人生にゲームをプラスするメディア

ぶいすぽっ!「SHIBUYA TSUTAYA」ポップアップイベントでは“今”と“これから”を表現…19名のスタンディが並ぶ壮観な空間をレポート!

オープンに先駆けてメディア向けに公開されたギャラリーならびにPOP UP SHOPの様子をお届けします。

配信者 VTuber
ぶいすぽっ!「SHIBUYA TSUTAYA」ポップアップイベントでは“今”と“これから”を表現…19名のスタンディが並ぶ壮観な空間をレポート!
  • ぶいすぽっ!「SHIBUYA TSUTAYA」ポップアップイベントでは“今”と“これから”を表現…19名のスタンディが並ぶ壮観な空間をレポート!
  • ぶいすぽっ!「SHIBUYA TSUTAYA」ポップアップイベントでは“今”と“これから”を表現…19名のスタンディが並ぶ壮観な空間をレポート!
  • ぶいすぽっ!「SHIBUYA TSUTAYA」ポップアップイベントでは“今”と“これから”を表現…19名のスタンディが並ぶ壮観な空間をレポート!
  • ぶいすぽっ!「SHIBUYA TSUTAYA」ポップアップイベントでは“今”と“これから”を表現…19名のスタンディが並ぶ壮観な空間をレポート!
  • ぶいすぽっ!「SHIBUYA TSUTAYA」ポップアップイベントでは“今”と“これから”を表現…19名のスタンディが並ぶ壮観な空間をレポート!
  • ぶいすぽっ!「SHIBUYA TSUTAYA」ポップアップイベントでは“今”と“これから”を表現…19名のスタンディが並ぶ壮観な空間をレポート!
  • ぶいすぽっ!「SHIBUYA TSUTAYA」ポップアップイベントでは“今”と“これから”を表現…19名のスタンディが並ぶ壮観な空間をレポート!
  • ぶいすぽっ!「SHIBUYA TSUTAYA」ポップアップイベントでは“今”と“これから”を表現…19名のスタンディが並ぶ壮観な空間をレポート!

次世代Virtual esports Project「ぶいすぽっ!」は、「SHIBUYA TSUTAYA」(東京都・渋谷区)のリニューアルオープンに伴いPOP UP SHOP(開催期間:4月25日~7月31日)ならびに、没入体験型ギャラリー(開催期間:4月25日~5月19日)を開催中です。

このポップアップイベントは、SHIBUYA TSUTAYAのリニューアルコンセプト「好きなもので、世界を作れ。」に対する「ぶいすぽっ!」のアンサー「私たちは、ゲームで世界を作る」をテーマとしたグッズの物販と、描き下ろしビジュアルの世界観をモチーフとした展示するとのこと。

本稿では、オープンに先立って行われた両イベントの内覧会の模様をお届けします。

◆まずは特大ビジュアルがお出迎え!

地上6階のPOP UP SHOPでは、「私たちは、ゲームで世界を作る」のビジュアルを用いたぶいすぽっ!メンバーのグッズなどが販売されています。特大のビジュアルがお出迎えしてくれるほか、販売されているグッズの展示も実施されており、直接見て購入を判断することも可能です。

SHOPを象徴する望月けいさんのキービジュアルをドドンと展示
限定グッズ売り場の全景
メインキービジュアルを用いたアクリルスタンドも販売
Tシャツなども展示されており、実際の質感を確かめてから購入できる
ラインアートTシャツ(7,000円)
アクリルスタンド(各1,500円)
タンブラー(2,000円)
アクリルキーホルダー(各800円)
キャンパスボード(4,000円)
キャップ(3,000円)

◆ぶいすぽっ!の“今”と“これから”を表現

地下1階のギャラリーでは、今回の「私たちは、ゲームで世界を作る」の世界観をモチーフとしたギャラリーが実施されています。19名分のスタンディがズラリとならぶこの空間では、ぶいすぽっ!メンバーのサインや設立から2023年末までの年表、そして意味ありげな絵コンテで創られたオブジェクトなども展示されています。

