人生にゲームをプラスするメディア

新作ゲームのUIが複雑すぎる!?『スーサイド・スクワッド』皮切りにユーザー間でスマートなUIと煩雑なUIの議論勃発

良いUI、悪いUI議論が勃発。

ゲーム コミュニティ
新作ゲームのUIが複雑すぎる!?『スーサイド・スクワッド』皮切りにユーザー間でスマートなUIと煩雑なUIの議論勃発
  • 新作ゲームのUIが複雑すぎる!?『スーサイド・スクワッド』皮切りにユーザー間でスマートなUIと煩雑なUIの議論勃発
  • 新作ゲームのUIが複雑すぎる!?『スーサイド・スクワッド』皮切りにユーザー間でスマートなUIと煩雑なUIの議論勃発

Warner Bros. Gamesが2月2日に発売を予定している、Rocksteady開発のアメコミアクション『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』ですが、プレイ動画が公開された後、UIが複雑すぎることがユーザー間で議論を呼んでいます。

複雑すぎる!?『スーサイド・スクワッド』のUI

発売まで1ヶ月を切り、ゲームメディアでのゲームプレイ映像も解禁された本作。プレイヤーの元に届けられるものと近い映像が公開されたわけですが、この映像でわかったゲームプレイ中のUIが複雑すぎるとしてSNSや掲示板などで議論が巻き起こっています。

ポストに添付されている画像を見てみると、たしかに画面上に多数の情報が。プレイしたら印象が変わる可能性もありますが、パッと見ではどこを見ればいいんだ……?と困惑してしまいそうな情報量です。

複雑・煩雑なUIについては以前よりゲーマー間でのミームが語り継がれています。例えばこの画像は『ELDEN RING』に情報を盛り盛りにしたら残念な画面になった……というもので、似たミームは他にもいくつか存在。こういったものを思い出す人も多いようです。

スマートなUIと煩雑なUIが集まる

この議論を元に、煩雑なUIとスマートなUIについて、ユーザーから具体例が挙げられています。同じDCコミックス原作のアクションRPG『ゴッサム・ナイツ』はUIという観点ではかなり情報量が少なく、ドラマチックなグラフィックが高い没入感で楽しめます。

スマートさを追求した作品でいえば、『Dead Space』が挙げられます。本作は体力、ステイシス(能力)、残弾、レティクルとシューターに必要最低限の情報がありながら、いわゆるゲーム的なUIが画面上になく、没入感を追求した作りになっています。

こちらの情報量もりもりなゲーム画面は、『World of Warcraft』のもの。MMORPGはゲームの性質上、やや複雑になる傾向があるかもしれません。

情報量が多い・少ないというだけで良いUIか悪いUIかは判断できませんが、ゲームプレイや映像を阻害せず、体験やプレイ感覚とマッチしていればプレイヤーが馴染みやすいものになりそう。『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』のUIが実際に良いか悪いかは、プレイしてみないとわからないかもしれません。

『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』はPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに2024年2月3日発売予定。Epic Gamesストア版は3月6日に発売予定です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
¥59,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』新リミットレギュレーションが発表!「深淵に潜む者」「アーティファクト-デスサイズ」などが8月4日より禁止に

    『遊戯王 マスターデュエル』新リミットレギュレーションが発表!「深淵に潜む者」「アーティファクト-デスサイズ」などが8月4日より禁止に

  2. 兎田ぺこらが「エドモンド本田」に弟子入り!? 観虐先生による『スト6』×「ホロライブ」コラボ漫画が公開中

    兎田ぺこらが「エドモンド本田」に弟子入り!? 観虐先生による『スト6』×「ホロライブ」コラボ漫画が公開中

  3. ジェマのビキニ姿がスタイル良すぎ!『モンハンワイルズ』アルマ、エリックら3人に「水着衣装」が実装決定

    ジェマのビキニ姿がスタイル良すぎ!『モンハンワイルズ』アルマ、エリックら3人に「水着衣装」が実装決定

  4. ポケモンだけじゃない!『ゼルダの伝説 ティアキン』の過去譚や『カービィ』22年ぶりの新展開も─2025年のスイッチ2注目タイトル3+1選

  5. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

  6. 「スイッチ2」ならではの新要素や『オクトラ』3,278円などスイッチ時代の名作も!ゲオ店舗セールのスイッチソフトを徹底チョイス

  7. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  8. 平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

  9. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

  10. 『ポケモン』初の屋外常設施設「ポケパーク カントー」2026年春にグランドオープン!

アクセスランキングをもっと見る