人生にゲームをプラスするメディア

セクシー美少女ACT『Stellar Blade』が日本など数地域で「最も予約購入されているタイトル」に躍り出る―体験版の登場も追い風に

『ELDEN RING』や『FF14』の拡張DLCを追い抜く勢いを見せています。

ゲーム PS5
セクシー美少女ACT『Stellar Blade』が日本など数地域で「最も予約購入されているタイトル」に躍り出る―体験版の登場も追い風に
  • セクシー美少女ACT『Stellar Blade』が日本など数地域で「最も予約購入されているタイトル」に躍り出る―体験版の登場も追い風に
  • セクシー美少女ACT『Stellar Blade』が日本など数地域で「最も予約購入されているタイトル」に躍り出る―体験版の登場も追い風に
  • セクシー美少女ACT『Stellar Blade』が日本など数地域で「最も予約購入されているタイトル」に躍り出る―体験版の登場も追い風に

海外メディアPlayStation LifeStyleは、SHIFT UPの開発する『Stellar Blade』が、いくつかの地域のPS Storeで「最も予約購入されているゲーム」であることを報じました。

「黄金のレガシー」や「Shadow of the Erdtree」を超える勢い

本作は荒廃した地球を舞台に、主人公の「イヴ」を操作して敵対勢力の地球侵略に立ち向かうアクションアドベンチャー。PS5で描かれるグラフィックや、主人公「イヴ」のスタイリッシュで激しいバトルアクションなどが特徴です。

4月26日にリリース予定の本作ですが、3月末にはデモ版も配信されています。そんな本作は現在、アメリカやイギリスを含む、いくつかの地域のPS Storeにて「予約受付中」のカテゴリにおいてトップに躍り出ています。

北米ストアでは1位に『Stellar Blade』、2位は『FF14』の拡張DLC「黄金のレガシー」、3位が『Sea of Thieves』といった順位になっており、日本のストアでも『Stellar Blade』が首位を飾っています。

そのほか、トップ5には『ELDEN RING』のDLC「Shadow of the Erdtree」などもランクインしています。

デモ版の公開によって注目度が急上昇

PlayStation LifeStyleによれば、本作の予約購入数がトップになったのはデモ版が公開されてからとのことで、デモ版が本作の注目を後押ししたとの見解を示しています。

Game*Sparkでも本作の体験版のプレイレポートなども掲載していますので、あわせてご確認ください。



『Stellar Blade』は4月26日にPS5向けに発売予定です。


《kurokami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

    『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

  2. 平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

    平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

  3. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

    『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

  4. “激レア色違い”&ギルガルド初実装が楽しみ!「ウルトラアンロックハガネ&ウロコ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『デレステ』見れなくなる前に楽しんで欲しい!“オールオッケー!”なあの曲からオリジナル再現のMVまで、珠玉のカバー楽曲4選【特集】

  6. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  7. 『ポケモン』初の屋外常設施設「ポケパーク カントー」2026年春にグランドオープン!

  8. フルリメイク作品『Fate/EXTRA Record』2026年春に発売延期…先行して製品一覧や特装版の内容が公開

  9. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  10. 『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

アクセスランキングをもっと見る