人生にゲームをプラスするメディア

滴る汗が輝く…!『勝利の女神:NIKKE』に「クレイ」がついに実装へ―先輩に憧れる全力チアリーダー

『勝利の女神:NIKKE』で、ついに「クレイ」が実装へ!

ゲーム スマホ
滴る汗が輝く…!『勝利の女神:NIKKE』に「クレイ」がついに実装へ―先輩に憧れる全力チアリーダー
  • 滴る汗が輝く…!『勝利の女神:NIKKE』に「クレイ」がついに実装へ―先輩に憧れる全力チアリーダー
  • 滴る汗が輝く…!『勝利の女神:NIKKE』に「クレイ」がついに実装へ―先輩に憧れる全力チアリーダー
  • 滴る汗が輝く…!『勝利の女神:NIKKE』に「クレイ」がついに実装へ―先輩に憧れる全力チアリーダー

Level Infiniteは、スマホ向けゲーム『勝利の女神:NIKKE』にて新ニケ「クレイ」を近日中に実装すると発表しました。

◆新ニケ「クレイ」はベイと同じチアリーダー!対象的な見た目と装飾品から見える2人の関係性

今回新たに実装される「クレイ」は、すでに登場している「ベイ」と同じチアリーダーチーム・リワインド部隊のメンバー。過去にはイベント「ONE MORE TIME」にも登場し、ベイとの仲睦まじい様子を披露していましたが、満を持してプレイアブルとして参戦です。

褐色肌と黒髪がキュートなベイと共通のチア衣装をベースに、クレイはスポーツバッグのようなものを持っている様子。よく見るとベイと思われるストラップもぶら下がっており、クレイのベイに対する憧れがうかがえます。

また、艷やかな脚には大きな絆創膏がペタリ。運動音痴でリズム感もないとのことですが、射撃待機ポーズイラストには滴る汗も描かれており、日頃から頑張ってチアリーディングしていることが分かります。

クレイ実装にあたり、プレイヤーである指揮官たちは「ついに来たー!」「健康的でこっちも健康になれるなぁ」など興奮を見せています。見た目も黒髪と金髪で、まるで対のような「ベイ」と「クレイ」をぜひ合わせて指揮官の元にお迎えください。


勝利の女神:NIKKE』は、スマホ/PC向けに基本プレイ無料のアイテム課金制で配信中。詳しくは、公式サイトをご確認ください。

(C)PROXIMA BETA PTE. LTD. (C)SHIFT UP CORP.



《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)メディアへの憧れとゲーム好きが融合してゲームライターに。幅広く手を出すが一番好きなジャンルはJRPG。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

    ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  4. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  6. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  7. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

  8. 『勝利の女神:NIKKE』がまもなく2.5周年!ニケたち集う「記念キービジュアル」公開―有観客の生放送も実施決定

  9. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  10. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

アクセスランキングをもっと見る