人生にゲームをプラスするメディア

必ずゲットできちゃう“クリティカル投法”が話題!そのやり方と注意点を解説【ポケモンGO 秋田局】

『ポケモンGO』で話題の“クリティカル投方”を解説!

ゲーム スマホ
必ずゲットできちゃう“クリティカル投法”が話題!そのやり方と注意点を解説【ポケモンGO 秋田局】
  • 必ずゲットできちゃう“クリティカル投法”が話題!そのやり方と注意点を解説【ポケモンGO 秋田局】
  • 必ずゲットできちゃう“クリティカル投法”が話題!そのやり方と注意点を解説【ポケモンGO 秋田局】
  • 必ずゲットできちゃう“クリティカル投法”が話題!そのやり方と注意点を解説【ポケモンGO 秋田局】
  • 必ずゲットできちゃう“クリティカル投法”が話題!そのやり方と注意点を解説【ポケモンGO 秋田局】
  • 必ずゲットできちゃう“クリティカル投法”が話題!そのやり方と注意点を解説【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を楽しむゆずみんです。

今回のテーマは、最近話題になっている“クリティカル投方”について。狙ったポケモンが必ずゲットできるとあってぜひ習得したいテクニックですが、実際にやってみると難しい部分や注意点もあるので、そのあたりを解説していきます!

◆必ず捕まえる“クリティカル投法”とは?

クリティカル投法とは、ポケモンを捕まえる際に偶然起きるクリティカルゲットを意図的に起こす方法です。

普段、ポケモンに投げられたモンスターボールは3回揺れたのちにゲットとなります。しかし、たまにボールが1回揺れただけでゲットできることがあり、これをクリティカルゲットと呼んでいます。

またクリティカルゲットに成功した時は、ゲット時の星エフェクトも通常時より大きくなります。

通常の捕獲方法だと、ゲット時の星はボールにまわりに出現。
クリティカルゲットの場合、ボールが1回揺れた後に星のエフェクトが上に向かって駆け抜けていく。

このクリティカルゲットを使うと、捕獲率を上げる効果があるきのみやハイパーボールを使わなくて良いため、覚えると非常に便利です。

◆サークルが一番小さい時に、エクセレントを狙え!

分かりやすい様に、サークルに色をつけています。

クリティカル投法は、捕獲時のサークルが一番小さい状態の時にモンスターボールをポケモンに当てて、エクセレント判定を出すとできます。

注意点として、捕獲時のサークルを限界まで小さくする必要があります。ポケモンによってサークルの大きさは違うため、正直難易度は高め。

なお相棒アシスト機能を使って、最小サークルにエクセレントを決めるやり方でもOK。

まずはサークルが最小になるタイミングで、狙うポケモンが威嚇モーションをするまで待機。威嚇するタイミングでわざとボールを当て、この時に相棒アシストが発動すると、最小サークルにエクセレントが決まる場合があります。こっちの方が、難易度は低いかもしれません。

◆クリティカル投法は伝説のポケモン、ガラル3鳥などには使えない

注意したいのは、一部のポケモンはクリティカル投法が対象外という点です。

具体例として、伝説レイドや「おさんぽおこう」から出現するガラル3鳥などには、この投法を成功させても確定で捕獲クリティカルが発生しないことが確認されています(メガレイドでは使用可能)。

その為クリティカル投法は、普段のポケ活でどうしても逃げてほしくない、かつ伝説ではないポケモンを狙う時に使います。

最小サークルにエクセレントを決めるのはコツが必要ですが、決まるとクリティカルゲットのエフェクトがとても気持ちいいので、ぜひ挑戦してみて下さい!

10分46秒あたりから、実際のクリティカル投法が見れます!

《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  2. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  3. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

  5. 『バイオハザード レクイエム』欧州最大級アワード「gamescom award 2025」で4冠達成―カプコンとしても「Best Lineup」を受賞

  6. 『ウマ娘』カツラギエース、スティルインラブの“原案イラスト”が存在感抜群!力強いポーズ、悩まし気な表情がそれぞれの魅力を底上げ

  7. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  8. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  9. 『鳴潮』&『パニグレ』を生み出したKURO GAMESの歩みとこれからの挑戦【コラム】

  10. “あるある”すぎて可愛い!ポケモンが朝起こしに来る『ポケスリ』動画シリーズ「ポケ起き」が最終回―ラストはあのポケモン

アクセスランキングをもっと見る