人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン』ラッピング列車「ミジュマルトレイン」が7月18日をもって運行終了ー7月1日より三重県県内3駅で乗車記念ステッカーを配布

2022年1月17日から運行していた近鉄「ミジュマルトレイン」が2024年7月18日をもって終了します。

その他 全般
『ポケモン』ラッピング列車「ミジュマルトレイン」が7月18日をもって運行終了ー7月1日より三重県県内3駅で乗車記念ステッカーを配布
  • 『ポケモン』ラッピング列車「ミジュマルトレイン」が7月18日をもって運行終了ー7月1日より三重県県内3駅で乗車記念ステッカーを配布
  • 『ポケモン』ラッピング列車「ミジュマルトレイン」が7月18日をもって運行終了ー7月1日より三重県県内3駅で乗車記念ステッカーを配布
  • 『ポケモン』ラッピング列車「ミジュマルトレイン」が7月18日をもって運行終了ー7月1日より三重県県内3駅で乗車記念ステッカーを配布
  • 『ポケモン』ラッピング列車「ミジュマルトレイン」が7月18日をもって運行終了ー7月1日より三重県県内3駅で乗車記念ステッカーを配布
  • 『ポケモン』ラッピング列車「ミジュマルトレイン」が7月18日をもって運行終了ー7月1日より三重県県内3駅で乗車記念ステッカーを配布

三重県・みえ観光の産業化推進委員会事務局は、2024年7月18日をもって、近鉄「ミジュマルトレイン」の運行を終了すると発表しました。また、7月1日より三重県内3駅でミジュマルトレイン乗車の方にステッカーを配布します。

◆ラッピング列車「ミジュマルトレイン」が7月18日をもって運行終了

2022年1月17日から近鉄 伊勢中川駅~賢島駅間を中心に運行していたラッピング列車「ミジュマルトレイン」が、2024年7月18日をもって終了します。三重県では『ポケモン』に登場する「ミジュマル」を2021年12月より三重県のPR・応援をする「みえ応援ポケモン」に任命しており、この施策はそのPRの一環として実施されていたものです。

◆7月1日より県内3駅でステッカーを配布

終了直前の7月1日より近鉄 鳥羽駅、鵜方駅、賢島駅の改札内では、「ミジュマルトレイン」への乗車でミジュマルとミジュマルトレインがデザインされたステッカーシールを配布予定です。これを機に、ぜひ三重県に訪れてみてはいかがでしょうか?


近鉄「ミジュマルトレイン」は、2024年7月18日をもって運行終了予定。ステッカーシールは、7月1日より近鉄 鳥羽駅、鵜方駅、賢島駅の改札内で、「ミジュマルトレイン」に乗車した方に配布されます。1人1枚まで、先着順で無くなり次第終了となります。

詳細は、「三重県×ミジュマル」公式サイトをご確認ください

©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。


《T.Yuta》

スマホゲーに追われるPSトロフィー厨 T.Yuta

物心ついた頃にはゲームをやっていた雑食ゲーマー。RPGを中心にさまざまなジャンルを遊び、PSのトロコンをゆる~くやる。近年は遊ぶスマホゲーが増えたため、なかなかトロフィー集めできてないことが悩み。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  3. 【特集】「本編スルーでやり込めるミニゲーム」10選

  4. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  5. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  6. 【特集】「海外ゲームに登場する勘違いニッポン」10選

  7. 意外にも語られてこなかった『パワプロ』シリーズの音楽―そこに込められた“パワプロらしさ”をサウンドクリエイター・渡邊紀如に訊く

アクセスランキングをもっと見る