人生にゲームをプラスするメディア

『マリオカート』『DOOM』など人気作に突然ビールの広告挟むミームがブームに―映画放映中の海外珍CM発端に、ゲーマーから果ては各作品公式までが酔いしれる、けど酔い過ぎ?

2003年のチリで放送された珍CMが話題に。

ゲーム Nintendo Switch
『マリオカート』『DOOM』など人気作に突然ビールの広告挟むミームがブームに―映画放映中の海外珍CM発端に、ゲーマーから果ては各作品公式までが酔いしれる、けど酔い過ぎ?
  • 『マリオカート』『DOOM』など人気作に突然ビールの広告挟むミームがブームに―映画放映中の海外珍CM発端に、ゲーマーから果ては各作品公式までが酔いしれる、けど酔い過ぎ?
The Chilean version of Super Mario Kart for the SNES features exclusive intermissions showing the game's characters drinking beer. These were removed in other versions of the game due to Nintendo's strict policy on alcohol use.
byu/Psychological_Sea_27 inMario

海外でSNS等を中心に、様々なゲームで突然ビールのCMが挿入されるという映像が流行の兆しを見せています。

『スター・ウォーズ』テレビ放送中の珍CMが発端

事の発端となったのはXに投稿された不可解な映像。映画『スター・ウォーズ』の一場面において突然登場人物らがビールを手にすると、音楽と共にビールのロゴが表示されます。当然、本来の映画には含まれていない場面なのですが、Forbesによるとこのバージョンは2003年のチリで実際にテレビ放送されたものだといいます。これは映画の放送をCMで中断しないための試みであり、2004年には天才的発想としてカンヌ国際広告祭のメディア部門グランプリに選ばれたとGuardianが報じていました。

『ゼルダの伝説』『マリオカート』『Doom』など人気ゲームにも割り込み始めるビールCM

この映像が20年ほどの時を経てXで拡散されると、見覚えのある場面の中に何の脈絡もなくビールが割り込んでくるという突拍子のなさが注目を集め、様々な映画で別パターンを作ろうとする動きが広がりミーム化。そして、その動きは映画だけにとどまらずゲーム内にもビールを登場させた映像が投稿され始めました。また、ファンだけではなく『アサシンクリード』イギリス公式X(@Assassins_UK)や『Diablo』公式X(@Diablo)なども反応を示しています。

なお、記事冒頭の『スーパーマリオカート』の映像はもちろんファンによる編集が行われたものですが、お酒を飲むピーチ姫とクッパのドット絵自体は原作にも存在していました。しかし、アメリカ版ではこれらのアニメーションは飲酒を伴わない形に変更されていたので、目にしたことがある海外ゲーマーは少ないものと思われます。そのため、この映像はなおさら奇妙で面白いものとして受け取られたのかもしれません。


ピルスナーウルケル [ チェコ 330ml×24本 ]
¥6,039 (¥252 / 本)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

    美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  3. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

    『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  4. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  5. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  6. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  7. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  8. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  9. 「スイッチ2」で使えるmicroSD Expressカード、海外で1TBモデルが登場!しばらく容量に困らない?

  10. 『バニーガーデン』接客衣装を水着や私服に変更できる「裏技コマンド」が公開!公式からバレンタインの粋なプレゼント

アクセスランキングをもっと見る