人生にゲームをプラスするメディア

70周年特別記念ver「ゴジラ (1995)」が予約受付開始!闇夜に輝く眼光や、体表の発光まで大迫力

「S.H.MonsterArts ゴジラ (1995) 70周年特別記念Ver.」の予約受付が、一般店頭発売商品として1月9日(木)より開始予定!

フィギュア・グッズ フィギュア
70周年特別記念ver「ゴジラ (1995)」が予約受付開始!闇夜に輝く眼光や、体表の発光まで大迫力
  • 70周年特別記念ver「ゴジラ (1995)」が予約受付開始!闇夜に輝く眼光や、体表の発光まで大迫力
  • 70周年特別記念ver「ゴジラ (1995)」が予約受付開始!闇夜に輝く眼光や、体表の発光まで大迫力
  • 70周年特別記念ver「ゴジラ (1995)」が予約受付開始!闇夜に輝く眼光や、体表の発光まで大迫力
  • 70周年特別記念ver「ゴジラ (1995)」が予約受付開始!闇夜に輝く眼光や、体表の発光まで大迫力
  • 70周年特別記念ver「ゴジラ (1995)」が予約受付開始!闇夜に輝く眼光や、体表の発光まで大迫力
  • 70周年特別記念ver「ゴジラ (1995)」が予約受付開始!闇夜に輝く眼光や、体表の発光まで大迫力

魂ネイションズは、「S.H.MonsterArts ゴジラ (1995) 70周年特別記念Ver.」の予約受付を1月9日(木)より開始します。

◆30年前のゴジラが、シリーズ70周年を記念して新バージョンで襲撃!

公開から30周年を迎える映画「ゴジラVSデストロイア」より、「ゴジラ (1995)」が怪獣アクションフィギュアブランド“S.H.MonsterArts”に登場。本商品は「ゴジラ」70周年を記念したバージョンになっています。

ゴジラ造形の第一人者である酒井ゆうじ氏による原型・彩色・造形プロデュースで、劇中イメージを参考に彩色を調整。夜の戦いをイメージして、闇夜に光る印象的な鋭い眼や体表の発光を再現しています。

交換用手首パーツを使うと、さらに自由なポージングも可能。また放射熱線エフェクトパーツや、赤色が輝く「ゴジラ70周年記念ロゴ台座」も付属します。

■セット内容

  • 本体

  • 交換用手首パーツ左右

  • 放射熱線エフェクトパーツ

  • ゴジラ70周年記念ロゴ台座

  • 放射熱線用台座一式


「S.H.MonsterArts ゴジラ (1995) 70周年特別記念Ver.」は、2025年1月9日(木)より全国の玩具店、家電量販店、通販サイトなどで購入できる一般店頭発売商品として予約受付開始。価格は13,200円(税込)で、発売は7月予定です。

詳細は、魂ウェブ商品ページをご確認ください。

TM & © TOHO CO., LTD.


《INSIDE》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

フィギュア・グッズ アクセスランキング

  1. 魅惑のヴェールは取り外し可能!『ボンバーガール』より「パイン」がベリーダンス衣装でフィギュア化【予約締切間近】

    魅惑のヴェールは取り外し可能!『ボンバーガール』より「パイン」がベリーダンス衣装でフィギュア化【予約締切間近】

  2. チョコエッグ「星のカービィ」が可愛い!「すいこみ」「ダッシュ」などのポーズを取るカービィ、ワドルディら全14種+シークレットで展開

    チョコエッグ「星のカービィ」が可愛い!「すいこみ」「ダッシュ」などのポーズを取るカービィ、ワドルディら全14種+シークレットで展開

  3. ちいかわ、ハチワレがホイップクリームになっちゃった…「ちいかわ キラキラダイカットステッカー付きグミ」全20種が発売

    ちいかわ、ハチワレがホイップクリームになっちゃった…「ちいかわ キラキラダイカットステッカー付きグミ」全20種が発売

  4. シャアザクぐるみの「初音ミク」が反則級の可愛さ!「45周年ガンダム」コラボイラストがフィギュア化

  5. 映画「ゴジラVSキングギドラ」より「キングギドラ」が“金”で立体化ー職人が複雑なフォルムを約1cmサイズで再現【予約締切間近】

  6. ムチムチニット&黒タイツの質感がバッチリ再現…!「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」まさかの立体化

  7. ガンダム ジークアクスよりHGガンプラ「GFreD(ジフレド)」がいよいよ発売!新たな商品画像も一挙お披露目

  8. ライフリをはじめ人気のガンプラ多数!「装甲騎兵ボトムズ」や「エヴァ」など、プラモデルがDMM通販にて抽選販売実施中

  9. 「ドラゴンボール」超サイヤ人 ベジータたちが豪華仕様に!メタリック塗装フィギュアが、”ガシャポンの日”記念として展開ーさまざな悟空の再販も

  10. 「鬼滅の刃」 より「煉獄杏寿郎」フィギュアがプライズ展開!「猗窩座」と並べた時の圧倒的存在感に痺れる

アクセスランキングをもっと見る