人生にゲームをプラスするメディア

小中学生が利用するゲーム、2位「スプラトゥーン」1位は?

小中学生のゲーム利用調査で、最も多く利用されているのは「マインクラフト」、次いで小学生は「スプラトゥーン」、中学生は「Fortnite」。

ゲーム ニュース
2023年度ゲーム利用率
  • 2023年度ゲーム利用率
  • スプラトゥーン利用率
  • 2023年度Discord利用率

 教育ネットは2024年8月21日、「ネット利用における実態調査」の結果を発表した。小中学生がもっとも多く利用しているゲームは「マインクラフト」で、ついで小学生は「スプラトゥーン」、中学生は「Fortnite」の利用率が高いことがわかった。

 「ネット利用における実態調査」は、2023年4月から2024年3月にかけて、教育ネット支援自治体の小学校、中学校の児童生徒を対象に実施した。有効回答数は、61小学校2万933人、37中学校1万2,361人、合計3万3,294人。

 全学年でもっとも多く利用されているのが「マインクラフト」で、特に小学4年生から小学6年生では半数を超えている。2番目に多く利用されているのが小学生は「スプラトゥーン」、中学生は「Fortnite」だった。

 なお、「スプラトゥーン」は2022年度と比較すると小学生で大幅に利用率が増加した。また、ゲームの利用率が高いのは小学校高学年で、小学5年生をピークに学年が上がるにつれ減少傾向となる。ゲームをする際、オンラインで会話ができる「Discord」の利用率は、学年が上がるにつれ増えており、中学3年生では、19%と5人に1人が利用していることがわかった。

《中川和佳》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

    『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  2. セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

    セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

  3. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

    『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  4. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  5. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  6. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  7. 3時間限定の“激レア色違い”チャンス!「ヒスイドレディア」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  8. まさかのフル詠唱…!『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボの粋な仕様にファン大興奮―アーチャーの「無限の剣製」が全部聞ける

  9. ホロライブ・白上フブキや初音ミク、博麗霊夢も参戦!パズル&音楽ゲームを融合した新作『QQQbeats!!!』が2025年秋発売

  10. 夏休みに遊ぶゲームをお得にゲット!『十三機兵防衛圏』50%OFFに『FFX/X-2』60%OFF─名作ADVやヴァニラウェアのアクションRPGもお手頃【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る