人生にゲームをプラスするメディア

待望の3回目!「にじさんじ遊戯王マスターデュエル祭2024」開催決定【UPDATE】

「にじさんじ遊戯王マスターデュエル祭」が今年も開催決定!10月16日20時より「開催発表会」も実施。

配信者 VTuber
※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。

VTuberグループ・にじさんじ公式X(旧Twitter)にて、「にじさんじ遊戯王マスターデュエル祭2024」の開催が発表されました。

◆「にじさんじ遊戯王マスターデュエル祭」が今年もやってきた!

「にじさんじ遊戯王マスターデュエル祭」は、コナミデジタルエンタテインメント提供のもと、デジタルカードゲーム『遊戯王マスターデュエル』を用いて行うカジュアル大会です。2022年、2023年と開催されており、今回で3回目の開催となります。

歴代大会では、参加者全員に大会用のアカウントを用意し、それぞれ異なるストラクチャーデッキやジェム、クラフトポイントを配布。与えられたデッキを強化しつつ、任意で他のデッキも準備しながら、大会本番で他の参加者と競い合うというルールのもと行われてきました。

10月16日20時から配信される「開催発表会」にて詳細が発表されるので、気になる方はチェックしておきましょう。

【10月17日10時UPDATE】記事公開当初、社築さん、加賀美ハヤトさん、花畑チャイカさんが大会の司会を担当すると記載していましたが、正しくは「開催発表会」の司会担当でした。大会本番では加賀美ハヤトさん、春崎エアルさん、オリバー・エバンスさん、山神カルタさんがMCを担当します。謹んでお詫び申し上げますとともに、訂正いたします。

(C)スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
(C)Konami Digital Entertainment



《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. 「ぶいすぽっ!」中華圏向けVTuberプロジェクト「VSPO! CN」発足から約1年で終了へ―所属メンバーはBrave group傘下「MUGEN LIVE」で活動継続

    「ぶいすぽっ!」中華圏向けVTuberプロジェクト「VSPO! CN」発足から約1年で終了へ―所属メンバーはBrave group傘下「MUGEN LIVE」で活動継続

  2. にじさんじ、所属VTuberへの権利侵害で示談成立―同社及びライバーに関する歪曲・捏造した情報を長期にわたって発信

    にじさんじ、所属VTuberへの権利侵害で示談成立―同社及びライバーに関する歪曲・捏造した情報を長期にわたって発信

  3. VTuberグループ「ぶいすぽっ!」の英語圏プロジェクト「VSPO! EN」が始動―3名の新メンバーがデビュー、初配信は6月30日

    VTuberグループ「ぶいすぽっ!」の英語圏プロジェクト「VSPO! EN」が始動―3名の新メンバーがデビュー、初配信は6月30日

  4. VTuberグループ「ぶいすぽっ!」中華圏プロジェクトが始動!8月28日より4名のライバーがデビュー、フルアニメーション映像も公開

  5. 新人VTuberがデビュー前に死ぬ…!?「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などを手がけるBrave groupから“メンズVTuber × オリジナルストーリー"で新たな世界観を届けるグループ『YUMENOS』始動

  6. スト鯖「第2回 MAD TOWN」10月1日18時スタート!サウナに水族館も?サーバーの様子を確認できる動画がお披露目

  7. 星街すいせいとジュリ、戌神ころねと豪鬼など4人の組み合わせは必見!『スト6』×「ホロライブ」コラボ第2弾がスタート

  8. スト鯖「MadTown GTA」再びか? vaultroom公式Xが「鋭意開発中です」と投稿ー前回は木村良平、水カン・詩羽なども参加

  9. 秘密結社holoXは新規撮りおろしビジュアル!ホロライブ・メンバー全19名の「ラバマスARTグミ」が10月13日発売決定

  10. 「チート使用者に対する認識が甘かった」過去にチートを使用していたストリーマー「沖縄にいくために」が契約解除…代表のレペゼン・DJふぉい自らが経緯を説明

アクセスランキングをもっと見る