人生にゲームをプラスするメディア

なぜ?『スカイリムSE』過去2年のModダウンロード数が4倍に…背景には便利ツールの登場か

PC買ったらまず『スカイリム』!?

ゲーム PCゲーム
なぜ?『スカイリムSE』過去2年のModダウンロード数が4倍に…背景には便利ツールの登場か
  • なぜ?『スカイリムSE』過去2年のModダウンロード数が4倍に…背景には便利ツールの登場か
  • なぜ?『スカイリムSE』過去2年のModダウンロード数が4倍に…背景には便利ツールの登場か
  • なぜ?『スカイリムSE』過去2年のModダウンロード数が4倍に…背景には便利ツールの登場か
Why is Skyrim modding booming so much recently?
byu/Soanfriwack inskyrimmods


ベセスダ・ソフトワークスの人気RPG『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition(スカイリム SE)』のModについて、大手共有サイト・Nexus Modsでのダウンロード数が過去2年で4倍になっているようです。

なぜ?ModDL数が4倍に

『スカイリム』はすでに発売から13年以上、『SE』から数えても8年以上が経過したタイトルですが、Modコミュニティを含め未だに愛され続けるタイトルです。そんな本作ですが、Nexus Modsの統計によればModのダウンロード数が右肩上がりで、特に直近2年間ほどは大きく上昇しているようです。

これについて、Redditにて疑問を呈するユーザーが。この書き込みに対して、さまざまな意見が集まっています。

便利ツールの影響?PCゲームの定番?

最もUpvoteを集めた書き込みでは、本作がModを始めたい人にとって最も基本的な出発点となっていることを挙げたユーザーの書き込みです。同ユーザーによればPCゲームの人気はますます高まっており、Modが充実している本作でPCゲームならではの自由なMod導入を行う人が多いのではないかといったニュアンスです。

実際、返信の中では新しいPCを組む度に本作でModを導入しているという人や、本作をModで遊ぶために初めてPCを自作したといったユーザーがみられます。大幅なセールもよく行われるので、PCに移行した後も入手しやすいという理由も挙げられるでしょう。



Nexus ModsのMod登録数ランキングでは、『スカイリム SE』と無印版が並んで1位2位とランクインしており、記事執筆時点では最もMod数が多い作品となっています。そのため、Modを色々試してみたいというユーザーが遊びやすい環境がすでに築かれているといえるでしょう。

これに関連するのが、便利ツールの登場です。Nexus Modsには目的に合わせて必要なModをまとめてDLできるコレクション機能が追加されたほか、外部サイトであるNOLVUSWabbajackでも似た機能が使えます。それだけでなく、直近数年の話ではありませんが、主流なMod導入ツールはゲームのファイルを仮想化して扱うようなものであり、本当にModでゲームのファイルを上書きしてしまうケースが減った結果入れ替えも簡単になりました。

Modは自由な分、導入しておかなければならない前提Modがあったり、複数ファイルを扱う中でフォルダが乱雑になったりといった欠点がありますが、これらを使えばそういった面倒臭さは低減されます。そのため、より気軽にMod導入が楽しめるようになったといえるでしょう。

なお、ネガティブな理由としてはベセスダ最新作の『Starfield』から離れるユーザーが多かったというものも。本作はベセスダ作品として宇宙空間という新たな可能性を示しつつも、惑星間移動の仕様や、味気ない自動生成の惑星など評判の悪い要素も多く、Steamの評価は賛否両論となっています。

有名な『スカイリム』マルチプレイModの製作者も本作が「面白くなかったから」という理由でマルチプレイModの開発を中止しており、Modコミュニティにおいても大きな打撃があります。今年中には公式Modサポートが登場する予定ですが、これによって盛り上がりを見せるかに注目が集まっています。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

    『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

  2. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

    『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

  3. 平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

    平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

  4. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  5. ジェマのビキニ姿がスタイル良すぎ!『モンハンワイルズ』アルマ、エリックら3人に「水着衣装」が実装決定

  6. “激レア色違い”&ギルガルド初実装が楽しみ!「ウルトラアンロックハガネ&ウロコ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『ポケモンレジェンズZ-A』予約する前に「店舗別の早期購入特典」をチェック!ポケセンでは設定資料付きの「オリジナルアートブック」もらえる

  8. ポケモンに囲まれながら仕事ができる!シリーズ初の屋外常設施設「ポケパーク カントー」スタッフ求人開始

  9. 『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

  10. 『ポケモン』最新作で“スジモン”逆輸入!?ゴリッゴリの関西弁インテリヤクザ「カラスバ」登場で治安が大ピンチ

アクセスランキングをもっと見る