人生にゲームをプラスするメディア

古本市場のクリスマスセールで「今年発売の話題作」「定番の『FF』『ドラクエ』」「対戦系」などを実店舗で現地調査! お得な“10%OFFキャンペーン”も

古本市場のクリスマスセールで、お手頃価格で新たなゲームを手に入れましょう。

ゲーム 特集
古本市場のクリスマスセールで「今年発売の話題作」「定番の『FF』『ドラクエ』」「対戦系」などを実店舗で現地調査! お得な“10%OFFキャンペーン”も
  • 古本市場のクリスマスセールで「今年発売の話題作」「定番の『FF』『ドラクエ』」「対戦系」などを実店舗で現地調査! お得な“10%OFFキャンペーン”も
  • 古本市場のクリスマスセールで「今年発売の話題作」「定番の『FF』『ドラクエ』」「対戦系」などを実店舗で現地調査! お得な“10%OFFキャンペーン”も
  • 古本市場のクリスマスセールで「今年発売の話題作」「定番の『FF』『ドラクエ』」「対戦系」などを実店舗で現地調査! お得な“10%OFFキャンペーン”も
  • 古本市場のクリスマスセールで「今年発売の話題作」「定番の『FF』『ドラクエ』」「対戦系」などを実店舗で現地調査! お得な“10%OFFキャンペーン”も
  • 古本市場のクリスマスセールで「今年発売の話題作」「定番の『FF』『ドラクエ』」「対戦系」などを実店舗で現地調査! お得な“10%OFFキャンペーン”も
  • 古本市場のクリスマスセールで「今年発売の話題作」「定番の『FF』『ドラクエ』」「対戦系」などを実店舗で現地調査! お得な“10%OFFキャンペーン”も
  • 古本市場のクリスマスセールで「今年発売の話題作」「定番の『FF』『ドラクエ』」「対戦系」などを実店舗で現地調査! お得な“10%OFFキャンペーン”も
  • 古本市場のクリスマスセールで「今年発売の話題作」「定番の『FF』『ドラクエ』」「対戦系」などを実店舗で現地調査! お得な“10%OFFキャンペーン”も

総合メディアリユースショップ「古本市場」の実店舗では、12月25日までクリスマスセールを実施しています。子供や友だちへのプレゼント、自分へのご褒美などを、お買い得な価格で用意できる絶好の機会です。

実際に「古本市場」へ足を運び、どんな中古ソフトがいくらになっているのか。今回の中古セール対象ソフトを厳選し、カテゴリー別にまとめて紹介します。気になるセールソフトがある人は、12月25日までに店舗を訪れてみましょう。

なお、店舗によって価格が変わる可能性があるほか、在庫の有無なども異なります。購入する前に、改めてご確認ください。

■2024年発売の話題作がセール対象に

今回紹介するのはいずれも中古のセールソフトですが、2024年にリリースされた作品も数多く対象になっています。まず、今年10月に登場した『メタファー:リファンタジオ』は、アトラスが新機軸を打ち出した意欲的なRPG。こちらの作品が、クリスマスセールで6,028円となりました。

今年の話題作といえば、リメイクシリーズの第2弾『ファイナルファンタジーVII リバース』(4,378円)や、前作の不満点だったフィールドを一気に拡大し、たっぷりの冒険を用意した『ドラゴンズドグマ2』(3,058円)なども、この冬のお供に最適です。

また、念願のシリーズ最新作となった『ガンダムブレイカー4』(3,828円)や、名作がスイッチ向けに蘇った『ペーパーマリオRPG』(3,828円)など、いずれも今年のゲーム業界を盛り上げた作品たち。こうしたタイトルを、セールでお得に手に入れましょう。

【古本市場 クリスマスセール】

・PS5『メタファー:リファンタジオ』:6,028円
・PS5『ファイナルファンタジーVII リバース』:4,378円
・PS5『ドラゴンズドグマ2』:3,058円
・PS5『ガンダムブレイカー4』:3,828円
・スイッチ『ペーパーマリオRPG』:3,828円

■定番の『FF』『ドラクエ』もお手頃価格に

RPGの2大巨頭として並び立つ『FF』と『ドラクエ』。今も多くのシリーズ作がリリースされており、今回のセールにも顔を出しています。まず、2023年に登場したナンバリング最新作『ファイナルファンタジーXVI』が、3,278円となりました。

また、シリーズ屈指の名作『ファイナルファンタジーVII』の前日譚を現行機向けにリマスターした『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』も、同じく3,278円と手が出しやすい価格です。

『ドラクエ』関連では、まず2023年末に発売された『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』が、3,058円で販売中。『DQM』のナンバリング最新作ですが、ピサロを主人公に迎えており、『ドラクエIV』ファンにとっても見逃せない1作です。

また、2022年発売の『ドラゴンクエストトレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』が、1,078円とかなりのお手頃価格です。『ドラクエXI』に登場したカミュとマヤが主人公に抜擢されており、こちらもファン必見の作品といえます。

【古本市場 クリスマスセール】

・PS5『ファイナルファンタジーXVI』:3,278円
・PS5『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』:3,278円
・スイッチ『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』:3,058円
・スイッチ『ドラゴンクエストトレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』:1,078円



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  2. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

    もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  3. 『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

    『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

  4. 全て最安値更新!カプコンのアーケードゲーム詰め合わせ、1本あたり“約40円”!?─月姫の対戦格闘『メルブラ』は2,244円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 『ウマ娘』“うまぴょい伝説”の英語版公開に反響―「うまぴょい!」や「俺の愛バが!」はどうなった?

  6. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月1日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  7. 自分が住む都道府県はどのサーヴァント?『FGO』10周年記念で全国縦断の新聞企画「OVER THE SAME SKY」を開始

  8. 『CoD Mobile』×「ガンダム」コラボが力入ってる!フリーダム、サザビー、νガンダム、デスサイズヘル(EW)をリアルに再現

  9. 『FGO』×「マツキヨココカラ」コラボの描き下ろしイラストが尊い!日傘モルガンにカジュアルな高杉、光コヤンも可愛すぎ

  10. 「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出

アクセスランキングをもっと見る