人生にゲームをプラスするメディア

リメイク版『ウィザードリィ:狂王の試練場』でFC版マップが遊べるように!ビジュアル改善や敵アニメ等も実装のアップデート配信

Winifred Phillips氏が手掛けた、新たな楽曲やFC版OPアレンジ曲も追加されます。

ゲーム PCゲーム
リメイク版『ウィザードリィ:狂王の試練場』でFC版マップが遊べるように!ビジュアル改善や敵アニメ等も実装のアップデート配信
  • リメイク版『ウィザードリィ:狂王の試練場』でFC版マップが遊べるように!ビジュアル改善や敵アニメ等も実装のアップデート配信
  • リメイク版『ウィザードリィ:狂王の試練場』でFC版マップが遊べるように!ビジュアル改善や敵アニメ等も実装のアップデート配信

Digital Eclipseは、人気RPGシリーズ第一作目『ウィザードリィ:狂王の試練場』のリメイク版『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』に新しい楽曲や敵のアニメーションを実装するアップデートの配信を開始しました。

101体の敵キャラクターすべてにアニメーション追加!新楽曲やセーブアイコンの実装なども

今回のアップデートでは迷宮ビジュアルが全面的に刷新され、Winifred Phillips氏が手掛けた新たな楽曲も追加。新楽曲中には(パッチノート中では元作曲者の羽田健太郎氏への言及がありませんが)FC版のテーマ曲のアレンジも含まれているそうです。また、101体の全ての敵にアニメーションが実装されます。

ゲーム面ではFC版準拠のマップが追加される他、『ウィザードリィI・II・III ストーリーオブリルガミン』等で可能だった盗賊と忍者の「隠れる」コマンドも追加。この2つの追加要素はオプションにより有無が設定可能です。他にもセーブアイコンやSteam向けの実績などが実装されるアップデートの詳細はSteam(リンク先英語)で公開中です。

『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』はPC向けにSteamで早期アクセス中です。日本語への対応も予定されています。


ブレイド&バスタード3 -金剛石の騎士の帰還- (DREノベルス)
¥1,287
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


ブレイド&バスタード3 (DREコミックス)
¥748
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  2. 「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

    『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

  4. 話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

  5. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  6. 『ポケカ』年に一度の新ハイクラスパック「MEGAドリームex」発表!「カナリィ」や「メガシビルドンex」が早くもカード化

  7. 『ポケモンZA』御三家に「究極技」解禁か―「ハードプラント」や「ブラストバーン」らしき技が最新映像にチラッと映る

  8. スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

  9. 『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」の続報は11月19日!リリースまでに“あと2回”の情報公開を示唆

  10. 『ポケカ』「スタートデッキ100 バトルコレクション」に特別な「コロちゃおVer.」登場!描き下ろしの「ピカチュウex」付きで“新まんが雑誌”に付録

アクセスランキングをもっと見る