人生にゲームをプラスするメディア

Steam版『テラリア』の「ぜんぜんデラックスじゃないエディション」が登場!「昔のバージョンを復活させてほしい」というユーザーの声に応えて【エイプリルフール】

Steam版『テラリア』に新バージョンが登場。その驚きの中身とは。

ゲーム Steam
Steam版『テラリア』の「デラックスじゃないエディション」がお披露目!「昔のバージョンを復活させてほしい」というユーザーの声に応えて【エイプリルフール】
  • Steam版『テラリア』の「デラックスじゃないエディション」がお披露目!「昔のバージョンを復活させてほしい」というユーザーの声に応えて【エイプリルフール】
  • Steam版『テラリア』の「デラックスじゃないエディション」がお披露目!「昔のバージョンを復活させてほしい」というユーザーの声に応えて【エイプリルフール】

Re-Logicは日本時間の2024年4月2日午前2時、『テラリア』の新バージョンとなる「Undeluxe Edition」を配信したと発表しました。

驚愕の新バージョン!その内容とは

本アップデートの内容は公式フォーラムで紹介されており、そこから本アップデートの気になるポイントを抜粋すると……

  • 360種以上のアイテム

  • 45種類の敵

  • 4種類の困難なボス

  • アイテムの修飾子の廃止

  • NPCは必要最小限な8人のみ

  • 20個のアイテムを収納できるチェスト

  • 塗料/染料、地形の角度と傾斜の廃止

などなど、どう見てもパワーダウンしたとしか思えないアップデートなのですが、開発者によると本アップデートは「昔のバージョンの『テラリア』を復活させてほしい」というコミュニティの声に応えて用意されたということです。

このアップデートは自動的に導入されることはありませんが、Steamのゲームの「プロパティ」→「ベータ」から「v1.0.6.1 - Undeluxe Edition」を選ぶことで実際に導入することができます。


本アップデートを紹介するツイートには海外版SFC(SNES)らしきハードとソフトが映っていますが、本アップデートを適用した『テラリア』が実際にSNESで発売されるかどうかは不明です。なお、本情報が発表された日本時間2024年4月2日午前2時は欧米ではまだ4月1日、すなわちエイプリルフールです。


ピクセル百景 現代ピクセルアートの世界
¥2,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. PS4版『原神』が9月10日アップデートにあわせて配信停止―ダウンロード済みプレイヤーは2026年4月8日のサービス終了まで遊べる

    PS4版『原神』が9月10日アップデートにあわせて配信停止―ダウンロード済みプレイヤーは2026年4月8日のサービス終了まで遊べる

  2. 『ポケモンレジェンズZ-A』新たに「メガカラマネロ」発表!メガシンカでサイコパワーが向上、七色に輝く“ゲーミングイカ”爆誕

    『ポケモンレジェンズZ-A』新たに「メガカラマネロ」発表!メガシンカでサイコパワーが向上、七色に輝く“ゲーミングイカ”爆誕

  3. ニンダイこと「Nintendo Direct 2025.9.12」9月12日22時より放送決定!今冬発売のタイトル情報を“約60分”にわたってお届け

    ニンダイこと「Nintendo Direct 2025.9.12」9月12日22時より放送決定!今冬発売のタイトル情報を“約60分”にわたってお届け

  4. Amazonで「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」抽選開始!誰でも応募可能な“招待販売形式”で受付中

  5. 『アズレン』8周年で衝撃グッズ「揺れ尻」「揺れ胸」を発表―スマホに貼り付けてぷるぷる揺れる、Yostar曰く「なんの実用性もない」

  6. ティファとエアリスの「ライトニング衣装」がめちゃくちゃ似合ってる!『FF7EC』で『FF13』コラボ開催決定

  7. ティファたちが「2Bのコスチューム」を着る可能性…!『FF7EC』で『NieR』シリーズコラボが12月開催へ

  8. 『ポケポケ』イオンモールで「プレゼントコード」配布キャンペーンが10月4日、5日開催!「パック砂時計×12」などをもらえる

  9. 『アズレン』“今年1年で最もケッコンされた艦船”は…?8周年記念の「ゲーム内データランキング」が一挙発表

  10. 任天堂とポケモン、米国で「キャラクターを召喚して戦わせる」特許を取得―『SV』のレッツゴーシステムか、それとも…?

アクセスランキングをもっと見る