人生にゲームをプラスするメディア

「ホッコータルマエ」聖地の苫小牧市で『ウマ娘』スタンプラリーイベント開催!―ノーザンファーム生産馬のドゥラメンテらが等身大パネルに

苫小牧市×『ウマ娘』コラボイベントが4月27日より開催!

ゲーム スマホ
「ホッコータルマエ」聖地の苫小牧市で『ウマ娘』スタンプラリーイベント開催!―ノーザンファーム生産馬のドゥラメンテらが等身大パネルに
  • 「ホッコータルマエ」聖地の苫小牧市で『ウマ娘』スタンプラリーイベント開催!―ノーザンファーム生産馬のドゥラメンテらが等身大パネルに
  • 「ホッコータルマエ」聖地の苫小牧市で『ウマ娘』スタンプラリーイベント開催!―ノーザンファーム生産馬のドゥラメンテらが等身大パネルに
  • 「ホッコータルマエ」聖地の苫小牧市で『ウマ娘』スタンプラリーイベント開催!―ノーザンファーム生産馬のドゥラメンテらが等身大パネルに

北海道苫小牧市観光協会は、『ウマ娘 プリティーダービー』のコラボイベントを2024年4月27日より開催します。

◆ノーザンファーム出身馬モチーフのウマ娘が登場

本コラボは、苫小牧市内を周遊できるスタンプラリーに参加すると、先着3,000名にオリジナルクリアファイルがもらえるというもの。市内全6ヵ所に点在するスタンプ6個を全て集めると、苫小牧観光案内所にてクリアファイルがプレゼントされます。

スタンプラリー参加施設には、ノーザンホースパークの母体・ノーザンファームで生産されたサラブレッドがモチーフになった「サトノダイヤモンド」「サトノクラウン」「ドゥラメンテ」「エアグルーヴ」「シュヴァルグラン」たち5人のウマ娘に加え、苫小牧で「とまこまい観光大使」を務める「ホッコータルマエ」の等身大パネルが設置されます。

■スタンプ設置施設

1.緑ヶ丘公園展望台(サトノダイヤモンド)
2.オートリゾート苫小牧アルテン ゆのみの湯(サトノクラウン)
3.ノーザンホースパーク(ホッコータルマエ)
4.苫小牧観光案内所(ドゥラメンテ)
5.道の駅ウトナイ湖(エアグルーヴ)
6.苫小牧西港フェリーターミナル(シュヴァルグラン)

◆「ホッコータルマエ」コラボグッズも発売

また、5月3日からは苫小牧観光案内所にて「ホッコータルマエ」と苫小牧市公式キャラクター「とまチョップ」のコラボグッズが販売されます。価格はアクリルスタンドが各880円(税込)、アクリルキーホルダーが各660円(税込)となっています。

過去には苫小牧の経済を潤した実績もあるホッコータルマエですが、今回も堂々のコラボとなりました。


北海道苫小牧市と『ウマ娘 プリティーダービー』のコラボイベントは、2024年4月27日~5月5日の期間で開催予定。クリアファイル配布数は4月27日~4月30日と5月1日~5月6日で各1,500枚ずつとなっているのでお早めに。

詳しくは、苫小牧観光協会公式Xをご確認ください。


《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)メディアへの憧れとゲーム好きが融合してゲームライターに。幅広く手を出すが一番好きなジャンルはJRPG。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」“発売日に買いたい”or“まだ様子見でいい”周辺機器はこれ! 6月5日に向けて予算を組もう

    「スイッチ2」“発売日に買いたい”or“まだ様子見でいい”周辺機器はこれ! 6月5日に向けて予算を組もう

  2. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  3. 『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

    『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

  4. 3時間限定の“激レア色違い”をゲットせよ!「キョダイマックスカビゴン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  5. 懐かしの「ブタミントン」が復活!羽根がより浮くようリニューアル、昭和・平成・令和の世代を超えて熱くなれ

  6. 『マリオカート ワールド』最新映像の再生数は“5時間で220万回越え”、なぜこんなに盛り上がるの? その活気を支えるのは、圧巻の歴史と人気

  7. 『バニーガーデン』接客衣装を水着や私服に変更できる「裏技コマンド」が公開!公式からバレンタインの粋なプレゼント

  8. あの“トラウマ衣装”も…!『雀魂』×「Fate」コラボで間桐桜、セイバー、遠坂凛などの限定着せ替えがお披露目

  9. 情報公開で“勝ち筋”が見えた「スイッチ2」─ゲームタイトル・価格・新展開と、前世代機の不満を潰すパワースタイルで期待感増

  10. 『勝利の女神:NIKKE』今、最人気のニケは? 最近話題の“ふとましい”あの子は何位発進!? ラピRとシンデレラの激突も熱い、人気投票の集計当初をチェック

アクセスランキングをもっと見る