人生にゲームをプラスするメディア

「RTX 4090」だと思った?残念!「RTX 3080 Ti」でした…年々進化する偽装グラフィックボード

恐ろしく手の込んだ偽装グラボも今では存在しているようです。

ゲーム ニュース
「RTX 4090」だと思った?残念!「RTX 3080 Ti」でした…年々進化する偽装グラフィックボード
  • 「RTX 4090」だと思った?残念!「RTX 3080 Ti」でした…年々進化する偽装グラフィックボード

海外メディアVideoCardzは、「GeForce RTX 4090に偽装したRTX 3080 Tiビデオカードがある」ことを2024年7月5日に報じました。

ラベルを研磨&エッチング加工してまでの偽装。PCパーツの購入は信頼できる店舗で

偽装グラフィックボードの存在を公表したのは海外のPC業者・NorthWestRepairです。彼らは保護フィルムが張られた、一見新品の「RTX 4090」を分解するうちに、このビデオカードが「RTX 4090」ではなく「RTX 3080 Ti」であることに気付きました。

「RTX 4090」と「RTX 3080 Ti」はGPU部分の大きさがほぼ同じサイズなのですが、取り外して初めて使用されているGPUが別物だと気付いたといいます。というのも、偽装側のGPUのラベルは何者かによって研磨されて元のGPUの刻印が削り取られ、その上から新たにレーザーで「RTX 4090」のGPUと同様のエッチング加工をする……という、手の込んだ偽装が施されていたからです。

もちろん、世の中にはここまで手の込んでいない偽装のグラフィックボードも存在します。こうした偽装グラボが後を絶たないのは海外通販などで購入者がクレームが難しい、あるいは購入者自身がグラフィックボードが自然に壊れてしまったと誤解するケースを狙っていると思われます。


PCパーツや、その他電子機器全般に言える事ですが、特に高価な機器を購入するときは一見安価な海外通販などに飛びつくより、きちんとした実績があり、信頼のおける店舗で購入するようにしましょう。

《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

    『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

  3. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

    『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  4. 『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

  5. 伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

  6. “激レアスペシャル背景色違い”をゲットせよ!「クワッス」コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  8. 『原神』Ver.5.8で新コスチューム追加!「ベネット」のナタ衣装、「夜蘭」のフォンテーヌ衣装が似合いすぎ

  9. 『原神』Ver.5.8で「イネファ」が実装決定!初のナド・クライ出身キャラ、新しい元素反応「月感電反応」にも注目

  10. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

アクセスランキングをもっと見る