人生にゲームをプラスするメディア

光る!鳴る!「ウルトラマン」より科学特捜隊日本支部基地が立体化―同スケールのウルトラマン、ジェットビートルも付いた大迫力ジオラマセット

「究極アルティメットルミナス 科学特捜隊日本支部基地」がプレミアムバンダイで予約開始!

フィギュア・グッズ フィギュア
光る!鳴る!「ウルトラマン」より科学特捜隊日本支部基地が立体化―同スケールのウルトラマン、ジェットビートルも付いた大迫力ジオラマセット
  • 光る!鳴る!「ウルトラマン」より科学特捜隊日本支部基地が立体化―同スケールのウルトラマン、ジェットビートルも付いた大迫力ジオラマセット
  • ※画像は商品ページをスクリーンショットしたもの。
  • ※画像は商品ページをスクリーンショットしたもの。
  • ※画像は商品ページをスクリーンショットしたもの。
  • ※画像は商品ページをスクリーンショットしたもの。
  • 光る!鳴る!「ウルトラマン」より科学特捜隊日本支部基地が立体化―同スケールのウルトラマン、ジェットビートルも付いた大迫力ジオラマセット
  • 光る!鳴る!「ウルトラマン」より科学特捜隊日本支部基地が立体化―同スケールのウルトラマン、ジェットビートルも付いた大迫力ジオラマセット
  • 光る!鳴る!「ウルトラマン」より科学特捜隊日本支部基地が立体化―同スケールのウルトラマン、ジェットビートルも付いた大迫力ジオラマセット

プレミアムバンダイは、「究極アルティメットルミナス 科学特捜隊日本支部基地」の予約受付を本日10月23日11時より開始しました。

◆「ウルトラマン」より科学特捜隊日本支部基地が立体化!

「ウルトラマン」より、科学特捜隊日本支部基地が究極アルティメットルミナスシリーズとして立体化。エンブレムやアンテナ、離発着場など細かい表現に加え、高層棟の窓はクリアで内部から光る仕様となっています。

また音声ギミックも搭載しており、裏面にあるスイッチを入れると、ウルトラマンの変身音が起動。科学特捜隊のテーマ、カラータイマーの音、ウルトラマンの声がそれぞれ起動するボタンもあり、重ねて音声を鳴らせることで、大迫力の演出を楽しめます。

さらに、「アルティメットルミナス ウルトラマン赤カラータイマーVer.」と「ジェットビートル」も付属。科学特捜隊日本支部基地はこのウルトラマンとサイズスペックを合わせており、圧倒的存在感のもとジオラマを楽しめます。

※画像は商品ページをスクリーンショットしたもの。
※画像は商品ページをスクリーンショットしたもの。
※画像は商品ページをスクリーンショットしたもの。
※画像は商品ページをスクリーンショットしたもの。

■商品仕様
【サイズ】
・横幅約185mm、高さ約105mm

【セット内容】
・究極アルティメットルミナス 科学特捜隊日本支部基地
・アルティメットルミナス ウルトラマン 赤カラータイマーVer.
・ジェットビートル+支柱台座
※単3電池3本使用(別売り)

【製品素材】
・建物本体:ABS・MABS
・人形一式:PVC
・ジェットビートル:ABS
・支柱台座:MABS
・ルミナスユニット:MABS・エポキシ

◆準備数に達し次第、受付終了

「究極アルティメットルミナス 科学特捜隊日本支部基地」の価格は13,200円(税込)で、発送時期は2025年3月を予定。詳細はプレミアムバンダイ商品ページをご確認ください。

(C)円谷プロ


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

フィギュア・グッズ アクセスランキング

  1. 「ガンダム」新食玩ミニキット「スペリオルディファイン」が集めたくなるほどカッコ良い!Gガンダムなど全5種と、コレクションシール全12種を同梱

    「ガンダム」新食玩ミニキット「スペリオルディファイン」が集めたくなるほどカッコ良い!Gガンダムなど全5種と、コレクションシール全12種を同梱

  2. 「ジョジョ」新作一番くじ発売!承太郎たちのフィギュアや、ラストワン賞では「番犬ガオガオ」とイギーがコラボ

    「ジョジョ」新作一番くじ発売!承太郎たちのフィギュアや、ラストワン賞では「番犬ガオガオ」とイギーがコラボ

  3. 「パンどろぼう」がソフビ人形になって登場!「いとしのパン」「まずい」「おにぎりぼうや」など集めて可愛い全7種

    「パンどろぼう」がソフビ人形になって登場!「いとしのパン」「まずい」「おにぎりぼうや」など集めて可愛い全7種

  4. “シングレ”らしい力強い造形に注目!『ウマ娘 シンデレラグレイ』より「オグリキャップ」が勝負服姿でフィギュア化

  5. 「鬼滅の刃」から、「胡蝶しのぶ」と「上弦の弐・童磨」がプライズ展開!並べて飾ることで世界観が広がる

  6. 「ガンダム 逆襲のシャア」好き必見!HGガンプラ「メッド」が限定発売、ハッチの開閉ギミックやコックピット内部の形状も精密再現

  7. 新作「たまごっち」一番くじが、“平成初期全開”でひたすらエモいーラストワン賞「みみっちぬいぐるみ」は片耳が動くギミック付き

  8. エアリアルや赤いガンダム含む全4種!“カプセルの中に入った図鑑”がコンセプトの「機動戦士ガンダム CAPSULE INDEX」第2弾販売中

  9. 9月のガンプラ新商品、発売日を一挙チェック!「HG リック・ドム(GQ)」は20日登場、月末には「RG ウイングガンダムゼロ」も

  10. 『ポケモン』折りたたみドラムバッグが、ドン・キホーテなど量販店にて発売!ピカチュウやゲンガーなど全6種、収納用ポーチ付きで便利

アクセスランキングをもっと見る