人生にゲームをプラスするメディア

『リバース:1999』×『アサクリII』×『アサクリ オデッセイ』コラボが発表!歴史モノとしての親和性に期待する声も

『リバース:1999』と『アサシンクリード II』『アサシンクリード オデッセイ』のコラボが告知されました。

ゲーム スマホ
『リバース:1999』×『アサクリII』×『アサクリ オデッセイ』コラボが発表!歴史モノとしての親和性に期待する声も
  • 『リバース:1999』×『アサクリII』×『アサクリ オデッセイ』コラボが発表!歴史モノとしての親和性に期待する声も
  • 『リバース:1999』×『アサクリII』×『アサクリ オデッセイ』コラボが発表!歴史モノとしての親和性に期待する声も
  • 『リバース:1999』×『アサクリII』×『アサクリ オデッセイ』コラボが発表!歴史モノとしての親和性に期待する声も

BLUEEPOCHは、『リバース:1999』『アサシンクリード』シリーズのコラボを予告しました。

◆まさかの『リバース:1999』×『アサクリ』コラボが実施予定

『リバース:1999』はPC、スマートフォン向けにBLUEPOCHが手がける「世紀末タイムリバースRPG」で、洋画のようなレトロモダンの20世紀を彷彿とさせる世界観が特徴です。1999年に発生した「ストーム」と呼ばれる時間の巻き戻し現象に、主人公のヴェルティが「タイムキーパー」として立ち向かうという独自性あふれる設定と、ストームによって巻き起こる重厚な物語が好評を博しています。

今回は公式放送「「ストーム情報局」#7 ~スーツケースパレード~」にて、ユービーアイソフトの『アサシン クリード II』『アサシン クリード オデッセイ』とのコラボが発表されました。詳細は「2025年、まもなく登場」ということでまだ明かされていませんが、『アサシン クリード II』は15世紀イタリア、『アサシン クリード オデッセイ』は紀元前430年の古代ギリシアが舞台で、歴史ものとして親和性があり、SNSでは「どのようなコラボ内容になるのか期待」という声が多く聞かれています。


放送では同時に1月9日に更新予定のメインストーリー第8章「悲しき熱帯」についても紹介されています。

ゲーム詳細は公式サイトをご確認ください。

© Bluepoch Co.,Ltd. All Rights Reserved.


《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  2. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

    もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  3. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月1日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、7月1日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  4. 『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

  5. 『ウマ娘』“うまぴょい伝説”の英語版公開に反響―「うまぴょい!」や「俺の愛バが!」はどうなった?

  6. 全て最安値更新!カプコンのアーケードゲーム詰め合わせ、1本あたり“約40円”!?─月姫の対戦格闘『メルブラ』は2,244円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  7. 『FGO』×「マツキヨココカラ」コラボの描き下ろしイラストが尊い!日傘モルガンにカジュアルな高杉、光コヤンも可愛すぎ

  8. 『CoD Mobile』×「ガンダム」コラボが力入ってる!フリーダム、サザビー、νガンダム、デスサイズヘル(EW)をリアルに再現

  9. 自分が住む都道府県はどのサーヴァント?『FGO』10周年記念で全国縦断の新聞企画「OVER THE SAME SKY」を開始

  10. 水着姿の2Bは太ももの破壊力抜群!『勝利の女神:NIKKE』×『ニーア』コラボが復刻開催

アクセスランキングをもっと見る