人生にゲームをプラスするメディア

『真・女神転生 III Nocturne HD Remaster』Steam版が最安値の996円!魔界と化した東京を生き残れ

シリーズ傑作『真・女神転生III』Steam版が最安値でセール中。

ゲーム Steam
『真・女神転生 III Nocturne HD Remaster』Steam版が最安値の996円!魔界と化した東京を生き残れ
  • 『真・女神転生 III Nocturne HD Remaster』Steam版が最安値の996円!魔界と化した東京を生き残れ
  • 『真・女神転生 III Nocturne HD Remaster』Steam版が最安値の996円!魔界と化した東京を生き残れ
  • 『真・女神転生 III Nocturne HD Remaster』Steam版が最安値の996円!魔界と化した東京を生き残れ
  • 『真・女神転生 III Nocturne HD Remaster』Steam版が最安値の996円!魔界と化した東京を生き残れ
  • 『真・女神転生 III Nocturne HD Remaster』Steam版が最安値の996円!魔界と化した東京を生き残れ

アトラスは、Steam版『真・女神転生 III Nocturne HD Remaster』80%オフの996円で購入できるセールを開始しました。

「プレスターンバトル」を初採用したRPG。魔界と化した東京で悪魔と交渉・使役・合体を繰り返して「コトワリ」に挑め

本作『真・女神転生III』の舞台は、とある出来事により地上に悪魔が蔓延する「ボルテクス界」となってしまった東京。その出来事に巻き込まれた中、生と死の狭間で悪魔の力を与えられ、半人半魔として目覚めた少年が主人公となります。

悪魔が溢れるボルテクス界で、主人公は悪魔と時に交渉・時に征伐しつつ、東京を元の姿に戻す方法を求めて東京中を探索します。悪魔は交渉によっては「仲魔」に引き入れることが可能で、「仲魔」を合体させてより強力な「仲魔」へと変化させることもできます。なお今作では主人公が半分悪魔であるため直接悪魔と交渉できるという設定であり、シリーズ伝統の「悪魔召喚プログラム」は登場しません。

本作のバトルの特徴と言えば「プレスターンバトル」です。これは「相手の弱点を突くと行動回数が増え、攻撃を外したり無効化されたりすると行動回数が減る」というもので、上手く相手の弱点を突くと一気に殲滅を狙えますが、属性の選択をミスすると一気に相手に総攻撃される可能性があるという、非常にスリリングな戦闘に仕上がっています。以降の『真・女神転生IV』以降や『ペルソナ』シリーズにも派生したシステムが搭載されており、今やシリーズの顔となったシステムと言ってよいでしょう。

本作のリマスター版にはPS2『真・女神転生III Nocturne マニアクス』で追加されたボス敵「魔人」や追加ダンジョン「アマラ深界」も収録、またDLCの導入で「魔人」の1人として『デビル メイ クライ』の主人公・ダンテも登場するほか、悪魔合体時のスキル継承の任意選択が可能になった、ストーリーを楽しみたい人向けの難易度「MERCIFUL」が追加された……など、より遊びやすく進化した点が魅力です。


『真・女神転生 III Nocturne HD Remaster』のPC(Steam)版は、2024年5月30日まで996円で配信中です。この価格は現行最安値であり、歴代のRPGとしても傑作としてふさわしい内容に仕上がっていますので、未プレイの方は是非1度触れてみることをお勧めします。


真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER|オンラインコード版
¥6,510
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

    美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  3. スマホのGoogle検索に『ポケモン』ミニゲームが出現中!“ポケモンの名前”を検索して初代151匹をゲットしよう

    スマホのGoogle検索に『ポケモン』ミニゲームが出現中!“ポケモンの名前”を検索して初代151匹をゲットしよう

  4. 『ポケカ』新弾「ロケット団の栄光」がポケセンオンラインで抽選販売!応募期間は4月9日14時59分まで

  5. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  6. 『遊戯王マスターデュエル』新パック「オンスロート・オブ・エンペラーズ」4月10日より追加!シャークデッキの新しい切り札や新規テーマ「原石」などを収録

  7. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  8. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  9. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  10. 『ゼルダ無双』『サイバーパンク2077』『FF7 リメイク』…スイッチ2タイトルの「クリエイターズボイス」今後もしばらく毎週火曜日更新。7タイトルを予告

アクセスランキングをもっと見る