人生にゲームをプラスするメディア

繋がる「ホロライブ」お正月イラストが壮観!初詣楽しむ“振袖姿のホロメンたち”に「最高です」「豪華すぎる…!」

常闇トワさんのXで「ホロライブお正月描き下ろしイラスト」が配布中!4枚のイラストは繋がって一枚絵になる仕掛け付き。

配信者 VTuber
画像は「ホロ新春ゲーム祭2025」より引用。
  • 画像は「ホロ新春ゲーム祭2025」より引用。
  • ※画像は常闇トワさんのXより引用。
  • ※画像は常闇トワさんのXより引用。
  • ※画像は常闇トワさんのXより引用。
  • ※画像は常闇トワさんのXより引用。
  • 繋がる「ホロライブ」お正月イラストが壮観!初詣楽しむ“振袖姿のホロメンたち”に「最高です」「豪華すぎる…!」
  • 画像は「ホロ新春ゲーム祭2025」より引用。

VTuberグループ・ホロライブ所属の「常闇トワ」さんが1月13日、自身のX(旧Twitter)で「ホロライブお正月描き下ろしイラスト」の配布を行いました。

◆繋がる「ホロライブお正月イラスト」をプレゼント!

このお正月イラストは、常闇トワさん主催のもと1月13日に行われた箱企画「ホロ新春ゲーム祭2025」にて、視聴者プレゼントとしての配布が予告されていたもの。メンバーたちが振袖姿で初詣をする様子を各チーム(常闇トワチーム、猫又おかゆチーム、大神ミオチーム、大空スバルチーム)ごとに描いています。

イラストは常闇トワさんのXから保存でき、デスクトップの壁紙にするなど使い方は様々。なお、企画が始まった時期の関係で「FLOW GLOW」のメンバーはイラストにいません。

また、常闇トワさんによれば「つながるイラストとなっているので繋げてみてねん~」とのことで、実際に左から大空スバルチーム、猫又おかゆチーム、常闇トワチーム、大神ミオチームの順番に繋げてみると、メンバーたちが境内を埋め尽くす大集合の一枚絵が完成。

このイラストに、X上では「最高です!」「こういう仕掛け好き」「めっちゃ豪華イラストすぎる」などの声が寄せられています。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. ホロライブ・星街すいせい、兎田ぺこらなど全32名描きおこし!ビッグサイズのキラキラ輝くホログラム缶バッジが集めたくなるクオリティ

    ホロライブ・星街すいせい、兎田ぺこらなど全32名描きおこし!ビッグサイズのキラキラ輝くホログラム缶バッジが集めたくなるクオリティ

  2. にじさんじ人気ユニット「夜王国」の案件動画が急遽公開中止―グウェルさんが非公開にした「ぺこーらに、告白しようと思ってる。」動画の影響との推測も

    にじさんじ人気ユニット「夜王国」の案件動画が急遽公開中止―グウェルさんが非公開にした「ぺこーらに、告白しようと思ってる。」動画の影響との推測も

  3. にじさんじ・グウェルさんが10月9日をもって卒業へ…唯一無二の「エルフの司会者」としてグループを牽引

    にじさんじ・グウェルさんが10月9日をもって卒業へ…唯一無二の「エルフの司会者」としてグループを牽引

  4. 2024年の「にじさんじ」海の家コラボイベントでの“特典コースター”問題に進展―運営のCyberZが該当スタッフに「法的な責任の追求」を含む厳正な処分実施

  5. ホロライブの名裏方スタッフ「春先のどか」が9月末で退職へ…一度立ち止まって、今後の人生の目標や進み方を真剣に考えたいと決断

  6. にじさんじ「グウェル」が少しの間SNS投稿をお休み―精神衛生上の都合で「SNSから離れた方が良さそうだ」と判断

  7. 「LTK シーズン2」Precision Diadem(PD)メンバーが発表―CR「おぼ」参戦!大幅メンバー変更も、SHAKA × 神楽めあのBOTレーンは続投【Trials of Twilight(黄昏の試練)】

  8. 「LTK シーズン2」Domination Crown(DC)メンバーが発表―COREのTOPに「やうじ」参戦ほか一部メンバー変更【Trials of Twilight(黄昏の試練)】

  9. 「ホロライブ」獅白ぼたんをモチーフにした新LINEスタンプが発売!「ありがとう」「おつかれー」から、圧がある「進捗いかがですか?」まで24種

  10. 星街すいせい、さくらみこなどのグッズも!「ホロライブ」設立8周年イベントが9月6日開催―0期生メンバーの声を聞きながら花火を楽しめる

アクセスランキングをもっと見る