人生にゲームをプラスするメディア

『FF7 リバース』3月21日配信アプデでユーザー悲鳴―デジタル版所有者のトロコン不可になるバグ発生中

修正アップデートの配信が待たれます。

ゲーム PS5
『FF7 リバース』3月21日配信アプデでユーザー悲鳴―デジタル版所有者のトロコン不可になるバグ発生中
  • 『FF7 リバース』3月21日配信アプデでユーザー悲鳴―デジタル版所有者のトロコン不可になるバグ発生中
  • 『FF7 リバース』3月21日配信アプデでユーザー悲鳴―デジタル版所有者のトロコン不可になるバグ発生中

※注意※ 本記事には『ファイナルファンタジー7 リバース』に関するネタバレが含まれます

スクウェア・エニックスのRPG『ファイナルファンタジー7 リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)』において、アップデート(Version1.020)配信以降に発生しているバグについて困っているという声が上がっています。

アップデートによってクエストのクリアが不可能に

本作には3月21日にアップデート(Version1.020)が配信され、不具合修正やグラフィック品質の向上などが施されていました。しかしこのアップデート以降にクエスト「遊び人からの挑戦状」において挑むミニゲームの中で「Gバイク」をクリアすることができなくなってしまっています。

このクエストのクリアはトロフィーの獲得条件のひとつともなっているため、トロフィーコンプリート(トロコン)をすることができなくなっていると海外メディアKotakuEurogamerなどが伝えています。

パッケージ版所有者には解決策があるも、ユーザーからは悲鳴上がる

[Rebirth] Can't Stop Won't Stop Quest Bugged?
byu/A0704 inFinalFantasyVII

こうした状態については上記のアップデート直後からRedditにて報告されており、パッケージ版所有者であればセーブデータは残して再インストールすることでアップデート前のゲームをプレイすれば良いという解決法も示されています。これは逆にいえばデジタル版所有者は現状ではトロコンが不可であるということであり、3月31日にも新たなスレッドが作成されて悲鳴が上がっています。

また当然国内ユーザーもこのバグによって影響を受けており、Xでは困っている声が見当たります。記事執筆時点(4月2日)では公式Xアカウントなどでこの件に関してのアナウンスはありませんが、修正アップデートの配信が待たれます。


『ファイナルファンタジー7 リバース』は、PS5向けに販売中です。




《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

    『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  2. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  3. 『艦これアーケード』運営がお願い…艦娘カード製造が困難に「払い出し枚数を必要最小限にとどめて」

    『艦これアーケード』運営がお願い…艦娘カード製造が困難に「払い出し枚数を必要最小限にとどめて」

  4. 任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

  5. 『チェイシング・カレイドライダー』リアルライダーと濃密距離感、しかもご褒美まで!? 試遊からリアルまでこのブースはアツい!【TGS2025】

  6. 『Pokémon LEGENDS Z-A』試遊レポ!シリーズ初のリアルタイムでの戦闘はアクション性が増して、ハラハラが止まらない

  7. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  8. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

  9. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  10. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

アクセスランキングをもっと見る