人生にゲームをプラスするメディア

『ELDEN RING』DLCボスたちをローリングや防御を用いずにレベル1でノーダメクリアはできる―影の地でも技に磨きをかける海外プレイヤー

盾による防御やローリングによる回避も一切行わずに、ダッシュとジャンプで巧みに攻撃を避けながらノーダメージで攻略しています。

ゲーム PS5
『ELDEN RING』DLCボスたちをローリングや防御を用いずにレベル1でノーダメクリアはできる―影の地でも技に磨きをかける海外プレイヤー
  • 『ELDEN RING』DLCボスたちをローリングや防御を用いずにレベル1でノーダメクリアはできる―影の地でも技に磨きをかける海外プレイヤー
  • 『ELDEN RING』DLCボスたちをローリングや防御を用いずにレベル1でノーダメクリアはできる―影の地でも技に磨きをかける海外プレイヤー

!注意!本記事には、『ELDEN RING』のDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のネタバレが含まれていますので、閲覧にはご注意ください。

海外プレイヤーのMouseInATutu氏は、『ELDEN RING』のDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」に登場するボス「串刺し公、メスメル」を、レベル1の状態でローリングや防御を使わずにノーダメージでクリアする動画を公開しました。

メスメルをレベル1の状態でローリングやダッシュを用いずにクリア

同氏はレベル1かつ影樹の加護を受けていない状態でメスメルに挑戦。防具やタリスマン、双鳥のカイトシールドを組み合わせ、戦技を用いずに鉄球拳と慈悲の短剣を駆使して戦闘。盾による防御やローリングによる回避も一切行わずに、ダッシュとジャンプで巧みに攻撃を避けながらノーダメージで攻略しています。

影樹の加護を10まで上げた動画では、ダッシュも使わずにメスメルを攻略。他にも「双月の騎士、レラーナ」や「狂い火の王、ミドラー」などのボスをローリングと防御なしでノーダメージクリアしています。影の地で待ち受ける他の強大なボスたちも同じ縛りでクリアできるのか、今後の攻略にも期待が高まります。


ELDEN RING 黄金樹への道 6 (ヒューコミックス)
¥733
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ELDEN RING 黄金樹への道 1 (ヒューコミックス)
¥701
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  2. 「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

    話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

  4. 『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

  5. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  6. 『ポケカ』年に一度の新ハイクラスパック「MEGAドリームex」発表!「カナリィ」や「メガシビルドンex」が早くもカード化

  7. 『ポケモンZA』御三家に「究極技」解禁か―「ハードプラント」や「ブラストバーン」らしき技が最新映像にチラッと映る

  8. 「ドルフロ」の“ヴァンサバライク”がまさかのアプリ化!?『望月(WANGYUE)』も更なる新PVを公開!―日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年11月9日】

  9. スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

  10. 『ポケカ』「スタートデッキ100 バトルコレクション」に特別な「コロちゃおVer.」登場!描き下ろしの「ピカチュウex」付きで“新まんが雑誌”に付録

アクセスランキングをもっと見る