパック』:2,386円
スイッチ/PS4『AI: ソムニウム ファイル ダブルパック』:3,564円
PS4『ZERO ESCAPE トリロジーパック』:3,863円



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

    『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  2. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

    もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

  3. 『アズレン』×『ユミアのアトリエ』コラボ決定!Yostarが思い描くユミアや、ライザたちの復刻にも期待

    『アズレン』×『ユミアのアトリエ』コラボ決定!Yostarが思い描くユミアや、ライザたちの復刻にも期待

  4. 激レアな“スペシャル背景色違い”を狙え!「ウォーターフェスティバル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  5. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  6. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  7. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  8. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  9. 引退馬「ハルウララ」に“海外”からの支援が爆増!英語版『ウマ娘』の大ブーム受け―担当者も「馬たちの未来を大切に思う気持ちは万国共通」

  10. 「シイコ・スガイ&ゲルググ」がエースパイロットの風格!マチュ、シャリア・ブルらも参戦の「ガンダム ジークアクス」×『モンスト』コラボ発表

アクセスランキングをもっと見る