人生にゲームをプラスするメディア

どんなアイテムも「ちいかわ」に!名前や文字にちいかわ、ハチワレなどの絵文字を装飾できるラベルライターが登場

「ちいかわ」を使ってオリジナルのラベルが作れる新製品が登場

フィギュア・グッズ グッズ
どんなアイテムも「ちいかわ」に!名前や文字にちいかわ、ハチワレなどの絵文字を装飾できるラベルライターが登場
  • どんなアイテムも「ちいかわ」に!名前や文字にちいかわ、ハチワレなどの絵文字を装飾できるラベルライターが登場
  • どんなアイテムも「ちいかわ」に!名前や文字にちいかわ、ハチワレなどの絵文字を装飾できるラベルライターが登場
  • どんなアイテムも「ちいかわ」に!名前や文字にちいかわ、ハチワレなどの絵文字を装飾できるラベルライターが登場
  • どんなアイテムも「ちいかわ」に!名前や文字にちいかわ、ハチワレなどの絵文字を装飾できるラベルライターが登場
  • どんなアイテムも「ちいかわ」に!名前や文字にちいかわ、ハチワレなどの絵文字を装飾できるラベルライターが登場
  • どんなアイテムも「ちいかわ」に!名前や文字にちいかわ、ハチワレなどの絵文字を装飾できるラベルライターが登場
  • どんなアイテムも「ちいかわ」に!名前や文字にちいかわ、ハチワレなどの絵文字を装飾できるラベルライターが登場
  • どんなアイテムも「ちいかわ」に!名前や文字にちいかわ、ハチワレなどの絵文字を装飾できるラベルライターが登場

カシオ計算機は、スマートフォンやパソコン操作で簡単にラベル作成が可能なラベルライター「NAME LAND i-ma(ネームランド イーマ)」シリーズと「ちいかわ」がコラボした新製品『KL-SP100-CK』を、2月22日に発売します。

◆「ちいかわ」がプリントされたラベルで身近なものをアレンジ!

KL-SP100-CK』は、イラストレーター・ナガノ氏による人気キャラクター「ちいかわ」とコラボしたラベルライターです。

専用アプリを使用することで「ちいかわ」のイラスト入りラベルが印刷可能で、「ちいかわ」の絵文字が94種類、フレームが36種類用意されています。

もちろん「ちいかわ」以外にも、1,141種類の絵文字を使ってシーンや用途に合わせたさまざまなデザインのラベルが作れるなど、豊富なデザインオプションでプリントができます。

◆公式サイトにて予約販売中

「ちいかわ」のコラボライター『KL-SP100-CK』は現在予約受付中で、2月22日発売予定です。価格は16,500円(税込)となっています。

詳しくは、販売ページをご確認ください。

©nagano / chiikawa committee


《白黒》

白黒

5年ほどゲーム攻略記事を執筆してきたライター。1つのゲームをやりこむより、複数のゲームをカジュアルにプレイするタイプ。最近はVTuberにハマり、ゲームを配信で見ることが増えた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

フィギュア・グッズ アクセスランキング

  1. 「ピクミン マスコット&フルーツグミ2」が発売間近!「氷ピクミン」「ヒカリピクミン」を含んだ全9種類のリニューアル版

    「ピクミン マスコット&フルーツグミ2」が発売間近!「氷ピクミン」「ヒカリピクミン」を含んだ全9種類のリニューアル版

  2. 「戦闘メカ ザブングル」より主人公機体「ザブングル」が、お求めやすい価格で発売!合体や変形もなんのその

    「戦闘メカ ザブングル」より主人公機体「ザブングル」が、お求めやすい価格で発売!合体や変形もなんのその

  3. 「 ベルセルク」一番くじが待望の再販!A賞には狂戦士の甲冑を纏った「ガッツ」をド迫力で立体化

    「 ベルセルク」一番くじが待望の再販!A賞には狂戦士の甲冑を纏った「ガッツ」をド迫力で立体化

  4. 「ちいかわ」“銭湯”がテーマの新作一番くじ発表!湯船に浸かるハチワレたち、牛乳で乾杯するうさぎとくりまんじゅうフィギュアも

  5. 劇場版「超時空要塞マクロス」より「完全変形SDF-1 MACROSS」が再販!要塞型から強行型への変形を完全再現

  6. 初代「マクロス」劇場版より、主人公・一条輝が搭乗する「VF-1Sストライクバルキリー」1/72スケールでプラモ化!「リン・ミンメイ」も付属

  7. 「刃牙」新作一番くじが圧倒的クオリティッッ!ラストワン賞は「鬼の貌」を露わにした範馬勇次郎フィギュアッッ

  8. 「銀魂」20周年記念展の一番くじがめちゃアツい!空知先生描きおろしキービジュアルを使用、人気投票上位キャラがフィギュア化

  9. 大人気『キングダム ハーツ』一番くじが再販!目玉の「ソラ」「ロクサス」スタチューはセットで揃えたくなるデザイン

  10. 「マクロス7」より、熱気バサラの愛機「VF-19改 エクスカリバー」がDX超合金化!キャノピーを開けて歌う姿のディスプレイも楽しめる

アクセスランキングをもっと見る