人生にゲームをプラスするメディア

装い新たに“出発進行!”『ポケマスEX』「サブウェイマスター」がマジコスで参戦―ノボリ&クダリが別のコンビで大会に挑む

『ポケモンマスターズ EX』に、「マジコスノボリ&シャンデラ」「マジコスクダリ&シビルドン」が10月31日(木)より順次登場!

ゲーム スマホ
装い新たに“出発進行!”『ポケマスEX』「サブウェイマスター」がマジコスで参戦―ノボリ&クダリが別のコンビで大会に挑む
  • 装い新たに“出発進行!”『ポケマスEX』「サブウェイマスター」がマジコスで参戦―ノボリ&クダリが別のコンビで大会に挑む
  • 装い新たに“出発進行!”『ポケマスEX』「サブウェイマスター」がマジコスで参戦―ノボリ&クダリが別のコンビで大会に挑む
  • 装い新たに“出発進行!”『ポケマスEX』「サブウェイマスター」がマジコスで参戦―ノボリ&クダリが別のコンビで大会に挑む

スマホ向けアプリ『ポケモンマスターズ EX(以下、ポケマスEX)』にて、「マジコスノボリ&シャンデラ」が10月31日(木)15時より、「マジコスクダリ&シビルドン」が11月2日(土)15時より参戦します。

◆「ぼくたち双子はわかれて参加するんだ!」―コンビを分けて、いざ真剣勝負

『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』で初登場した双子「サブウェイマスター」の「ノボリ(CV.松岡禎丞)」「クダリ(CV.内田雄馬)」が、揃って特別な衣装「マジコス」姿になって実装されます。

コンビを組んでいることが多い2人ですが、今回はそれぞれ別の相手とコンビを組むそう。公開されたPV内では、同じく双子である「フウ&ラン」と組んでいる様子を確認できます。

マジコスノボリ&シャンデラ」のEXロールはテクニカルで、相手に状態異常・妨害状態を付与できるとのこと。また「昇炎のたたりめ」は、相手の状態種類によって、自分や味方全員にさまざまな効果を発揮します。

マジコスクダリ&シビルドン」もテクニカル型で、バディーズダイマックスわざを使った後はエレキフィールドを展開します。「降雷のワイルドボルト」は、相手への妨害状態や状態異常の種類によって、相手に対してさまざまな効果を発揮するとのことです。


ポケモンマスターズ EX』は、スマホ向けに基本プレイ無料で配信中。

マジコスノボリ&シャンデラ」は10月31日(木)15時から11月18日(月)14時59分までバディーズサーチに登場。「マジコスクダリ&シビルドン」は11月2日(土)15時から11月18日(月)14時59分まで登場します。

またエピソードイベント「マジコス兄弟出発進行!」も10月31日(木)15時より開催。詳細は、公式サイトをご確認ください。

©Pokémon 
©2019 DeNA Co., Ltd.©2019 Pokémon.
©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。



《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  3. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  4. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  5. オフィスを「ぶっ壊したい」社会人よ、『ゼンシンマシンガール』に集え!D3Pらしさがたっぷり感じられる“爽快&破壊ACT”を試遊プレイ【TGS2025】

  6. 『モンハンワイルズ』&『FF14』開発陣にインタビュー!コラボ2度目実現の経緯や、“オメガ”が選ばれた理由とは【TGS2025】

  7. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』など全て最安値更新!『オホーツクに消ゆ』3,360円に『ゴースト トリック』1,495円、『ダライアス EXTRA Ver.』は99円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. 【UPDATE】『ドラえもん のび太のBIOHAZARD』作者がXアカウントを開設―“のびハザZERO”とも言える『太郎のデッドライフ』を制作中

  9. “とあるモーション”で2Bの衣装が変化!『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが10月9日リリースへ

  10. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

アクセスランキングをもっと見る