人生にゲームをプラスするメディア

これがホントの「PSP」?初代PlayStationを物理的に携帯機に改造した海外ゲーマー

映像と音にもこだわり、振動機能も搭載。

ゲーム コミュニティ
これがホントの「PSP」?初代PlayStationを物理的に携帯機に改造した海外ゲーマー
  • これがホントの「PSP」?初代PlayStationを物理的に携帯機に改造した海外ゲーマー
  • これがホントの「PSP」?初代PlayStationを物理的に携帯機に改造した海外ゲーマー

PlayStationが本格的に携帯機に参入したのは、2004年のPlayStation Portableからです。しかし、とあるハードウェア改造家が、初代PlayStationの携帯機化に成功しました。

ポータブルな初代PS

改造家のYveltalGriffin氏が公開した「PS Hanami」と呼ばれるハードウェアは、初代PlayStationを携帯機サイズにまで小さくし、単独でプレイできるようにしたハードウェアです。制作期間は約1ヶ月で、デザインはすべて同氏が行いました。サイズは181×91.5×30.25mm。

バッテリーは充電式で、およそ2時間半プレイすることができます。エミュレーターは一切使用しておらず、初代PSのマザーボードを半分に切った上で本のように折りたたみ再配線するというこだわりぶり。ソフトはSDカードから起動する方式です。

携帯機のオーディオとビデオの品質にとても気を使っているといい、頑丈なステレオスピーカーとピクセルパーフェクトな480p VGA出力を実現するための小型基板を搭載しています。DualShockのように振動機能を楽しむこともできますが、アナログスティックはありません。

かなり完成度が高く見えるこのハードウェアですが、現状音量調節ができなかったり、電源ボタンを誤って押してしまうことがあったりといった問題がある模様。しかしながら、この大きさでしっかり遊べるのは驚くべき点です。なお、初代PSには三分の一サイズに小型化し、別売りで液晶モニターを取り付けできた「PS One」が存在しました。やはり、携帯機には夢がありますね……!


プレイステーション クラシック
¥12,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. “激レア色違い”が野生から狙える!「甘い果実」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “激レア色違い”が野生から狙える!「甘い果実」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

    ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

  3. ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

    ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

  4. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  5. ケモ耳アーマーの「ティファ」がワイルド&セクシー!『FF7 エバークライシス』で刺激的な衣装を披露

  6. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  7. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  8. ブックオフが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を実施予定―ブックオフアプリ会員限定で4月24日より

  9. カバーのメタバース『ホロアース』最新アプデで“ポーカールーム”が期間限定βオープン!「Ver.0.12.0」が11月15日より実装

  10. ホロライブのメタバース『ホロアース』がついに正式リリースへ!アイテム作成・販売できる「マーケットプレイス」が実装、大型アプデも複数回予定

アクセスランキングをもっと見る