人生にゲームをプラスするメディア

全STG史上最凶ラスボスついにノーコンで退治…『怒首領蜂最大往生』最凶隠しボス「陰蜂」Xbox 360版でノーコン撃破される!稼働から12年越し快挙、しかしまだそびえるAC版の壁

「人類には不可能」を乗り越えた偉業!

ゲーム アーケード
全STG史上最凶ラスボスついにノーコンで退治…『怒首領蜂最大往生』最凶隠しボス「陰蜂」Xbox 360版でノーコン撃破される!稼働から12年越し快挙、しかしまだそびえるAC版の壁
  • 全STG史上最凶ラスボスついにノーコンで退治…『怒首領蜂最大往生』最凶隠しボス「陰蜂」Xbox 360版でノーコン撃破される!稼働から12年越し快挙、しかしまだそびえるAC版の壁
  • 全STG史上最凶ラスボスついにノーコンで退治…『怒首領蜂最大往生』最凶隠しボス「陰蜂」Xbox 360版でノーコン撃破される!稼働から12年越し快挙、しかしまだそびえるAC版の壁

ケイブが2012年に稼働開始した弾幕シューティングゲーム『怒首領蜂最大往生』にて、隠しボスである「陰蜂」が撃破されました。

12年越しのノーコン撃破

「陰蜂」は、本作に登場する真のボスキャラクターです。通常のプレイではステージ5の最後に配置された「幸龍」というボスが最後のボスとなりますが、ミス回数1回以内など厳しい条件で挑める「陽蜂」に挑むことが可能。しかしながら、そのさらに先である「陰蜂」という裏の裏ボスが存在するのです。

この「陰蜂」は幸龍撃破までノーミス・ノーボムや蜂アイテム(隠しアイテム)コンプリート、ショットやレーザーの強化などが必要で、辿り着くだけでも相当困難な条件が課せられます。その上で、高速かつ多すぎる弾幕が襲うなどシューティングゲーム史上最難関とも言われる難易度に仕上がっています。

AC版公式サイトでは、未だ「陰蜂」の項目がクリックできないようになっている。

これまでトレーニングモードやコンティニューありでの撃破は確認されていたほか、すぐに陰蜂に挑めるexA-Arcadia版モードでは撃破が確認されていたため、理論上はクリア可能であることは証明されていました。しかしながらプレイヤーの犀領氏は、Xbox 360版におけるノーコンティニュークリアという偉業を達成したのです。記録されたプレイ動画を観てみると、激しすぎる弾幕を華麗に避けるだけでなく、効率的にダメージを与えるため前面に乗り出す場面も見られます。

とんでもない偉業を達成したように見えますが、同氏によれば「まだ終わりではない」とのこと。京都のゲームセンター「a-cho」で稼働しているAC版でこれを達成するまでが本当の終わりであるとし、まだ挑戦するという意欲を見せました。


《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

    『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

  2. 平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

    平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

  3. “激レア色違い”&ギルガルド初実装が楽しみ!「ウルトラアンロックハガネ&ウロコ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “激レア色違い”&ギルガルド初実装が楽しみ!「ウルトラアンロックハガネ&ウロコ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

  5. 『ポケモン』初の屋外常設施設「ポケパーク カントー」2026年春にグランドオープン!

  6. 『デレステ』見れなくなる前に楽しんで欲しい!“オールオッケー!”なあの曲からオリジナル再現のMVまで、珠玉のカバー楽曲4選【特集】

  7. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  8. フルリメイク作品『Fate/EXTRA Record』2026年春に発売延期…先行して製品一覧や特装版の内容が公開

  9. 『原神』ナド・クライ編の新キャラクターが一挙公開!ついに「ファルカ」「アリス」らの姿もお披露目

  10. 『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

アクセスランキングをもっと見る