人生にゲームをプラスするメディア

『テイルズ オブ アライズ』『初音ミク MEGA39's+』など、見逃せないSteamのウィンターセール5選! eショップやPS Storeより安いケースも

Steamのウィンターセールで、この冬のゲームライフを充実させてみませんか? 家庭用版のセールよりお得なものもあるので、どうぞお見逃しなく!

ゲーム 特集
『テイルズ オブ アライズ』『初音ミク MEGA39's+』など、見逃せないSteamのウィンターセール5選! eショップやPS Storeより安いケースも
  • 『テイルズ オブ アライズ』『初音ミク MEGA39's+』など、見逃せないSteamのウィンターセール5選! eショップやPS Storeより安いケースも
  • 『テイルズ オブ アライズ』『初音ミク MEGA39's+』など、見逃せないSteamのウィンターセール5選! eショップやPS Storeより安いケースも
  • 『テイルズ オブ アライズ』『初音ミク MEGA39's+』など、見逃せないSteamのウィンターセール5選! eショップやPS Storeより安いケースも
  • 『テイルズ オブ アライズ』『初音ミク MEGA39's+』など、見逃せないSteamのウィンターセール5選! eショップやPS Storeより安いケースも
  • 『テイルズ オブ アライズ』『初音ミク MEGA39's+』など、見逃せないSteamのウィンターセール5選! eショップやPS Storeより安いケースも
  • 『テイルズ オブ アライズ』『初音ミク MEGA39's+』など、見逃せないSteamのウィンターセール5選! eショップやPS Storeより安いケースも
  • 『テイルズ オブ アライズ』『初音ミク MEGA39's+』など、見逃せないSteamのウィンターセール5選! eショップやPS Storeより安いケースも

■『龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル』:1,317円

『龍が如く』シリーズで大きな転換期となった『龍が如く7 光と闇の行方』。これまでアクション中心だったバトルにRPG性を加え、また主人公も一新。その挑戦は好評を博す結果となり、新規ユーザーの開拓にも成功しました。

そんな『龍が如く7 光と闇の行方』をパワーアップさせた『龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル』のSteam版が、今なら1,317円というお手頃な価格で手に入ります。新主人公・春日一番の活躍が知りたい方は、このセールを活用してください。

ちなみに、本作の外伝が先日発売され、ナンバリング続編の『龍が如く8』が来年1月に登場します。まずは本作を遊び、続いて関連作に手を出すのもお勧めです。

■『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』:1,494円

世界の崩壊と共に、天使や悪魔による様々な価値観や思惑がぶつかり合う『真・女神転生』シリーズ。そのナンバリング3作目をリマスターした『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』が、70%OFFという高い値引き率でセールの対象に。今なら1,494円で本作が楽しめるので、気になっていた人は要チェックです。

本作で導入された特徴的なゲームシステム「プレスターンバトル」は、敵の弱点を突いたり、クリティカルを出すことで行動回数が増えるというもの。これを活用して有利に立ち回るバトルは、ターン制RPGに新たな刺激をもたらしました。

この「プレスターンバトル」は、後の『ペルソナ』各作品にも影響を与えたほど。その原点を知る意味でも、このセールで触れてみるのはいかがでしょうか。ちなみに、スイッチ/PS4版『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』もセール中ですが、どちらも2,960円なので、Steam版が一番財布に優しくなっています。

■『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』:3,839円

『ペルソナ』シリーズのナンバリング最新作に追加要素を加えた、『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』もセールの対象になっています。Steam版が配信されたのは2022年10月なので、まだ1年ちょっとしか経っていませんが、このセールで50%OFFの3,839円で販売中です。

本作単体だと、スイッチ版やPS5/PS4版のセールと同額なので、価格面での強みはありません。しかしSteamでは、『ペルソナ3 ポータブル』と『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』も含む3作品をセットにした「Persona Collection」があり、こちらもセールで6,093円に。

『ペルソナ3 ポータブル』と『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』の単体もセール中で、いずれも1,287円になっています。この2本を合わせると2,578円なので、「Persona Collection」の6,093円から引くと、実質3,515円で『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』が手に入る計算になります。3作品全て遊びたい人は、「Persona Collection」が最もお得です。

ちなみに『ぺルソナ』関連作もいくつかセールになっており、特に『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』が60%OFFの1,192円と、かなり手を出しやすい価格になっています。気になる人は、こちらも併せてどうぞ。


※価格は全て、セール価格の税込み表記です。また、Steamのウィンターセールは2024年1月5日まで。


《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

    「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  2. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  3. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

    家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  4. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  5. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  6. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  7. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  8. “とあるモーション”で2Bの衣装が変化!『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが10月9日リリースへ

  9. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  10. 大盛り上がり間違いなしのパーティー物理パズル『TopplePOP: Bungee Blockbusters』ブースレポート&開発者インタビュー【TGS2025】

アクセスランキングをもっと見る