人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラ』の桜井氏が、『鉄拳』原田Pと『ストII』西谷氏に見守られながらカービィを描く!ゲームでも現実でも夢の共演

今も世界中で愛されるゲームとクリエイター達。

ゲーム コミュニティ
『スマブラ』の桜井氏が、『鉄拳』原田Pと『ストII』西谷氏に見守られながらカービィを描く!ゲームでも現実でも夢の共演
  • 『スマブラ』の桜井氏が、『鉄拳』原田Pと『ストII』西谷氏に見守られながらカービィを描く!ゲームでも現実でも夢の共演
  • 『スマブラ』の桜井氏が、『鉄拳』原田Pと『ストII』西谷氏に見守られながらカービィを描く!ゲームでも現実でも夢の共演
  • 『スマブラ』の桜井氏が、『鉄拳』原田Pと『ストII』西谷氏に見守られながらカービィを描く!ゲームでも現実でも夢の共演
  • 『スマブラ』の桜井氏が、『鉄拳』原田Pと『ストII』西谷氏に見守られながらカービィを描く!ゲームでも現実でも夢の共演
  • 『スマブラ』の桜井氏が、『鉄拳』原田Pと『ストII』西谷氏に見守られながらカービィを描く!ゲームでも現実でも夢の共演

『星のカービィシリーズ』や『大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』を手がけたゲーム開発者、桜井政博氏が自身の公式Xに写真を投稿。『ストリートファイターII』の“生みの親”である西谷亮氏や、『鉄拳』シリーズのプロデューサーである原田勝弘氏に見守られながら「カービィ」を描くという豪華なシーンが、ゲームファンから注目を集めています。

◆『ストII』と『鉄拳』が、『大乱闘スマッシュブラザーズ』で共演した奇跡

桜井政博氏といえば、「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズのディレクターとして有名。同シリーズは任天堂のキャラクターのみならず、「ペルソナ」シリーズに登場する「ジョーカー」や、「キングダムハーツ」シリーズに登場する「ソラ」など多様なIPから膨大なファイターが参戦していることが最大の特徴です。

一方、西谷亮氏は1991年に発売された2D対戦格闘アーケードゲーム『ストリートファイターII』の“生みの親”として知られています。

『ストリートファイターII』は前作『ストリートファイター』から戦略性が大幅にアップし、特に“他のプレイヤーと対戦する”という今では当たり前となった対戦文化の先駆けとして、ゲームセンターを中心に一大ブームを引き起こしました。

そして、原田勝弘氏は3D対戦格闘ゲームである『鉄拳』シリーズのプロデューサーを務めています。

同シリーズは4つのボタンがキャラクターの四肢に対応しており、そこから繰り出す必殺技や空中コンボの爽快感が持ち味。さらにゲーム史上、最大レベルで仲が悪い「三島家」を中心としたストーリーモードも人気です。

『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』では、『ストII』から「リュウ」と「ケン」が、『鉄拳』シリーズからは「カズヤ」がそれぞれ参戦済み。

そんな背景もあり、3人が一枚の写真に収まっているという光景にファンからは、「豪華すぎる」「カービィかわいいなぁ。見守る人もかわいいけど」「格闘ゲーを盛り上げた偉大なる方々」といったコメントが。

中には、その様子を各ゲームキャラのイラストに置き換えた投稿も寄せられており、3人のクリエイターが生み出した後世に残るゲーム作品のキャラクター達は、今も世界中で愛され続けています。


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
¥6,545
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS5】鉄拳8【Amazon.co.jp限定】 オリジナル壁紙 配信
¥9,099
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《ゆん》

ゆん

感性を刺激する美しい作品と、今までにない、異形の作品が好きです。 ゲームそれ自体を伝えるのはもちろんのこと、 海外のゲーム作品を通して、現地の文化を日本に伝えることや、 日本のゲーム作品を取り巻く、現場の空気や熱量を、余すところなく伝えることが目標です。 アニメをみたり、歌ったりもしています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

    『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  2. 任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

    任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

  3. ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

    ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

  4. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  5. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  6. 『ガンダムカードゲーム』“鉄血のオルフェンズ”の新規イラストカードに阿鼻叫喚…「アトラと三日月が…」「そのグループ分けはズルい」

  7. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

  8. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  9. 任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

  10. 『ゼンゼロ』Ver.2.3で「ビビアン」に水着コスチューム実装!「0号・アンビー」のキャラクター強化も決定

アクセスランキングをもっと見る