人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』“何度でも交換可能”な「アペンドスキル切り替え」機能を実装! 新イベントで「ツタンカーメン」や新たな「ゴッホ」が【番組まとめ】

「Fate/Grand Order カルデア放送局 ライト版 ぶち壊せ! ミステリーハウス・クラフターズ」で発表された最新情報をまとめてお届け!

ゲーム 特集
『FGO』“何度でも交換可能”な「アペンドスキル切り替え」機能を実装! 新イベントで「ツタンカーメン」や新たな「ゴッホ」が【番組まとめ】
  • 『FGO』“何度でも交換可能”な「アペンドスキル切り替え」機能を実装! 新イベントで「ツタンカーメン」や新たな「ゴッホ」が【番組まとめ】
  • 『FGO』“何度でも交換可能”な「アペンドスキル切り替え」機能を実装! 新イベントで「ツタンカーメン」や新たな「ゴッホ」が【番組まとめ】
  • 『FGO』“何度でも交換可能”な「アペンドスキル切り替え」機能を実装! 新イベントで「ツタンカーメン」や新たな「ゴッホ」が【番組まとめ】
  • 『FGO』“何度でも交換可能”な「アペンドスキル切り替え」機能を実装! 新イベントで「ツタンカーメン」や新たな「ゴッホ」が【番組まとめ】
  • 『FGO』“何度でも交換可能”な「アペンドスキル切り替え」機能を実装! 新イベントで「ツタンカーメン」や新たな「ゴッホ」が【番組まとめ】
  • 『FGO』“何度でも交換可能”な「アペンドスキル切り替え」機能を実装! 新イベントで「ツタンカーメン」や新たな「ゴッホ」が【番組まとめ】
  • 『FGO』“何度でも交換可能”な「アペンドスキル切り替え」機能を実装! 新イベントで「ツタンカーメン」や新たな「ゴッホ」が【番組まとめ】
  • 『FGO』“何度でも交換可能”な「アペンドスキル切り替え」機能を実装! 新イベントで「ツタンカーメン」や新たな「ゴッホ」が【番組まとめ】

配信番組「Fate/Grand Order カルデア放送局 ライト版 ぶち壊せ! ミステリーハウス・クラフターズ」が11月13日に行われ、『Fate/Grand Order』(以下、FGO)の最新情報が綴られました。

番組を見逃した人は、特に大きな情報を中心にまとめたこちらの記事を参照し、今後の『FGO』の展開にご注目ください。

■「Fate Project 大晦日TVスペシャル2024」

年末恒例のTVスペシャルの実施が、今年も確定しました。放送日時は、2024年12月31日 21時30分から。放送局は、TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビを予定しており、ニコニコ生放送やABEMAでも配信される予定です。また配信は、放送終了後に1週間のアーカイブ配信があります。

●番組概要

・「Fate/Strange Fake」最新エピソード
・「Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない」新作エピソード
・ほか、初公開映像や『FGO』の最新情報なども予定

■「第2部 第7章 振り返り企画」決定

まずは、第2部 第7章の思い出を投稿する感想企画「Lostbelt Memories No.7」が、2024年12月1日にスタート。その後、振り返り番組・振り返り企画が、2024年下旬に行われる予定です。

■アペンドスキルに関する追加対応

アペンドスキルの解放状態や強化状態を交換(入れ替え)できる、「アペンドスキル切り替え機能」の追加対応が発表されました。また、こちらの機能はすでに『FGO』に実装されています。

切り替える方法は、「アペンドスキル切り替え画面」で切り替えたいアペンドスキルをそれぞれ選択し、「切り替える」をタッチすればOKです。これだけで、各アペンドスキルの解放状態や強化状態を交換できます。

しかも、「アペンドスキル切り替え」は、何度でも行うことが可能。メインシナリオやイベントなど、プレイしている状況に応じて切り替えるという手段もアリでしょう。

■新イベント「ぶち壊せ! ミステリーハウス・クラフターズ ~星の鉱員と日の出の翼~」

『FGO』で行われる新イベント「ぶち壊せ! ミステリーハウス・クラフターズ ~星の鉱員と日の出の翼~」の概要が発表されました。

●新サーヴァント「★5 ツタンカーメン」実装

聖晶石召喚で獲得可能な「★5 ツタンカーメン」の実装が明らかに。クラスは「アーチャー」になります。

●新サーヴァント「★4 ヴァン・ゴッホ〔マイナー〕」実装

「ヴァン・ゴッホ〔マイナー〕」も新たに実装されました。こちらは、イベントクエストを進めると正式加入する配布サーヴァントで、クラスは「ランサー」です。

●新イベントのシナリオは、ゲストライターが担当

「ミステリーハウス・クラフターズ」のシナリオを担当したのは、「虚数大海戦イマジナリ・スクランブル」を手がけた実績を持つamphibian氏です。

●イベント限定概念礼装「開拓の鬼」

効果一覧
・自身のNP獲得量を15%【20%】アップ
・クリティカル威力を5%【10%】アップ
・NPを30%【50%】チャージした状態でバトルを開始する

イベント限定効果
・本イベントにおいて、自身の攻撃威力を100%【200%】アップ
・「クラフトウッド」「クラフトストーン」「クラフトメタル」のドロップ獲得数を1個【2個】増やす

(※【】は最大開放時)


このほかにも、イベント関連では「期間限定概念礼装」や「イベント報酬コマンドコード」、「イベントボーナスを得られるサーヴァント」、「イベントの進め方」などの情報が公開されたほか、「アステリオス」のバトルモーションおよび宝具演出のリニューアルも発表されました。

また、コミックス「Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない」第5巻書影の初公開、「アニメイトガールズフェスティバル2024」事後通販受注の案内、配信・投稿の順次開放といった情報もお披露目。今回も濃密な配信番組となりました。

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT


Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-
¥770
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  6. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  7. 『勝利の女神:NIKKE』「ドロシー」は1位になれたのか? 「紅蓮」や「レッドフード」が阻むのか? 100万人が選んだ“人気No.1ニケ”が決定

  8. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

  9. 「ニンテンドースイッチ2」の販売方法・予約条件ひとまとめ!どっちがオススメ?「日本語・国内専用版」と「多言語対応版」のポイントも解説

  10. 幻ポケモンと“激レア色違い”に出会える5日間!「ユニークスタイル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る