人生にゲームをプラスするメディア

海外レビューハイスコア『真・女神転生V Vengeance』―過去10年間で最も洗練され、最も魅力的なJRPGの可能な限り最高のバージョンだ

2024年6月14日発売予定『真・女神転生V Vengeance』の海外レビューをお届けします。

ゲーム ニュース
『真・女神転生Ⅴ Vengeance』
  • 『真・女神転生Ⅴ Vengeance』
  • 『真・女神転生Ⅴ Vengeance』
  • 『真・女神転生Ⅴ Vengeance』
  • 『真・女神転生Ⅴ Vengeance』
  • 『真・女神転生Ⅴ Vengeance』

・Siliconera: 100/100(PS5)

・The Games Machine: 95/100(PC)

『真・女神転生V Vengeance』は当初控えめすぎるハードウェアに縛られていたその鎖を断ち切り、幻想的な美しさを引き立てることのできる様々なシステム上でついに輝きを放った。それに加え、一連のセンセーショナルな追加要素は悪魔の管理をさらに奥深いものにし、新ストーリーはニンテンドースイッチ版に気をもんでいた人たちをも満足させるだろう。

・PC Gamer: 91/100(PC)

・PCGamesN: 90/100(PC)

目を見張るビジュアルのアップグレード、素晴らしい新ストーリー、非常にやりがいのある戦闘システムを提供する『真・女神転生V Vengeance』は、アトラスの愛すべきJRPGをプレイする最高にして唯一の方法だ。

・RPG Site: 90/100(PC)

・PSX Brasil: 90/100(PS5)

『真・女神転生V Vengeance』は卓越したパッケージを提供している。おそらく現行世代で最高級のRPGと言えるだろう。

・SpazioGames: 89/100(PS5)

『真・女神転生V』にとっての『真・女神転生V Vengeance』は、数年前の『ペルソナ5』にとっての『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』のような存在だ。つまり、過去10年間で最も洗練され、最も魅力的なJRPGの可能な限り最高のバージョンである。以前プレイしたことがなければこのバージョンを選ぶべきだし、すでにオリジナル版にどっぷり浸かっているならもう一度プレイすべきだ。

・Press Start Australia: 85/100(PS5)

『真・女神転生V Vengeance』は『真・女神転生V』の決定版というだけでなく、今後アトラスが再リリースを行う際の新たな雛形となる可能性を感じさせる。大幅に改善されたストーリー、相変わらず中毒性の高いゲームプレイのループ、向上したビジュアル、バラエティに富んだコンテンツなど、このパッケージに嫌なところを見つけるのは難しい。

・Vooks: 80/100(ニンテンドースイッチ)

それで、『真・女神転生V Vengeance』はその存在を正当化できるのかという疑問が残る。私はできないと主張したい。『真・女神転生V』が常にそうだったように、本作は良作だ。オリジナル版より優れている。本作が何で“ある”かについては非難できないが、何で“ない”かについては非難できる。本作はDLCでは“ない”し、前作より20ドル高く請求することを正当化できるほど大きな変化も“ない”。これには両方ともイライラさせられる。以前プレイしたことがある人はスキップしても良いだろう。そうでなければ、もとから良いゲームのベスト版をプレイして楽しもう。

・GLHF on Sports Illustrated: 70/100(PS5)

長編JRPGにとっては忙しい年だが、『真・女神転生V Vengeance』はその中でも選り抜きとは言えない。充実したJRPGのアドベンチャーで愛すべき点も多いが、かなり定期的に直前のセーブデータまで戻されるだろう。前回のセーブからの経過時間によっては、その瞬間にテンションが下がることもある。その結果、『真・女神転生V』はまるでクラシックカーをエンストさせているように感じられる。ギアのニュアンスも分からない馬鹿だと言う人もいるだろうが、激しく揺れながら道路を走るよりはスムーズな乗り心地の方が好ましいだろう。


PC(Steam, Microsoft Store)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けに2024年6月14日に発売を控えた『真・女神転生V Vengeance』のMetacritic海外レビューまとめをお届けしました。メタスコアは記事執筆時点でPC版が91点(総レビュー数17件)、PS5版が87点(総レビュー数24件)、ニンテンドースイッチ版が87点(総レビュー数7件)をマークしています(PS4/Xbox Series X|S/Xbox One版は規定レビュー数を満たさず判定不可)。

総じて、ストーリーやビジュアルが高く評価されています。一方、価格や難易度では意見が分かれているようです。

本作は、2021年にリリースされたRPG『真・女神転生V』に新要素を追加したシリーズ最新作です。プレイヤーは砂漠と化した東京に迷い込んだ高校生となり、神と悪魔の戦いに身を投じることになります。オリジナル版のストーリーに加えて新たなストーリーが描かれるほか、システムのブラッシュアップや新要素の追加が行われると謳っています。

当初は2024年6月21日のリリースを予定していましたが、6月14日に前倒しされました。

Game*Sparkではこれまでに先行プレイレポートを掲載しています。興味のある方はあわせてお読みください。



『真・女神転生V Vengeance』は、PC(Steam, Microsoft Store)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けに2024年6月14日に発売予定です。

《FUN》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  2. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  3. 『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

    『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

  4. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

  5. 『ドラクエIII』2,178円、『ペルソナ3 リロード』『エルデンリング』『パワプロ2024-2025』は各3,278円! ゲオストア&店舗のセールが5月24日に開始

  6. 『ポケポケ』新パック「異次元クライシス」5月29日追加!マッシブーンex、ルザミーネら「ウルトラビースト」関連カードを収録

  7. 『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

  8. 意外と知らない「武器」の歴史―その奥深さに触れると、本格鍛冶アクション『Blades of Fire』はもっと面白くなる

  9. 『アークナイツ』開発元による協力型マルチADV『ポッピュコム』PC向けに6月2日発売!仲間と力をあわせて、次々と現れる試練に挑戦

  10. 【特集】独自の世界観と圧倒的なボリュームで話題!『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』で注目を集める開発会社Tookyo Games作品4選

アクセスランキングをもっと見る