人生にゲームをプラスするメディア

高解像度・ワイド画面対応や最大5倍速機能でリマスターされた『ドカポン! 怒りの鉄剣』スイッチで発売!「ぶっ〇す」以外は当時のギリギリ表現そのまま

「ソ」が正常に使用できることも告知されています。

ゲーム Nintendo Switch
高解像度・ワイド画面対応や最大5倍速機能でリマスターされた『ドカポン! 怒りの鉄剣』スイッチで発売!「ぶっ〇す」以外は当時のギリギリ表現そのまま
  • 高解像度・ワイド画面対応や最大5倍速機能でリマスターされた『ドカポン! 怒りの鉄剣』スイッチで発売!「ぶっ〇す」以外は当時のギリギリ表現そのまま
  • 高解像度・ワイド画面対応や最大5倍速機能でリマスターされた『ドカポン! 怒りの鉄剣』スイッチで発売!「ぶっ〇す」以外は当時のギリギリ表現そのまま
  • 高解像度・ワイド画面対応や最大5倍速機能でリマスターされた『ドカポン! 怒りの鉄剣』スイッチで発売!「ぶっ〇す」以外は当時のギリギリ表現そのまま

スティングは、すごろくRPG『ドカポン! 怒りの鉄剣』をニンテンドースイッチ向けに発売しました。

PS名作がリマスター

本作は1998年に初代PS向けに発売されたRPG要素のあるすごろくゲームのリマスター版。モンスターを倒し、武器を購入し、レベルアップしながらプレイヤー同士で対戦できる本作では、お金持ちになるために手段を選ばない戦略を楽しめます。

リマスター版ではターンごとにオートセーブされる機能や、最大4人でのオンライン対戦、3倍と5倍の2パターンでの倍速機能、BGM変更機能、細かく遊びを調整できる「隠し味要素」が新機能として追加されています。

起動早すぎ注意、「ソ」も使用可能

オリジナル版発売当時のギリギリ表現をそのまま楽しめる本作でも時代の流れには逆らえず「ぶっ〇す」表現は緩和したことが7月12日に発表されていましたが、発売直前となる7月31日には公式Xアカウントにてゲームの起動時間がほぼ0秒であることが宣伝されていました。

また『ドカポンキングダム コネクト』にて発生したプレイヤー名に「ソ」が含まれているとゲームが進行不能になるというバグを念頭に、本作では「“ソ”は正常に使用できますのでご安心ください!」という告知もされていました。




『ドカポン! 怒りの鉄剣』は、ニンテンドースイッチ向けに4,620円で販売中です。




ニンテンドープリペイド番号 5000円|オンラインコード版
¥5,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

    『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

  3. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

    『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  4. 『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

  5. 伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

  6. 『原神』Ver.5.8で新コスチューム追加!「ベネット」のナタ衣装、「夜蘭」のフォンテーヌ衣装が似合いすぎ

  7. 『原神』Ver.5.8で「イネファ」が実装決定!初のナド・クライ出身キャラ、新しい元素反応「月感電反応」にも注目

  8. “激レアスペシャル背景色違い”をゲットせよ!「クワッス」コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  10. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

アクセスランキングをもっと見る