人生にゲームをプラスするメディア

新作オープンワールド『鳴潮』スマホ/PC向けに5月23日配信決定!終末世界が舞台のスタイリッシュARPG

『パニシング:グレイレイヴン』の開発スタジオが手がけるオープンワールドARPG!

ゲーム スマホ
新作オープンワールド『鳴潮』スマホ/PC向けに5月23日配信決定!終末世界が舞台のスタイリッシュARPG
  • 新作オープンワールド『鳴潮』スマホ/PC向けに5月23日配信決定!終末世界が舞台のスタイリッシュARPG
  • 新作オープンワールド『鳴潮』スマホ/PC向けに5月23日配信決定!終末世界が舞台のスタイリッシュARPG
  • 新作オープンワールド『鳴潮』スマホ/PC向けに5月23日配信決定!終末世界が舞台のスタイリッシュARPG
  • 新作オープンワールド『鳴潮』スマホ/PC向けに5月23日配信決定!終末世界が舞台のスタイリッシュARPG
  • 新作オープンワールド『鳴潮』スマホ/PC向けに5月23日配信決定!終末世界が舞台のスタイリッシュARPG

KUROGAMEは、スマホ/PC向けオープンワールドARPG『鳴潮(メイチョウ)』の配信日を2024年5月23日(木)に決定しました。

終末世界が舞台の新作オープンワールドARPG!

『鳴潮』は、終末世界を舞台とするリアルタイムバトル収集オープンワールドARPG。「悲鳴」と呼ばれる災害、それに伴い生まれた「幻象」という化物により滅びかけた世界で、プレイヤーは特殊能力に目覚めた人類「共鳴者」と協力しながら、世界の危機に立ち向かっていきます。

開発は3DアクションRPG『パニシング:グレイレイヴン』の開発スタジオが担当。敵の硬直を生み出す「パリィ」や、次の攻撃を強化する「パーフェクト回避」、スキル攻撃に上位スキルなど、多彩なアクションが用意されています。

また、バトルだけではなく探索時にもスタミナ消費なくダッシュができたり、壁を登ったり、垂直のパルクールを楽しんだり、フックロックを使ったりと、躍動感のあるアクションを楽しめます。

今回の配信日決定は、3月29日(金)に行われた「『鳴潮』特別通信番組」で発表されたもの。番組内では、先日行われた「クローズドβテスト2」からの調整内容や、最新映像「特別通信CG | 無音区」も公開されています。


『鳴潮』は、スマホ/PC向けに2024年5月23日(木)に配信予定。基本プレイ無料のアイテム課金制です。また、公式サイトでは事前登録も実施中です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【 サンディスク 正規品 】 SanDisk microSDカード 128GB
¥1,596
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』“シルドの里”の質素な料理、未だに話題に―アプデ新要素でも注目される彩りないご飯

    『モンハンワイルズ』“シルドの里”の質素な料理、未だに話題に―アプデ新要素でも注目される彩りないご飯

  3. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  6. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  7. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  8. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

  9. 実写映画版『DEATH STRANDING』監督がマイケル・サルノスキに決定!A24とコジマプロダクションが共同プロデュース

  10. 『バニーガーデン』接客衣装を水着や私服に変更できる「裏技コマンド」が公開!公式からバレンタインの粋なプレゼント

アクセスランキングをもっと見る