また、絵コンテが広がるように模られたオブジェクトの前には、砂漠に突き刺さった手紙のようなものも確認できるほか、オブジェクトの底面には謎掛けのような文字列も展示されています(あえて本稿ではそのビジュアルを掲載することはしない)。

今回のギャラリーではぶいすぽっ!の“今”……そして“これから”を表現しているとのこと。なにかこの先の展開のヒントとなるものもあるかもしれません。

そのほかにも、ぶいすぽっ!の花芽すみれさん、花芽なずなさんがレビューした2018年から2023年末までの年表やサイン、今回のキービジュアルを活用した映像コンテンツなども用意されています。


なお、それぞれの入場にはギャラリー入場整理券/イベント物販商品購入券が必要です。状況に応じてフリー入場となる場合もあるとのこと。詳しくはSHIBUYA TSUTAYA公式サイト(http://tsutaya.jp/shibuya_ip243134/)のアナウンスをご確認ください。

「ぶいすぽっ!POP UP SHOP in SHIBUYA TSUTAYA 私たちはゲームで世界を作る 」開催概要

【6階IP書店 グッズ販売】
開催日程:
 ・第1弾:2024年4月25日(木)~5月31日(金)
 ・第2弾:2024年4月25日(木)~7月31日(水)
 (オンライン販売:2024年8月1日(木)~)
開催時間:10:00~22:00
場所:『SHIBUYA TSUTAYA』6階IP書店 (東京都渋谷区宇田川町21-6)

【地下1階 ギャラリー】
開催日程:2024年4月25日(木)~5月19日(日)
開催時間:10:00~21:00
場所:『SHIBUYA TSUTAYA』地下1階 (東京都渋谷区宇田川町21-6)

《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. 「ぶいすぽっ!」中華圏向けVTuberプロジェクト「VSPO! CN」発足から約1年で終了へ―所属メンバーはBrave group傘下「MUGEN LIVE」で活動継続

    「ぶいすぽっ!」中華圏向けVTuberプロジェクト「VSPO! CN」発足から約1年で終了へ―所属メンバーはBrave group傘下「MUGEN LIVE」で活動継続

  2. にじさんじ、所属VTuberへの権利侵害で示談成立―同社及びライバーに関する歪曲・捏造した情報を長期にわたって発信

    にじさんじ、所属VTuberへの権利侵害で示談成立―同社及びライバーに関する歪曲・捏造した情報を長期にわたって発信

  3. VTuberグループ「ぶいすぽっ!」の英語圏プロジェクト「VSPO! EN」が始動―3名の新メンバーがデビュー、初配信は6月30日

    VTuberグループ「ぶいすぽっ!」の英語圏プロジェクト「VSPO! EN」が始動―3名の新メンバーがデビュー、初配信は6月30日

  4. VTuberグループ「ぶいすぽっ!」中華圏プロジェクトが始動!8月28日より4名のライバーがデビュー、フルアニメーション映像も公開

  5. 新人VTuberがデビュー前に死ぬ…!?「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などを手がけるBrave groupから“メンズVTuber × オリジナルストーリー"で新たな世界観を届けるグループ『YUMENOS』始動

  6. スト鯖「第2回 MAD TOWN」10月1日18時スタート!サウナに水族館も?サーバーの様子を確認できる動画がお披露目

  7. 星街すいせいとジュリ、戌神ころねと豪鬼など4人の組み合わせは必見!『スト6』×「ホロライブ」コラボ第2弾がスタート

  8. スト鯖「MadTown GTA」再びか? vaultroom公式Xが「鋭意開発中です」と投稿ー前回は木村良平、水カン・詩羽なども参加

  9. 秘密結社holoXは新規撮りおろしビジュアル!ホロライブ・メンバー全19名の「ラバマスARTグミ」が10月13日発売決定

  10. 「チート使用者に対する認識が甘かった」過去にチートを使用していたストリーマー「沖縄にいくために」が契約解除…代表のレペゼン・DJふぉい自らが経緯を説明

アクセスランキングをもっと見る