人生にゲームをプラスするメディア

創業から135年の任天堂の歴史がここに集結!「ニンテンドーミュージアム」本日10月2日より開館

花札からスイッチまで、任天堂のものづくりの歴史がここに集う。

ゲーム ニュース
創業から135年の任天堂の歴史がここに集結!「ニンテンドーミュージアム」2024年10月2日本日開館
  • 創業から135年の任天堂の歴史がここに集結!「ニンテンドーミュージアム」2024年10月2日本日開館
  • 創業から135年の任天堂の歴史がここに集結!「ニンテンドーミュージアム」2024年10月2日本日開館
  • 創業から135年の任天堂の歴史がここに集結!「ニンテンドーミュージアム」2024年10月2日本日開館
  • 創業から135年の任天堂の歴史がここに集結!「ニンテンドーミュージアム」2024年10月2日本日開館
  • 創業から135年の任天堂の歴史がここに集結!「ニンテンドーミュージアム」2024年10月2日本日開館

本日(2024年10月2日)、任天堂は京都府宇治市に「ニンテンドーミュージアム」をオープンします。

任天堂創業から135年の歴史を体験しながら知るミュージアム

「ニンテンドーミュージアム」は、かつて任天堂の玩具生産拠点であった宇治小倉工場を大幅に改築し、博物館として整備し直した施設です。

内部には任天堂が過去に発売した製品がずらりと展示されており、任天堂製品のコンセプトと遊び方の変化の過程を懐かしみながらも知ることができます。

スマートフォンを使った百人一首「しぐれでんSP」、レーンを流れるボールをつかんで落とす「ウルトラハンドSP」、手と機器を握ってカップル同士の恋愛度を測る「ラブテスターSP」など、さまざまな任天堂の製品をリファインした遊びを体験することもできます。

当日の予約と別途料金が必要になりますが、任天堂の原点である「花札」作りを自分の手で楽しむこともできます。作った花札は持ち帰ることもでき、これ以上ない思い出となることでしょう。

ミュージアムの各所にはフォトスポットが用意されており、来場者はフォトスポットにおいては自由に写真を撮ることができます。なお、展示ブースでの写真撮影やミュージアム内部からの動画配信は禁止されているとのことです。


「ニンテンドーミュージアム」の来館は完全事前抽選予約制です。2024年10月2日現在、2024年12月までの予約は完全に埋まっており、2025年1月の予約抽選を受け付けています。


Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
¥32,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Nintendo Switch Joy-Con(L)/(R) グレー
¥32,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

創業から135年の任天堂の歴史がここに集結!「ニンテンドーミュージアム」2024年10月2日本日開館

《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. まんまるなカービィはBIGサイズ!「カービィのグルメフェス ぷにぷにし隊2」10月第5週より発売―ワドルディや、驚いた顔のキービィイエローも可愛い

    まんまるなカービィはBIGサイズ!「カービィのグルメフェス ぷにぷにし隊2」10月第5週より発売―ワドルディや、驚いた顔のキービィイエローも可愛い

  2. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

    実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  3. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  4. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  5. 「プレイヤーの皆さんマネタイズ面は心配しないでください!」ガチャ廃止発表で話題の新作ARPG『デュエットナイトアビス』開発インタビュー【TGS2025】

  6. 歴代の仮面ライダーが勢揃い!新作スマホゲーム『仮面ライダー DEFENSE WARRIORS』事前登録受付が開始

  7. AppStore審査が通らない…DMMのiOS版『ティンクルスターナイツ』にガイドライン違反の指摘、“これまでの全イラスト修正”も通過叶わず

  8. 『鳴潮』が挑む運営型ゲームの進化と差別化―コミュニティが牽引する“成長”とは【コラム】

  9. ポケセンオンライン、スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版の当落メールが送信開始!当選者は注文・支払い期限にご注意を

  10. 『マイクラ』×『ドラゴンボール』がコラボ!四星球までカックカク、「建物や地形が壊されそう」などファンのワクワクが止まらない

アクセスランキングをもっと見る