人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』ではゼルダ姫だけでなくリンクも操作可能?ESRBレーティング評価から判明

ゼルダ姫が主人公として話題となっている『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』ですが、何らかの形でリンクが操作できる部分もあるようです。

ゲーム Nintendo Switch
『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』ではゼルダ姫だけでなくリンクも操作可能?ESRBレーティング評価から判明
  • 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』ではゼルダ姫だけでなくリンクも操作可能?ESRBレーティング評価から判明

2024年6月18日のニンテンドーダイレクトで発表され、今までシリーズの主人公を務めてきたリンクではなく「ゼルダ姫が主人公」ということで注目を集めた『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』。ついに『ゼルダの伝説』というタイトル通りの主人公になった!という声があちらこちらで聞こえましたが、それはともかく、本作においても「リンク」が操作可能キャラクターとして扱えるパートがあることが海外のゲームソフトレーティング審査団体であるエンターテインメントソフトウェアレイティング委員会(ESRB)の評価概要によって判明しました。

ESRBの評価概要に「リンクとしてプレイヤーは剣と矢を使って敵を倒します」との表記が

本作のESRB審査結果は「E10+(10歳以上推奨)」。ゼルダ姫が魔法を用いて生物を召喚して多数の敵と戦い、時には敵を焼いてしまうことおよび消滅させることが「ファンタジーバイオレンス」とみなされたようです。

また、評価概要には「リンクとして、プレイヤーは剣と矢を使って敵を倒します」という表記があり、これも「ファンタジーバイオレンス」の一部であるのだと思われますが、それはともかくプレイヤーがリンクを操作するパートがあるのは間違いないようです。ゲーム内で該当のパートがどの程度の長さでどういう形なのかなどはわかりませんが何はともあれ、『ゼルダの伝説』と言えば勇者リンクを操作するゲーム……という伝統は失われなかったようです。


『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』は、2024年9月26日(木)発売予定です。

《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  4. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  5. ニンテンドースイッチ2を遊ぶなら知っておきたい「キーカード」の仕組み!特に“パッケージ版購入派”は要チェック

  6. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  7. 『ポケポケ』新パック「シャイニングハイ」はもう遊んでる? 『ポケカ』新弾「ロケット団の栄光」も話題に!「ポケモン」ニュースランキング

  8. 「ニンテンドースイッチ2」新情報続々!驚きのコスパに“キーカード”まで、関連記事が注目集める【週間ニュースランキング】

  9. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  10. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

アクセスランキングをもっと見る