人生にゲームをプラスするメディア

「ホロライブ」ラプラス・ダークネスが声帯結節を報告…リハビリの先生に歌枠を聞かれるも、そっとされて恥ずかしがる

ホロライブのラプラス・ダークネスが声帯結節を報告。リハビリでの恥ずかしがる様子も明かす。

配信者 VTuber
「ホロライブ」ラプラス・ダークネスが声帯結節を報告…リハビリの先生に歌枠を聞かれるも、そっとされて恥ずかしがる
  • 「ホロライブ」ラプラス・ダークネスが声帯結節を報告…リハビリの先生に歌枠を聞かれるも、そっとされて恥ずかしがる
  • 「ホロライブ」ラプラス・ダークネスが声帯結節を報告…リハビリの先生に歌枠を聞かれるも、そっとされて恥ずかしがる
ラプラス・ダークネスさんのYouTubeチャンネルより引用

女性VTuberグループ「ホロライブ」のラプラス・ダークネスさんは2024年10月15日(火)、声帯結節と診断されたことを自身のX(旧Twitter)で報告しています。

◆ 声帯結節診断で休養へ、リハビリ中のエピソードも明かす

報告によると「薬では治りきらない声帯結節と診断されてしまった」とのこと。また、医師からのアドバイスを考慮したうえで、来月迎える自身の活動3周年に向けて10月20日までの期間に配信などを休止し、喉を休めるとしています。

また、Xのサブアカウントでは補足して「日常会話などは問題ない」と報告。さらに「リハビリの先生が超優しいお姉さんで毎回泣いてる。配信の時声はりあげて喋ってるの聞かれたり歌とか聴かれたりクソ恥ずかしいけど優しい。何も言わないでくれる。いっぱい寝ろって言ってくれる」と話しています。

なお、これまでラプラス・ダークネスさんは「歌枠」としての配信頻度は低いものの、先日行われた『グランド・セフト・オートV』専用サーバー「ホロGTA」ではゲーム内でのドライブ中に突然歌枠がはじまるなど、度々歌唱を披露していました。


ラプラス・ダークネスさんはホロGTAだけでなく、ホロライブの獅白ぼたんさんが主催する『ストリートファイター6』の大会「獅白杯2nd」や、『VALORANT』のストリーマー大会「ハルヴァロ」に参加するなど、ここ数ヶ月でたくさんのイベントに参加。アーカイブを見て復帰を待ちましょう。


タカラトミー トミカ ドリームトミカ hololive コレクションBOX
¥3,002
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

配信者 アクセスランキング

  1. ホロライブEN・森カリオペ、フワモコが「ファミリーマート」にやってくる!描き下ろしイラストが可愛い―アクスタなどグッズ販売も

    ホロライブEN・森カリオペ、フワモコが「ファミリーマート」にやってくる!描き下ろしイラストが可愛い―アクスタなどグッズ販売も

  2. にじさんじの非公式同人カードゲーム『NIJICA』スマホ/PC向けに配信され早くも話題騒然!カードになったライバー達でバトル

    にじさんじの非公式同人カードゲーム『NIJICA』スマホ/PC向けに配信され早くも話題騒然!カードになったライバー達でバトル

  3. しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

    しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

  4. 実況者・キヨは「任天堂とズブズブ」?懐かしゲームを実況すると新作が出るというジンクスに「ステマ野郎みたいになってんじゃねーか」

  5. 55万円の超VIPルームも!「にじホロ交流戦2025」各チームを間近で応援できるチケット販売第1弾が抽選受付中

  6. パイパイ仮面が地上波に出航~!ホロライブ・宝鐘マリンの「2024 FNS歌謡祭」歌唱曲が今年もギリギリを攻める

  7. お色気ゲーム実況に“待った”?にじさんじ、ホロライブの『バニーガーデン』配信が次々非公開に―月ノ美兎は「会社の方針」と説明

  8. 白上フブキ、星街すいせい、さくらみこなどホロライブ9名がゾンビ蔓延る世界でサバイバル―大神ミオ主催「ホロ7Days To Die」8月14日より開催決定!

  9. にじさんじ×エナドリ「ASAP」コラボが中止…過去にライバーを「キャラクター」と表現、謝罪文で次コラボを案内するなどファンの不信感つのる

  10. 「わかりました!清楚になります!」と意気込むも…際どいASMR系VTuberがチャンネル永久削除―運営「耳ナメナメは禁止と伝えたが、耳奥ハムハムは伝え忘れた」

アクセスランキングをもっと見る