人生にゲームをプラスするメディア

新たなチアガール実装の『勝利の女神:NIKKE』、「バニー」「メイド」「女将と女中」「スクールガール」など、歴代ニケの制服姿もキュート【フォトレポ】

『勝利の女神:NIKKE』には、様々なニケが登場します。その中には、魅力的な装いに身を包む者も。今回は「制服」をテーマに、彼女たちの魅惑的な姿をお届けします。

ゲーム スマホ
新たなチアガール実装の『勝利の女神:NIKKE』、「バニー」「メイド」「女将と女中」「スクールガール」など、歴代ニケの制服姿もキュート【フォトレポ】
  • 新たなチアガール実装の『勝利の女神:NIKKE』、「バニー」「メイド」「女将と女中」「スクールガール」など、歴代ニケの制服姿もキュート【フォトレポ】
  • 新たなチアガール実装の『勝利の女神:NIKKE』、「バニー」「メイド」「女将と女中」「スクールガール」など、歴代ニケの制服姿もキュート【フォトレポ】
  • 新たなチアガール実装の『勝利の女神:NIKKE』、「バニー」「メイド」「女将と女中」「スクールガール」など、歴代ニケの制服姿もキュート【フォトレポ】
  • 新たなチアガール実装の『勝利の女神:NIKKE』、「バニー」「メイド」「女将と女中」「スクールガール」など、歴代ニケの制服姿もキュート【フォトレポ】
  • 新たなチアガール実装の『勝利の女神:NIKKE』、「バニー」「メイド」「女将と女中」「スクールガール」など、歴代ニケの制服姿もキュート【フォトレポ】
  • 新たなチアガール実装の『勝利の女神:NIKKE』、「バニー」「メイド」「女将と女中」「スクールガール」など、歴代ニケの制服姿もキュート【フォトレポ】
  • 新たなチアガール実装の『勝利の女神:NIKKE』、「バニー」「メイド」「女将と女中」「スクールガール」など、歴代ニケの制服姿もキュート【フォトレポ】
  • 新たなチアガール実装の『勝利の女神:NIKKE』、「バニー」「メイド」「女将と女中」「スクールガール」など、歴代ニケの制服姿もキュート【フォトレポ】

■バニーに追いつけ追い越せ! 制服の王道「メイド」なニケたち

紹介した通り、バニーなニケは相当な人数にのぼっています。そして、次いで多いのが「メイド」なニケです。先ほども名前が上がった「ソーダ」は、普段メイドカフェに務めており、そそっかしい面はあるものの、いつも笑顔の絶えないメイドとして多くの客から愛されています。

従来の彼女が使う武器はかなり大型で、体格に恵まれているソーダが持ってもかなりのサイズ。そのため射撃姿勢も、左足は膝立ち、右足でしっかりと身体を支えています。「メイド+重火器」の組み合わせにロマンを感じる人は、一見の価値アリです。

このカフェのメイド長として活躍するのは、最も背が低い「ココア」。振る舞いにも子供らしさが感じられますが、メイドとしての気概は一人前。やたらとケチャップをかけたがる一面はありますが、一流のメイドとして日々精進を欠かしません。

普段から手にしている日傘は、実は仕込み銃になっており、射撃中はその傘部分を開きながら攻撃しています。どれほどの防御力があるのか正確なところは不明ですが、敵からの認識を阻害するだけでも相応の効果は見込めそうです。

2人と比べて1年遅れで実装された「エード」は、見た目も実力もメイド中のメイド。料理から応対まで隙がなく、エレガントな振る舞いと完璧な奉仕で尽くします。

その完璧さが逆に仇となることもありましたが、ココアやソーダと力を合わせ、足りない部分をお互いに補い合う、そのチームワークの高さも魅力のひとつでしょう。

気品ある立ち振る舞いは戦闘中も健在ですが、少しだけ捲れたスカートから覗く左足が、なんとも言えずセクシーです。普段は衣服に隠れているため、わずかな露出もつい気になります。

そんなエードと共に実装されたのが、一時的にカフェで働くことになったメイド姿の「プリバティ」です。ミニスカなメイド衣装にネコ耳までつけており、可愛らしさ満点ですが、本人は柄でもないと思っているのか、終始恥ずかしがっています。しかし、その羞恥もまた愛らしいばかり。

一方、戦闘となると気持ちを切り替えるのか、ミニスカートやネコ耳を気にすることなく、カバー時には鋭い視線を戦場に送ります。とはいえ、射撃中にはネコの尻尾がこちらに丸見えなので、その愛らしさを完全に払拭はできません。

このほかにも、「Re:ゼロから始める異世界生活」とコラボレーションしたイベントに合わせ、同作の「エミリア」「ラム」「レム」の3人もコラボキャラとして実装されました。

ラムとレムは、説明の必要もないくらい、メイドキャラとしても有名です。その装いは『勝利の女神:NIKKE』でも健在で、いずれも華やかなメイド姿を披露してくれました。

またエミリアは、別コスチュームという形で、メイド服を着用。立ち絵では慣れた手つきで紅茶を注ぎ、戦闘中は膝立ちで果敢に立ち向かいます。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  2. 『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

    『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

  3. ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』始動!第1弾では「CR」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」から総勢24名がカード化

    ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』始動!第1弾では「CR」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」から総勢24名がカード化

  4. 『ポケカ』の「ロケット団」周辺グッズがクール!プレイマットやデッキシールドなど全9種類

  5. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  6. 『マリオカート ワールド』「ウシ」も正式発表! 新キャラからお馴染みの面々まで、参戦メンバーが一部判明【マリオカート ワールド Direct】

  7. 『ポケカ』新拡張パック「ロケット団の栄光」4月18日発売決定!新たに「ロケット団のポケモン」が参戦

  8. 『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

  9. 「おまえ、どうやって運転してんの…?」新作『マリカー』参戦のクリボーにツッコミ続々

  10. 『モンハンワイルズ』チャレンジクエストの「ランキング報酬」廃止へ―不正行為・不具合で“健全な順位”を提供できていないため

アクセスランキングをもっと見る