人生にゲームをプラスするメディア

「ホッコータルマエ」聖地の苫小牧市で『ウマ娘』コラボ再び!“チョップ”な描き下ろしイラストがキュート―スタンプラリーも開催

苫小牧市と『ウマ娘』のコラボイベントが再び!

ゲーム イベント
「ホッコータルマエ」聖地の苫小牧市で『ウマ娘』コラボ再び!“チョップ”な描き下ろしイラストがキュート―スタンプラリーも開催
  • 「ホッコータルマエ」聖地の苫小牧市で『ウマ娘』コラボ再び!“チョップ”な描き下ろしイラストがキュート―スタンプラリーも開催
  • 「ホッコータルマエ」聖地の苫小牧市で『ウマ娘』コラボ再び!“チョップ”な描き下ろしイラストがキュート―スタンプラリーも開催
  • 「ホッコータルマエ」聖地の苫小牧市で『ウマ娘』コラボ再び!“チョップ”な描き下ろしイラストがキュート―スタンプラリーも開催

北海道苫小牧市観光協会は、『ウマ娘 プリティーダービー』との今年2回目となるコラボイベントを開催すると発表しました。

◆ホッコータルマエがチョップ!描き下ろしキービジュアルやスタンプラリー情報が公開

2024年4月に行われた、苫小牧市観光協会と『ウマ娘 プリティーダービー』によるコラボイベントが再び開催決定。

キービジュアルとして、苫小牧市と縁のある「ホッコータルマエ」と、苫小牧市公式キャラクター「とまチョップ」が和やかにコラボした描き下ろしイラストが公開されました。本ビジュアルは市内公共施設や店舗にてポスターとして掲示予定のほか、グッズが展開予定です。

さらに、前回のコラボで好評を博した「市内周遊 出走!スタンプラリー」第2弾も開催。イベント期間中は、市内スタンプラリー参画施設にウマ娘の等身大パネルが設置され、自由に写真撮影を楽しめます。ホッコータルマエととまチョップの間に立つと“チョップ”してもらえるパネルも登場予定です。

またスタンプラリー参加者にはオリジナルポストカード、スタンプラリー完走者にはオリジナルクリアファイルのプレゼントの配布を予定しているとのこと。なお、スタンプラリー参画施設や設置されるウマ娘については、今後随時公開となっています。

◆コラボグッズ第2弾はすでに発売中

また、苫小牧コラボグッズ第2弾「缶バッジ(苫小牧ver.)」が苫小牧観光案内所にて発売中。価格は各550円(税込)です。ラインナップは全6種で、2024年4月コラボ時のパネルで登場した6人のウマ娘が描かれています。


苫小牧市観光協会と『ウマ娘 プリティーダービー』のコラボイベントについて、続報は今後発表されます。

「第2回 市内周遊 出走!スタンプラリー」は、2024年10月12日(土)から11月4日(月)まで開催予定です。詳細は、コラボ特設サイトをご確認ください。

© Cygames, Inc. © 2011苫小牧市


都市地図北海道 苫小牧市 (都市地図 北海道 11)
¥1,100
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ウマ娘 プリティーダービー アートワークス Vol.02
¥4,400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)メディアへの憧れとゲーム好きが融合してゲームライターに。幅広く手を出すが一番好きなジャンルはJRPG。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

    ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  4. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  6. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  7. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

  8. ビッグタイトル飛び出す「Summer Game Fest 2025」6月6日に開催!スイッチ2ソフトにも期待の声

  9. 『勝利の女神:NIKKE』がまもなく2.5周年!ニケたち集う「記念キービジュアル」公開―有観客の生放送も実施決定

  10. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

アクセスランキングをもっと見る