人生にゲームをプラスするメディア

天才赤ちゃんゲーム開発者爆誕!?インディー開発者が投稿した1枚の写真が思わぬ大喜利に発展

赤ちゃん「俺が作ったんだよ、オレオレ」

ゲーム コミュニティ
天才赤ちゃんゲーム開発者爆誕!?インディー開発者が投稿した1枚の写真が思わぬ大喜利に発展
  • 天才赤ちゃんゲーム開発者爆誕!?インディー開発者が投稿した1枚の写真が思わぬ大喜利に発展
  • 天才赤ちゃんゲーム開発者爆誕!?インディー開発者が投稿した1枚の写真が思わぬ大喜利に発展
4 years ago I didn't know how to code, now I am about to release my third game!
byu/smidivak inindiegames


海外掲示板・Redditのインディーゲーム関連を取り扱う箇所にて投稿された1枚の写真が大喜利に発展しています。

天才赤ちゃんゲーム開発者爆誕!?

この書き込みは、インディー開発者・Lasse Zacho Malver氏のものです。同氏は4年前まで一切のプログラムも書けなかったのに、もうすでに3作目のゲームをリリースしようとしていることを感慨深く語っています。

同氏はこれまでボス戦が中心のアクションシューティング『Calturin』や大量のモンスターを従えて戦う『Mage and Monsters』などをリリースしてきましたが、3月5日には新作となるオートバトラー『Behold Battle』がリリース予定です。

おめでたいこのスレッドが大喜利に転じたのは、添付された1枚の写真がきっかけです。この写真は同氏の子供と見られる赤ちゃんが映っていますが、その得意げな表情はまるで「俺がこのゲームを作った」と言っているかのようです。

この写真に対し、「この赤ちゃんもう4歳なんですね!」「一緒にポーズを取ってくれたお父さん、ありがとう」「赤ちゃんは真の天才。彼には事務処理とマーケティングをこなす大人が必要だったんだ」など、まるで赤ちゃんがゲームを作ったかのようなおふざけ書き込みが相次いでいます。

とはいえ大喜利だけでなく、純粋にゲームや開発に関する質問も書き込まれており、平和な雰囲気のスレッドになっています。

『Behold Battle』は、3月5日にPC(Steam)でリリース予定。赤ちゃん……が作ったわけではありませんが、グッときた方はぜひ過去作とあわせてチェックしてみてはいかがでしょうか。


Nintendo Switch Joy-Con(L)/(R) グレー
¥32,450
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Nintendo Switch(有機ELモデル) マリオレッド
¥37,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

    キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  2. 『アズレン』新陣営「チュリッパ王国」の艦船たちが初公開!ほぼ下着な“パジャマ着せ替え”もセクシーすぎる【生放送まとめ】

    『アズレン』新陣営「チュリッパ王国」の艦船たちが初公開!ほぼ下着な“パジャマ着せ替え”もセクシーすぎる【生放送まとめ】

  3. 美少女に囲まれながら建国!DMM GAMES新作『魔王カリンちゃんRPG』は、キャラやシナリオが◎【先行プレイレポ】

    美少女に囲まれながら建国!DMM GAMES新作『魔王カリンちゃんRPG』は、キャラやシナリオが◎【先行プレイレポ】

  4. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

  5. 期待で胸がパンパン!『バニーガーデン』のqureateによる“紳士が思わず身を乗り出すような”新作ラインナップPVが4月25日に公開

  6. 「スイッチ2」“発売日に買いたい”or“まだ様子見でいい”周辺機器はこれ! 6月5日に向けて予算を組もう

  7. ピュアなお紳士様が集う3D恋愛ADVから、どこかで見たような超異次元サッカーまで!お色気たっぷりqureate発売予定タイトルラインナップ

  8. 『スーパーロボット大戦Y』超限定版が予約開始!オリジナル主人公機「ルーンドラッヘ」のROBOT魂も付属

  9. 『HUNDRED LINE』の“死亡推奨”シミュレーションバトルが狂気的。奇抜さを支える職人芸に驚嘆するも、根っこはやはり“狂っている”ゲームだった【プレイレポ】

  10. あの“トラウマ衣装”も…!『雀魂』×「Fate」コラボで間桐桜、セイバー、遠坂凛などの限定着せ替えがお披露目

アクセスランキングをもっと見る