人生にゲームをプラスするメディア

今度のポータブルゲーミングPCはデカすぎ!?AcerのUMゲーミングPC新作は10.95インチの特大ディスプレイを搭載

こんなポータブルゲーミングPC見たことない!

フィギュア・グッズ ガジェット
今度のポータブルゲーミングPCはデカすぎ!?AcerのUMゲーミングPC新作は10.95インチの特大ディスプレイを搭載
  • 今度のポータブルゲーミングPCはデカすぎ!?AcerのUMゲーミングPC新作は10.95インチの特大ディスプレイを搭載
海外ガジェットメディアによるレポート

Acerは、テクノロジー見本市・CES 2025にてポータブルゲーミングPC(UMPC)の新製品「Nitro Blaze」シリーズの2製品を発表しました。プレスリリース等を受け取った海外メディアが報じています。

今度のポータブルゲーミングPCはかなりデカい!

今回発表されたのは、 「Nitro Blaze 8」「Nitro Blaze 11」の2製品です。「Nitro Blaze」シリーズの発表は今回が初めてではなく、2024年9月には「Nitro Blaze 7」を発表済み。まだ発売日や価格が発表されていませんでしたが、そんな中追加で2モデルを発表した形となります。

特に注目すべきは、後者の「11」。このモデルは36.4 cm x 17.1 cm x 1.59 cm、重量1050gと、ディスプレイサイズ10.95インチとポータブルゲーミングPCとしては異例の大型で、Steam Deck 1.5個分に相当するようです。

もちろんただ大きいだけではありません。ディスプレイ性能は120Hz対応のWQXGA 2,560×1,600解像度で最大500nitsの輝度を持つ高性能であるほか、CPUがAMD Ryzen 8040HS、メモリは16GBのLPDDR5X RAM、ストレージは最大2TBのNVMe SSDとパワフルに仕上がっています。また、取り外し可能なコントローラーや背面スタンドも備えているようです。価格は最低でも1,099.99ドルからになるといいます。

一方「8」はもう少し常識的な仕様で、144Hzの8.8インチ画面、重さ720g、サイズ30.5cm x 13.4cm x 2.2cm。価格は899.99ドルからになるそうです。1080pで十分という人は、発表済みの「Nitro Blaze 7」を検討するのも良いでしょう。

これらの製品は、2025年第2四半期から登場予定である模様。パワフルでダイナミックなポータブルゲーミングPCを探している方は要チェックです。

《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

フィギュア・グッズ アクセスランキング

  1. 再販MGガンプラを皆で決める「MG決選投票2025」開催中!「MG ディープストライカー」や「MGEX ストフリ」まで悩ましいラインナップ

    再販MGガンプラを皆で決める「MG決選投票2025」開催中!「MG ディープストライカー」や「MGEX ストフリ」まで悩ましいラインナップ

  2. 『FFVII リメイク』バスターソード型時計や『キングダム ハーツ』キーブレードライトも!日常生活で使えるユニークなデザインのグッズ再受注分が発売間近

    『FFVII リメイク』バスターソード型時計や『キングダム ハーツ』キーブレードライトも!日常生活で使えるユニークなデザインのグッズ再受注分が発売間近

  3. ホロライブ・AZKiや赤井はあとら17名が駅員風衣裳に!「hololive Station」新グッズがどれも可愛い

    ホロライブ・AZKiや赤井はあとら17名が駅員風衣裳に!「hololive Station」新グッズがどれも可愛い

  4. プレバンで「HG ジェガンシリーズ」ガンプラ11商品が一斉再販!3機購入で「特別な水転写式デカール」もらえるキャンペーン開催決定

  5. 「ジークアクス」カード付ウエハースの「サイコガンダム」が厳つい!「ドゥー・ムラサメ」や「ハンブラビ」ら4枚の描き下ろしイラスト公開

  6. 「ちいかわ」2枚を並べると1つの絵になる!ラーメンを食べるハチワレ&シーサーなど、新作タオルハンカチ全6種が7月18日発売

  7. 「ちいかわ」パッケージも可愛い「ふりかけ」「鬼辛カレー」が期間限定発売!丸美屋オリジナルキラキラシール入り

  8. 懐かしい…PSPが“シャカシャカ”入りのキーホルダーに!画面の中にはお馴染みのアイコンがーアクスタも販売

  9. デデデごっこするカービィ&ワドルディがいとおしすぎる…!『星のカービィ』あたたかいタッチのガシャポンフィギュア第2弾が再販

  10. 『ドラクエ』ロトの剣や天空の盾など、強力な装備がズラリ!人気のメタリックキーホルダーが再受注開始

アクセスランキングをもっと見る