人生にゲームをプラスするメディア

「ホロライブ」カバー株式会社が海外拠点「COVER USA」の設立を発表…「VTuber」カルチャーを世界で勝負できる日本発の新たなコンテンツ産業へ

コミュニティ拡大とビジネス機会の創出を目指していきます。

配信者 VTuber
「ホロライブ」カバー株式会社が海外拠点「COVER USA」の設立を発表…「VTuber」カルチャーを世界で勝負できる日本発の新たなコンテンツ産業へ
  • 「ホロライブ」カバー株式会社が海外拠点「COVER USA」の設立を発表…「VTuber」カルチャーを世界で勝負できる日本発の新たなコンテンツ産業へ
  • 「ホロライブ」カバー株式会社が海外拠点「COVER USA」の設立を発表…「VTuber」カルチャーを世界で勝負できる日本発の新たなコンテンツ産業へ
  • 「ホロライブ」カバー株式会社が海外拠点「COVER USA」の設立を発表…「VTuber」カルチャーを世界で勝負できる日本発の新たなコンテンツ産業へ

「ホロライブプロダクション」を手掛けるカバーは、初となる海外拠点「COVER USA」を北米(カリフォルニア州)に開設することを発表しました。営業開始日は2024年7月以降を予定しています。

◆コミュニティ拡大とビジネス機会の創出を目指す

カバーは、日本のみならず英語圏やインドネシアでタレントグループを展開し、グローバルにVTuberビジネスを実施。昨年には「ホロライブEnglish」の全体ライブが開催されたほか、所属するがうる・ぐらさんが「Streamy Awards」にてVTuber部門賞を受賞するなど、存在感を示しています。

hololive English初の全体ライブ『hololive English 1st Concert -Connect the World-』

そのなかで「VTuber」というカルチャーをグローバルに拡大し展開するために重要なことは、各地域でのローカライズされたコンテンツ提供や営業活動などの事業環境を整備していくことであるとし、その取組みの一貫として今回の「COVER USA」の開設に至ったとのこと。

「VTuber」というカルチャーを漫画・アニメ・ゲームに続く世界で勝負できる日本発の新たなコンテンツ産業として昇華させるため、グローバルでのビジネス・コンテンツ展開を加速していく第一歩となるようです。また、「COVER USA」を皮切りに、現地でのコミュニティ拡大とビジネス機会の創出を目的として、様々な施策を展開していくとしています。

以下、谷郷元昭氏のコメントとCOVER USAの概要をプレスリリースより引用。

・当社代表取締役社長 谷郷からのコメント
「当社は、「VTuber」という日本発のカルチャーを世界中に浸透させるべくチャレンジしております。昨年も20件以上のアニメコンベンションに出演し、LAでの大型ライブコンサートも実現してまいりました。この度、北米におけるVTuberカルチャーの更なる浸透のために、北米拠点を開設させて頂くこととなりました。北米拠点では現地に根ざしたPRや事業の拡大を進めてまいりたいと考えております。今後、現地の企業様と様々なビジネスでご一緒させて頂くことを楽しみにしております。」

・COVER USAの概要
会社名 COVER USA, Inc.
所在地 California, U.S.
代表者 谷郷 元昭
営業開始日 2024年7月以降(予定)


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. にじさんじ、所属VTuberへの権利侵害で示談成立―同社及びライバーに関する歪曲・捏造した情報を長期にわたって発信

    にじさんじ、所属VTuberへの権利侵害で示談成立―同社及びライバーに関する歪曲・捏造した情報を長期にわたって発信

  2. ホロライブ・火威青さんが卒業へ…今年3月より適応障害で活動休止も復帰叶わず

    ホロライブ・火威青さんが卒業へ…今年3月より適応障害で活動休止も復帰叶わず

  3. 「ぶいすぽっ!」中華圏向けVTuberプロジェクト「VSPO! CN」発足から約1年で終了へ―所属メンバーはBrave group傘下「MUGEN LIVE」で活動継続

    「ぶいすぽっ!」中華圏向けVTuberプロジェクト「VSPO! CN」発足から約1年で終了へ―所属メンバーはBrave group傘下「MUGEN LIVE」で活動継続

  4. 新人VTuberがデビュー前に死ぬ…!?「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などを手がけるBrave groupから“メンズVTuber × オリジナルストーリー"で新たな世界観を届けるグループ『YUMENOS』始動

  5. ホロライブ・火威青が活動休止へ―「適応障害」との診断を受け、回復に専念

  6. スト鯖「MadTown GTA」再びか? vaultroom公式Xが「鋭意開発中です」と投稿ー前回は木村良平、水カン・詩羽なども参加

  7. 「ストグラ」シーズン2が開催決定!『GTAオンライン』ベースに配信者がロールプレイ、2025年秋よりスタート

  8. ホロライブのぬいぐるみ応援キャンペーン第2弾がドンキにて9月27日開催!限定描き下ろしポストカード配布、夏色まつりによる店内放送も

  9. 『スト6』×「ホロライブ」第2弾のコラボ漫画が公開!アキロゼは、ガイルと“しゃがみ溜め修行”「おなかすいた…」「まだだ!」

  10. にじさんじの非公式同人カードゲーム『NIJICA』スマホ/PC向けに配信され早くも話題騒然!カードになったライバー達でバトル

アクセスランキングをもっと見る