人生にゲームをプラスするメディア

にじさんじ・勇気ちひろが『Apex Legends』えちおじカスタムの開催を予告!今年4月には諸事情で延期、卒業前のリベンジマッチ

ルールはいわゆる“ポーランドルール”と呼ばれるマッチポイント制を導入します。

配信者 VTuber
にじさんじ・勇気ちひろが『Apex Legends』えちおじカスタムの開催を予告!今年4月には諸事情で延期、卒業前のリベンジマッチ
  • にじさんじ・勇気ちひろが『Apex Legends』えちおじカスタムの開催を予告!今年4月には諸事情で延期、卒業前のリベンジマッチ
  • にじさんじ・勇気ちひろが『Apex Legends』えちおじカスタムの開催を予告!今年4月には諸事情で延期、卒業前のリベンジマッチ

バーチャルライバーグループ「にじさんじ」に所属する勇気ちひろさんは、『Apex Legends』のカスタムマッチ「えちおじカスタム」を、2024年1月13日(土)に開催予定であることを発表しました。えちおじとは、えでんさん・勇気ちひろさん(ちーちゃん)・じょじょおじさんの3人トリオをもじったもの。

参加対象者はプロ、配信者、インフルエンサーで、ルールはマッチポイント制(ポーランドルール)が採用されます。マッチポイント制とは、試合を重ね一定のポイントに達したチームがマッチポイント扱いとなり、マッチポイントを獲得した次回以降の試合にてチャンピオンを取ると優勝が決定するというもの。ポーランドで行われた大会が発祥であるとされ、ポーランドルールと呼ばれることもあります。

マッチポイント制では多くのポイントを獲得してもチャンピオンを取らないと優勝が決定せず、試合終了時間が予測不能であり、公式競技シーンの国際大会決勝戦など、限られた場面でしか採用されないルールです。多くのチームがマッチポイントを獲得した際にはより多くの試合を見ることができるというメリットが(主に視聴者側には)あると言えるでしょう。

なお、今回のえちおじカスタムは2023年4月に開催予定であったものの、諸事情により延期されていました。勇気ちひろさんは2024年1月31日をもってにじさんじを卒業することが発表されており、これが最後のリベンジマッチとなる見込みです。

今年4月の投稿


《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. 兎田ぺこら、AZKi共同主催の「ホロライブRUSTサーバー」4月19日始動!サーバー説明会も本日17日20時より実施

    兎田ぺこら、AZKi共同主催の「ホロライブRUSTサーバー」4月19日始動!サーバー説明会も本日17日20時より実施

  2. ホロライブEN「がうる・ぐら」が5月1日をもって卒業へ―世界で最もチャンネル登録者数が多いVTuber

    ホロライブEN「がうる・ぐら」が5月1日をもって卒業へ―世界で最もチャンネル登録者数が多いVTuber

  3. ホロライブ運営・カバーの株価が急落―VTuber世界1位「がうる・ぐら」の卒業を警戒か

    ホロライブ運営・カバーの株価が急落―VTuber世界1位「がうる・ぐら」の卒業を警戒か

  4. 新たな「ホロライブRUSTサーバー」はPvE、PvPの2つに分けて開催!リスナーに「鳩行為はしないで」とも強調

  5. ホロライブ「風真いろは」が心因性失声を公表―ストレスで声を出せなくなってしまう精神的な症状

  6. にじさんじ×エナドリ「ASAP」コラボが中止…過去にライバーを「キャラクター」と表現、謝罪文で次コラボを案内するなどファンの不信感つのる

  7. VTuber・天開司、主催する麻雀大会「神域リーグ」今期以降の開催を見送ると発表

  8. 人気ストリーマー・CR「Cpt」が兵役へ…ファンや仲間からは暖かい声援、兵役中のRasも「俺に頼っていいぞ?いつでも」と頼もしすぎる声がけ

  9. 元気いっぱいな白上フブキが可愛い!ホロライブゲーマーズのエナジードリンク「ホロチャージ!」パッケージデザインが順次お披露目

  10. 2020年10月から活動休止中のにじさんじ・夢月ロア、2年10ヶ月ぶりにXを更新

アクセスランキングをもっと見る